工程03 コンセプトにまとめる
●概要
物語を一文でまとめたものを作成する。
●工程の趣旨
これから物語を作っていく際にゴールを見失わず「どうやって読者を楽しませるのか」をはっきりと認識するためのもの。
軍事で言うならば「戦略目的」に近い。
「作戦」や「戦術」といった手段を目的にしてしまう愚を避けるために必要。
いわゆる「この物語はどんな物語か三行でまとめてみろ」という部分。
●コツ
いわゆる「ラノベの長文タイトル」はコンセプトそのものと言える。
カクヨムならば一部のキャッチコピーもこれに相当する。
なので、コンセプトからキャッチコピーを作ってみると、その物語が面白くなりそうかどうかの指標になりえる。
もし、そうしたものでなくても「5W1H」が満たされるように書けば概ね良い。
●メモ
キャッチコピーは最終的に別途作成することになるが、この時点であえて作っておいてもよいかも。
レストランのメニューなどから参考にするとか。
ビーフシチューのふわ~りチーズオムライスとか。
●参考元
不明
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます