道具は説明書を読んで正しく使いましょう

 えー、最近暑い暑いとしか書いていませんが、暑さで思考回路がショートしてるんで、どうか生暖かい目で見てくだされば幸いに思います。


 こう暑いと何とか工夫して涼しく過ごそうと知恵を絞るものなのですが、私が実践しているのは濡れタオルを頭に巻くと言うものです。これ、やった事がある人は分かると思いますが、それなりに効果がありますよ。室内でエアコンガンガンかける生活している人には必要ない知識ですけどね。


 さて、人と言うのはそんな感じで色々創意工夫する生き物ですけど、オリジナルの使用方法にこだわり過ぎてやっちゃいけない方向に改良しちゃう事もあります。

 そう言う使い方をしてしまったせいで起こった事件を今日は取り上げたいと思いいます。


 7月28日(※執筆時)、北海道警は北海道斜里しゃり町の女性(77)が自宅で家庭用の電動マッサージ器を使用中に死亡する事故があったと発表しました。足用のマッサージ器を枕のように頭の下に置いて使い、衣服の襟がローラーに巻き込まれて窒息死したとみられるそうです。


 道警によると26日午前10時35分頃、マッサージ器に頭を乗せた状態で女性が仰向けに倒れているのを夫が見つけ、119番通報しました。女性は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。この時、ローラー部分の布製カバーを外して使っていたそうです。


 道警によると、過去に旧機種で同様の使い方をした人が窒息死する事故があったのだとか。

 メーカーは2014年、今回の製品と旧機種の両方の使用中止を呼びかけていました。


 ねぇこれ、メーカーに責任ある? ないですよね。こう言う使い方をされてメーカー自身が困っていると思います。


 勿論想定された使い方ではないのでメーカーの製造責任自体は問われてはいません。

 ですが、ユーザーの自分勝手な使い方で使用中止を呼びかけざるを得ない状態になってしまうのは何とも残念な気がします。


 同じ事故があったと言う事はそう言う使い方が広まっていたという事ですよね。しかも北海道限定? 誰かがそう言う使い方を広めたのでしょうか? 個人が思いついただけで同じ事故が広がると言うのも変ですし、この事故の裏には何かがあるのかも? 私の勝手な想像ですが。


 きっと事故を起こした使い方はそれなりに何かしらの効果があったのでしょうね。普通はその器具のカバーを剥がすなんて発想はしません。安全の為のカバーなのですから。そう言うあり得ない方法を誰が最初に閃いたんでしょうね……。思いついた人、それを広めた人がいたとするなら、猛省して欲しいと思います。


 健康器具に限らず、既製品は想定された使い方を守りましょう。いくらそれ以外の方法でもっと効果的に使えたとしても、そう言う使い方をするなら、そのせいで何が起こっても自己責任になります。


 ちなみに私は結構マニュアルを読む方です。年老いた方は逆に読まない方も多いですよね。何かやらかして後で散々文句を言われるカスタマーの人も大変だなあと思います。

 どんな道具にせよ、まずはマニュアルを読んで正しい使い方をして欲しいものですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る