友達とご飯食べたいからちょっとルート変えて?

 今日(※執筆時)の地元はずいっと曇っています。室温は執筆時で8.5℃。クリスマス寒波が到来中ですけど、雪は降っていません。ですが、風が強いです。

 気象庁は予想されている大雪について、北日本は太平洋側を含めて大雪が強まる予報へ変更すると発表しました。北日本から西日本の広範囲で大雪、猛吹雪、暴風、高波への警戒が必要で、特に日本海側で大雪が長期間続くのだとか。どうか大きな被害が発生しませんようにと願うばかりです。


 今年一番各家庭へのダメージが大きかったのが、各種製品やサービスの値上げ問題ですよね。色々なものが値上げされて少しは落ち着いたのかと思ったら、この波は来年以降も続くようです。

 帝国データバンクが来年値上げ予定の食品が7000品目を超えたと発表しました。今後も値上げは続き、来月には1万品目を突破する見通しなのだとか。むしろ来年からが値上げの本番なのかも。厳しいですねえ……。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で183883人、東京で18820人、大阪で11182人、神奈川で11470人、埼玉で9620人、愛知で11737人、福岡で10277人の感染者が新たに確認されたり、厚労省の専門家組織『アドバイザリーボード』が昨年と比べて死亡率が4分の1以下に低下して重症化率も大幅に減少したと発表したりと、まぁウィルスが弱毒化したのでしょうね。エラい人はワクチンや治療薬のおかげにしたいようですけど。


 さて、昨日は、ワールドカップ後のFAFAランキングで日本がアジア最高の20位になったり、神奈川で特殊詐欺の受け子をしていた19歳の少女が逮捕されたり、大阪で路上で男性を鉄パイプなどで襲って重症を負わせて携帯電話を奪った19歳の少年2人が逮捕されたりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、救急車を私的に使った研修医の話題です。救急隊員も上の人の言葉には逆らえませんからね。お医者さんがこう言う事をしちゃダメでしょ。


 12月16日(※執筆時)、愛知県江南市の江南厚生病院の女性研修医が、患者の転院搬送で同市消防本部の救急車に同乗した際、私用を理由に救急車の帰路を変更していたのだそうです。

 市消防本部の説明によると、研修医は12月16日の午後6時半頃、江南厚生病院から愛知医科大病院まで患者を搬送して戻る際「友人と食事をする。名古屋で降ろして欲しい。上司の許可は得た」と話して、名古屋駅や地下鉄伏見駅などでの降車を求めたのだとか。


 結局、救急車は本来の帰路から数百メートル外れた藤が丘駅に研修医を送り届けたのだそうです。消防本部は「医師の要望に安易に応じ、不適切な救急車運用だった」とコメントしています。


 江南厚生病院は「途中下車は事実」と認め、「当人としては帰還の経路上の降車であり、私的な救急車利用といった認識は持っていなかった」とした上で、「救急隊の好意に甘えた不適切な行動」との見解を病院のサイトで公表しました。


 う~ん。これ、研修医の言葉が真実なら許可を出した上司が悪い事になんない? 勿論上手く言いくるめられた可能性も高いですけど。研修医も策士ですなあ。本当の事を喋って許可を得たとは考え辛いですよね。もし素直に話して許可を得たのだとすれば、それこそ認識が甘い上司だと言わざるをえません。

 病院の公式コメントの全文では、この許可を出した上司の言葉は載っているのかしら? ないのだとしたら……誠意がないですよね。残念。


 そもそもね。ルートを外れたのは数百メートルくらいでしょう。そのくらいなら歩けばいいじゃない。正規ルートの途中で救急車を降りてさあ。逆に、その程度の寄り道だから融通効かせてよって話だったのかもですが。

 そのワガママが通っちゃう病院って事よね。何だかなぁ。今回こうして明るみになったのですし、今後はこう言う事がありませんように。


 この記事に対するコメントでは『上司の許可は得ていると嘘までついて、私用で使った。医師の卵ですから頭がいいのは確かでしょうけど、常識に欠けていると思う。この研修医の処分は?』とか『救急隊員は断ったみたいだけど「上司の許可は取ってある」って粘った研修医の育ち方が気になる。甘やかされて育ったんだろう。医療ミスしても「悪い事だと思わなかった」と言いそう』とか『救急隊の人、可哀想よね。怒られて終わりにしてあげて』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、事故が起きたらどうするつもりだったの? とか、敬意を表すに値しない医者などいらないと言うコメントもありましたね。


 一覧ではこの記事以上に詳しく知っている人のコメントが多かったです。それらによれば許可を得たと言うのは嘘らしいですね。そりゃ研修医が非難されるのは当然です。

 救急車をタクシー代わりに使っちゃダメ。お医者さんも利用者もそう。今後はそう言う認識の人が現れませんように。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る