弓道着について
・
入部する動機の大半を占めるのが「袴ってカッコいい」じゃないかな。
僕もそうだった。
けど、あれ着るの結構大変なんよ。夏は暑いし、冬は寒い。
あと「袴」は下の黒いやつで、上の柔道着みたいなやつは「
・袴で授業に出よう
毎週金曜日には試合に出るメンバーを選抜する模擬試合があったんだけど、講義の関係で模擬試合の時間にギリギリになることもある。
そんなときはね。
袴を着て、講義に出るわけさ。まあ、みんなチラチラ見るよね。
実験の講義のときは、袴の上に白衣を着たりしたこともあった。ちょっと属性多すぎ。
・道着の個性
もちろん道着に個性は出しちゃだめ。だけど、道着の下に着るシャツの色は、学校によって違う。学校ごとの個性があるわけだね。
ウチの部活はアンダーシャツは黒と決められていた。
中にはアンダーが赤の大学もあったな。あれは目立ってた。
あと、道着自体が真っ黒の大学もあった。内心憧れた。
そいつらはメチャクチャ強くて、「黒い悪魔」って呼ばれてた。
冷静に考えたら「黒い悪魔」って、普通の悪魔じゃんよ。
・
弓道着のときは、もちろん足袋を履く。
足袋ってくるぶしまでしかないから、袴と足袋との素肌がチラって見えるんよね。
ビシっと弓道着を着こなした美少女。
左手に弓、右手に矢を持ち、凛と立つ。
黒い袴の先に、ちょこんと見える白い足袋。
その狭間に見える肌色。
わかってもらえるだろうか。
結論。弓道着はいいものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます