おじさん、真夜中に車道を歩いてしまう

 今日(※執筆時)の地元はぐにゃあと曇っています。室温は執筆時で26.5℃。日差しが遮られているので、そこまで暑くはないですね。そろそろ雨が降りそう。

 昨日は日本全国で広く晴れて真夏日になりましたが、大気の状態が不安定になって雨が降る所もあったようです。今日は北日本の所々で雨雲や雷雲が発達するのだとか。西日本には梅雨前線が延びてきて、雨の範囲がゆっくりと広がるみたいです。


 6月16日(※執筆時)は父の日でしたけど、父の日に送る定番のプレゼントって何だかご存知ですか? アメリカでは存命なら赤いバラを贈り、亡くなっているなら白いバラを墓前に供えるのだそうです。日本の場合はこの習慣と日本の父の日のイメージカラーが融合し、黄色のバラを贈る事が主流なのだとか。ただ、黄色の薔薇の花言葉が『嫉妬』なので、同じ黄色の花のひまわりの人気が高まっているらしいです。

 父の日はひまわりだなんて知らなかった……。定番ってあるんですねえ。


 さて、昨日は、大阪シティバスが万博関連運転士の募集要項に誤解を生じさせる記載があった事について謝罪したり、大阪府警が2019年の千里山交番襲撃事件を受けて交番の整理統合を進めている事が分かったり、栃木県日光市の県道で軽乗用車が目の前に飛び出してきた体長およそ1メートルの熊と衝突したりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、夜中に発生した交通事故の話題です。何故歩道を歩かなかったのか。反射材的なものは身につけていなかったのか。歩行者も気を付けないと。


 6月15日(※執筆時)の深夜、茨城県の茨城町で21歳の会社員の男の運転するワゴン車が車道を歩いていた64歳のパート事務員の男性を後ろから撥ねました。男性は病院に運ばれましたが、頭を強く打つなどして意識不明の重体なのだそうです。


 6月15日の午後11時50分頃、茨城町前田の県道で、目撃者からの「車と歩行者の事故」と言う110番通報があったのだとか。

 現場は片側一車線の直線道路で、街灯はなく、事故当時は見通しも悪かったのだそうです。警察が事故原因などを詳しく調べているのだとか。


 TBSニュースの書き起こしが元記事なために、必要な情報が足りませんでした。いつもと違う書き方になってしまって申し訳ないです。車の運転手は逮捕されていないのかしら?

 この事故は真夜中に歩行者が車道を歩いていたのが一番の原因ですし、罪もある程度軽くなっているのかも知れません。分かりませんけど。


 実際のところ、夜中に歩行者が車道を歩いていたら危険ですよね。反射材のタスキ的なものとか身につけられていたのでしょうか。もし何も身に着けずに車道を歩いていたのだとしたら、当然気付くのも遅れますし、ドライバーもある意味被害者のような気がします。私がその運転手だったとしても、事故を防げたかどうか……。

 事故現場には歩道もあるんですよ。被害者は道路を横断でもしようとしていたのでしょうか? 


 この記事に対するコメントでは『もういいかげんに『歩行者の過保護』をやめて、違反してたら車側の過失比率を半分以下にしないとな。歩行者の遵法意識が上がらなくて事故が減らない』とか『歩道があるのに、車道でランニングするが人多い。 それはやめて欲しい』とか『敢えて『車道』と言ってるんだから『歩道』もあったんやろ? 64年も生きとったなら『車道』と『歩道』の区別くらいつくだろ~に。64年間無駄に生きとったのかな?』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、自業自得とか、車側に情状酌量の余地十分やんと言うコメントもありましたね。


 一覧では、歩道があるのに何故車道を? と言うものが多かったです。田舎って年寄りが当たり前に車道歩いてるからなと言うものもありましたね。こう言うのって、割と田舎あるあるな事例なのかも知れません。

 夜の田舎道を車で走る時は慎重に運転しないといけませんね。皆さん、事故と無縁でありますように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る