好調時について
・好調なとき
スランプとは逆に、好調なときってのは大抵一過性で終わることが多いんだけど、それでも「んー、なんか今日は調子がいいな」ってのが続くときがある。
肉体的な疲労があまり溜まってなくて、精神的に安定してるときが調子良いのかな。
「明日までにレポート書かなきゃ! でも考えたくないから弓引こ」みたいなときは、あんまり調子出ない。
他にも要因がありそうだけど、それがわかれば苦労しないよね。
とにかく、好調なときってのは、身体のすみずみまで意識を配ることができて、自分の思う通りに引くことができる。
たまーに、そういう時間があるんだけど、試合の日じゃなくて、なにげない練習中のことがほとんどなのが残念。
・「ゾーン」について
いろんな漫画や小説で、極限まで集中力が高まった状態の描写があるよね。『ピンポン』の真っ白な世界とか、『黒子のバスケ』で眼が光ったりとか。
あれって、現実のスポーツ選手のインタビューなんかでも本当に言われてるんよ。通称「ゾーン」。もちろん眼は光らないけど。
これね、実は一度だけ経験したことがある。ほんとだよ!
あれは三年生の頃だったかな。
なんかね、いつものように引いてたら、突然水の中にいるみたいな感じになったんよ。
周りの音がぜんぶ聴き取れる。
どこの的で中ったかとか、誰がどこで引いてるかとか、自然に把握できる。
でも、気が散ってるわけじゃなくて、中心にはしっかり自分がいる。
もちろん身体のすみずみまで意識ができて、思う通りに引くことができる。
的も大きくハッキリ見える。
いつもより弓が軽く感じて、外す気がしない。
不思議な感覚だった。で、実際にめちゃめちゃ中るんよ。
それはちょうど試合の日で、選手を決める直前の練習中だった。だから、このまま行けば確実に選手に選ばれるし、かなり良い成績を出せる。いや、今なら
そんな雑念が入っちゃったからなのかな。
昼飯食べたら、いつもの状態に戻っちゃった。
むしろいつもより調子が落ちてしまった。
その日はずっとベンチウォーマー(弓道の場合は、タタミウォーマーか)だった。悔しい。
精神と肉体って、切り離せるもんじゃないんだなーって思ったよ。
あのあと、集中する方法を試したり、水の中をイメージしたり、色々やってみたけど、あんな状態にはなれなかった。
不思議。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます