身体について

押手おして

左手。弓を持つ方の手。

弓手ゆんで」とも呼ぶらしいけど、そう呼んでる人は周りにはいなかった。

弓道の場合、左利きでも右利きでも、必ず弓は左手に持つ。これも洋弓との大きな違いだね。


勝手かって

右手のこと。弦を持つ方の手。

弓手ゆんで」に対比して「馬手めて」って呼び方もある。馬に乗るとき、左手で弓を持って右手で手綱を握るってのが由来らしい。


うち

左手の掌の内側のこと。

弓を引くとき、掌の内側が弓でギューって捻られる。ここはコツが要る。

「手の内」の作り方が上手いか下手かで、的中率は大きく変わる。

慣れないうちは結構痛い。豆ができたり皮がむけたりすることもあるので、テーピングをする。

……でも、掌にテーピングなんて、なんか格好いいよね。手の内側だけだし。

だから、手の内が痛くなくなってもテーピングしてたり。

部活以外のときも、あえてテーピングしたままにしたり。


あうう。思い出すと恥ずかしい……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る