オリンピック関係者と一般客を分けたいなぁ……せや!

 今日(※執筆時)の地元は予報が当たって晴れております。室温は執筆時で31.5℃。うう、暑いぜ。今日は久しぶりに全開に晴れたので、お布団を干してやりました。いえいっ!

 興行収入100億行くかどうかでやきもきしていた劇場版シン・エヴァンゲリオンですが、昨日の段階で99.9億円に到達したみたいですね。裏コード999ですよ。今日になって無事に100億円に到達したみたいです。庵野監督におめでとう!


 先日(※執筆時)はNES版ゼルダの伝説が高額取引されていましたけど、この高額記録があっさりと塗り替えられてしまいました。そのソフトはニンテンドー64用の『スーパーマリオ64』です。これが何と156万ドル(約1億7200万円)で落札されました。これはゲーム史上最高額になるのだとか。

 未開封の上に保存状態が極めて良好で、同等の状態のソフトが世界に5本しか確認されていない事と、同作が初めての3Dマリオだった事などが高額になった理由みたいです。さすがはコレクターに人気の任天堂ですね。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で1506人、東京で502人、大阪で105人、神奈川県で280人、埼玉で110人の感染が新たに確認されたり、4度目の緊急事態宣言を迎えた東京の朝は特に変化が見られていなかったり、加藤官房長官がワクチン不足問題に関して全国の自治体に約4千万回分の未接種ワクチンがあると発言したり、大阪の大阪市ではワクチンの供給不足を受けて区民センターなどで実施している集団接種を8月1日で休止する事を決めたりと、国は数があるといい、実際の地域ではもうないと言う……一体どこにワクチンが消えているんでしょうね。


 さて、昨日は、JR山陽新幹線の新下関駅で『こだま842号』が停車予定のホームがある線路からそれて駅を通過するための線路に入る運行ミスがあったり、経済産業省が2030年時点の電源別の発電コストについて最も安い電源は太陽光発電だと発表したり、文部科学省が『ギフテッド』と呼ばれる突出した才能に恵まれた子供の教育支援を検討し始めたりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、とあるホテルがオリンピック関係者とそれ以外の人を分けようとした工夫がクレームを受けたと言う話題です。ちょっと配慮が足りませんでしたね。


 7月9日(※執筆時)から、千代田区にある赤坂エクセルホテル東急で館内のエレベーターや食事会場に『日本人専用』『外国人専用』と書いた貼り紙を掲示していた事が分かりました。これは、ホテルに五輪関係者が宿泊しており、ウイルスの感染対策で一般客と接触しないようにするための措置だったのだそうです。ところが『差別的』と批判の声が寄せられ「誤解を招く表現だった」と7月11日に撤去したのだとか。


 ホテルによると、各階で4基あるエレベーターの前に2基ずつ『日本人専用』『外国人専用』と書いた貼り紙を掲示。外国人に対し、日本人との同乗を避けるよう案内する貼り紙もあったのだそうです。食事会場や正面玄関にも同様の掲示をしていたのだとか。

 ホテルには同日から外国からの五輪関係者が宿泊しており、大会組織委員会の指針を踏まえた対応だったのだそうです。


 この貼り紙とみられる写真がツイッターに投稿され『人種差別では』と批判のコメントが相次いだのだとか。ホテル側にも電話やメールで約50件の批判や意見が寄せられ、同日中に全て撤去したのだそうです。


 まず最初に、これは大会組織委員会の指針がきっかけだったと言う事を踏まえないといけませんよね。ホテル側の独自の判断ではないと。ただ、同じ意味でも書き方はあったでしょう。ホテルなのですから、そう言う直接的な文言ではなくもう少し誤解を受けない表現のものを掲示するべきでしたね。

 例えば『オリンピック関係者専用』と『一般のお客様』と言う風に分けるとか。


 しかしこのツイッターに投稿した人は事情が分かっていて投稿したのでしょうか? 多分単純にその言葉を目にして条件反射的につぶやいたんじゃないかな。

 そもそも、分けたのは感染対策が理由なのでサービスに違いがあったと言う話ではありません。同じサービスをしているのにどこが人種差別なのかと。こう言うの、ネットの怖いところですよね。


 この記事に対するコメントでは『表現は良くなかったかもだけど、言わんとすることは分からなくもない』とか『ケチをつけたのは区別と差別の区別がつかない差別主義者』とか『これのどこが差別なの……』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、これは差別やなくて区別じゃなかろうか? とか、そもそも「差別だ」って騒いでる奴は人種差別がどんなにひどいものか知らないでしょと言うコメントもありましたね。


 ポリコレな考え方が広まると産業が萎縮しちゃう的な話がありますけど、これはそれに近いものですね。ただ、サービス業であるなら表現ひとつで印象を変わる事を事前に認識して欲しかったなとは思います。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る