どうか動物達を助けて欲しい
今日(※執筆時)も地元は曇っております。ただ、雲の隙間から明るい光も漏れているのでしばらくは雨の心配はなさそうかな。室温は執筆時で27.5℃。日中は30℃くらいまでは行きそう。
昨夜は満月でしたけど、皆さんは見られましたか? 8月の満月は『スタージャムーン』と言うそうです。全ての満月に名前がついているだけなので、昨日の満月が特殊って訳ではないのですけどね。ただの豆知識でした。
オリパラ関係の話題ですが、昨日はパラリンピック開会式の予行演習でブルーインパルスが都内の空を飛びました。東京スカイツリー、JR東京駅、東京タワー、代々木公園近くの上空でスモークを引いたのだとか。特定の場所に人が集まらないように曲線3本のシンボルマークは描かず、国立競技場の上空も避けたのだそうです。
本番では赤、青、緑の3色のカラースモークを引くのですけど、オリンピックと同じものを使うのなら今度もすぐに消えちゃうのでしょうね……。
ではまずコビッド関連の話題から。全国で22285人、東京で4392人、三重で432人、奈良で194人の感染者が新たに確認されたり、政府がワクチンの2回接種が完了した人に対して追加の『3回目』接種を実施する調整に入った事が分かったり、神奈川の横浜で自宅療養中だった市内在住の男性が死亡した事が分かったりと、自宅療養中の死亡事例の報告が増えてきましたね。今後も各地でこう言う報告が増えていかない事を願うばかりです。
さて、昨日は、北方領土の国後島に住むロシア人男性が根室海峡を渡って対岸の北海道標津町に現れた事が分かったり、栃木で連日の長雨で増水していた那珂川で川遊びをしていた小3男児とその父親が遺体で発見されたり、新潟の柏崎市が問題が発生したために『子育て短期支援事業』の一時中止を決めたりと、この他にも様々なニュースがありました。
今回取り上げるのは、地元の人に愛されている街の話題です。動物愛護に役立てて欲しいと愛犬家が多額の寄付をしてくれました。
8月19日(※執筆時)、神奈川県横須賀市に5693万7477円が振り込まれました。これは昨年12月に亡くなった愛犬家の男性からの寄付になります。遺言によると、市が運営する動物愛護センターでの活用を望んでいるとの事。
市によると、今年の1月に男性の遺言執行者から寄付の申し出があったのだとか。遺産整理で寄付額が確定して市に振り込まれました。寄付者の氏名や年齢といった個人情報は、遺言執行者から知らされなかったのだとか。
市の動物愛護センターの事業費は年間2300万円ほど。以前にも少額が寄せられた事はあったそうですが、「これほどの大金が寄付されたのは初めて」と市保健所の担当者は驚いています。
センターでは負傷したペットの保護の他、引き取り先のない犬や猫に新たな飼い主を見つける譲渡事業などを担っています。昨年度は犬13匹、猫70匹のもらい手を見つけて殺処分を最小限に抑えたのだとか。市は寄付金を基金化する事も視野に、故人の遺志を生かした事業に充てたいと考えているそうです。
同市では今年5月にも、高齢の匿名男性が「何かの役に立てて下さい」と書かれた手紙を添えた現金6千万円入りのリュックサックを市役所に持ち込み、寄付する出来事がありました。
1年で2回も高額の寄付が寄せられるだなんて、横須賀市は地元の人に愛されていますね。お金持ちの人の中には遺産は遺族に残さないと言う考え方の人もいて、そう言う場合は慈善事業に寄付したりするのだとか。今回高額の寄付をした人達はその考え方の人達なのでしょうね。遺産があると揉め事の元になりますし、そのお金で助かる人がいるならとても有意義な使われ方だと思います。
今回の約5700万円を寄付した方も愛犬家の方だけに、動物愛護に一番関心が高かったのでしょうね。毎年沢山の動物が殺処分されている事に心を痛めていたのでしょう。今回の寄付で少しでも多くの動物が助かってくれるようになると何よりですね。市も、その思いにしっかり応えてくれる事を願うばかりです。
この記事に対するコメントでは『付き合いのない親戚などにばら撒かれるより有用だ』とか『帰っても来ない。連絡も寄越さない家族よりは、側に居てくれる犬や猫に役立ててください。 こんな感じかな』とか『よく「ペットを飼う自体虐待だ!」と聞くが、今の犬や猫はペットとして生きるために生まれた種でそれ以外に生きる術はない。それでも「ペットなんて可哀想。自然で生きて」と犬猫を山に放すのか?』などの意見が多くの支持を得ていました。
他には、これぞ愛犬家! 素晴らしい! とか、役人に金を持たせて良い結果になった事がないと言うコメントもありましたね。
記事では愛犬家の寄付の話題なのに猫の写真が載っていたのでそれに対するツッコミも多かったです。朝日新聞さん……そう言うとこやぞ……。他には折角の寄付もその望み通りに使われるとは限らないと言うものもありました。財政難の自治体ではそう言う事もあるでしょうね。今回はどうか遺言通りに使われて欲しいところです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます