電車ってレールに石を置いてもそのまま走るのかな? 実験してみよう!
今日(※執筆時)の地元はふにょんと晴れております。室温は執筆時で27℃。風がそよよんと吹いてきてええ感じですわ。昨夜は中途半端に寝落ちしてしまって、今ちょっと眠いです。むう、何てこった。
エタり復帰の作品の第一弾を今書いているのですが、結構書いたなと思ったらまだ8000文字しか書けていませんでした。これは1エピソード書き終わっても1万文字ちょいで終わりそうな感じ。昔のペースどこ行ったって感じですよ。もちょっと描写を増やさねばですな。
ま、復帰第一弾の話はそのくらいのボリュームでもいいか。勘が戻ってない以上仕方ないね。ここから徐々に増やしていきまひょ。
ではまずコビッド関連の話題から。政府が感染拡大防止のため求めてきた都道府県境をまたぐ移動の自粛を全面的に解除する事を決定したり、東京で新たに35人の感染が確認されたり、福岡のパチンコ店でマスク着用を求められた客の男が店員を殴って逮捕されたり、大阪で給付金手続きを装った電話で80代の女性がキャッシュカード6枚を騙し取られ300万円引き出される事件が発生したり、山形で高齢女性に詐欺電話をかけてキャッシュカードを盗んだ高校生2人が逮捕されたりと、詐欺師達がまた活発に活動をし始めてる模様です。逮捕された高校生なんて学校が休みで遊ぶ金が欲しかったのが理由なのだとか。本当にね、嫌な時代になったものですよ……。
さて、昨日は、高市総務相がインターネット上で
今回取り上げるのは、先日発生した電車の脱線事故の続報です。どうやら置き石をしていた容疑者が判明したようで……。これはきっちり反省してもらわねばですね。
6月19日(※執筆時)、千葉県警は5月に同県鴨川市で発生したJR外房線の列車の脱線事故で踏切内のレールに石を置いたとして県内の小学生の男児(10)を往来危険の非行事実で児童相談所に書類送致していた事が分かりました。
男児は県警に対し、「実験で置いた」と言う趣旨の説明をしていて、反省の態度を示しているそうです。県警は男児がいたずら目的で置き石をしたとみています。
県警によると、男児の非行事実は5月8日の午後3時36分から同53分頃、鴨川市の安房鴨川―安房天津間の踏切内でレールに複数の石を置いたと言うもの。
脱線が起きた当時、付近で男児の姿が目撃されていたのだそうです。この事故による怪我人はいませんでした。
あの事故、小学校高学年男児の好奇心の暴走が原因でしたか。これが大人の犯行だったら、大人の癖に子供じみた事をして恥を知れって感じだったのですが、マジモンの男児だったらああ……って感じです。置き石って子供のいたずらの定番のひとつですからね。私の子供の頃もやってる同級生がいましたよ。
あの年代はいたずら電話だとか、火災報知器を鳴らしたりとか、色々やってしまいがちなんですよね……。
実験だと言う事ですし、多分最初は小さな石だったと思うのですよ。その大きさで納得して欲しかったですよね。多くの子供は脱線させるまでこの実験をエスカレートさせる事はしないでしょう。させていたらこの手のニュースがあちこちで発生しているはずですしね。そうはなっていない訳ですから。
勿論やっちゃいけない事ですし、しっかり反省しなくちゃいけません。バレた以上は両親やら関係者やらにこってり絞られて欲しいですね。そうして、していい事と悪い事を改めて学んで欲しいと思います。
この記事に対するコメントでは『軽傷者1名で済んだのが不幸中の幸いだが、もはや子供のイタズラの範疇を越えている……。ちょっと常習性もあるようだし、きちんと対処してもらいたい』とか『損害賠償額……億はいきますから、ご家族の方は大変ですね』とか『やってはいけない事を教えるのは難しい。何故やってはいけないのかを理解させないと意味がないから。結果を叩くのは簡単なんだけどね』などの意見が多くの支持を得ていました。その結果から厳しい意見が多かったです。親の払う賠償金についてのコメントも割とありましたね。
こう言う事例を防ぐには、脱線させたらどうなるかと言う事を事前にしっかり子供に教育しないといけません。その教育の不備が事件を起こしたと言えるのかも知れませんよね。勿論、話を聞く子供でなかった可能性もありますけど。
この事件が有名になって、いたずらをしようと考える子供がいなくなる事を願うばかりです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます