20170208
気が付いてみると随分と気分が良いので何時だろうかと見てみると、正午を回っていた。
昨晩はひどく精神を悪くしていたので、いつものように死ぬの死なないのといった風なことを撒くし立てていたことを考えるとまったく情けない。
結局のところ、心持ちというものは身体に左右されるものであって、不調のときはたっぷり寝るしかないのだろう。
こういう時に情けないと思いながらも広く詫びることができれば、人間として一等マシになることができるだろうと思うのだが、そうはできない偏屈さというものが自分を形作っていることに忸怩たるものを感ぜずにはいられない。
ご心配をかけて申し訳ない次第です、と一言関係各所へ頭を下げるだけでも、随分と生きやすくなるだろう。
人体というものは精神の操作によって動いているように思っていたが、そうではないと気付いたのは身体を悪くしてからのことである。
眠ければ具合が悪くなるし、腹が減れば怒りっぽくなる。寒ければ悲愴な気持ちになるし、腰が悪くなると生きる希望も消え失せた。
詰まるところ精神などというものは肉体の傀儡であって、それほど上等なものではないのだろう。
昔、まったく何も食べないで生きていると言い張っている人が、実のところは夢遊病のように飯を食っている、という話があった。
本当に飯を食わずに生きている人もあるのかもしれないが、この人の場合はとんだペテンであったと酷く笑われていたのを憶えている。
しかし、よくよく考えてみれば「この人の精神」は「何も食っていない自分」を信じているのだ。
精神を傀儡として操作する肉体の方では、これではいかんということで、飯を食う。
結果として、実際と認識との間に齟齬が生まれることになるが、そこに人間というものの魅力がある。
してみると、何かに抗議して義憤から食を絶ち、自死する人の何と気高く、強靱なことであろう。
本来調和して然るべき精神と肉体とを相克せしめ、ついには精神の力で肉の慾を抑え付けて、死に到るのだ。
これは、ただごとではない。
昨日死にたい死にたいと言っていた身の上ながら、ただただ驚くばかりである。
これから、腰の治療へ出掛ける。
腰さえ良くなれば執筆も進むと思うのだが、これがなかなか難しい。
今日からは鍼を使うというから、どういう塩梅になるか、怖くもあり、楽しみでもある。
嗚呼、腹一杯の苺が食べたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます