このエピソードを読む
2024年4月16日 16:10
本屋ってもしかしたら、こういったものが併設されているのが本当なのかもしれませんね。以前、とはいっても二十年以上前になるのですが、よく行く本屋さんでジャズのライブが開催されたことがありました。なんでも、ヨーロッパのほうではよくあることだそうで、普通に同時に営業もしていました。すごく印象に残っていて、すごく好きな雰囲気でしたね。
作者からの返信
西之園上実様コメントをありがとうございます!今は、カフェやワークショップスペースやギャラリーなど多様な空間としての本屋も増えてきていますね。朗読会や、読書会など本にちなんだイベントもいいですが、ライブを聴けるというのは贅沢で素敵ですね。
2018年5月2日 10:13
すてきです。本にはそれに纏う空間が似合います。そして、年上の従兄からの思いがけないプレゼントが、美木間さんの本に対する愛を一層深くしてくれたのですね。
六月菜摘様コメントをありがとうございます!一般的な新刊書店や町の本屋さんは減りつつありますが、個性的な品揃えの本屋さんや古書店、ブックカフェ、本のあるスペースなどは、増えているような気がします。そうしたところを折々訪れているうちに、きっと、自分にぴったりの本と出会える場所、自分の好きな本と過ごせる場所にめぐりあえるのだと思います。
本屋ってもしかしたら、こういったものが併設されているのが本当なのかもしれませんね。
以前、とはいっても二十年以上前になるのですが、よく行く本屋さんでジャズのライブが開催されたことがありました。
なんでも、ヨーロッパのほうではよくあることだそうで、普通に同時に営業もしていました。
すごく印象に残っていて、すごく好きな雰囲気でしたね。
作者からの返信
西之園上実様
コメントをありがとうございます!
今は、カフェやワークショップスペースやギャラリーなど多様な空間としての本屋も増えてきていますね。
朗読会や、読書会など本にちなんだイベントもいいですが、ライブを聴けるというのは贅沢で素敵ですね。