応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 夜は短し明かせ乙女への応援コメント

    素晴らしいエンディングでした。
    ラスト、エステアまでしっかり彼らの中で馴染んでいたのも、平和でほっこりしました。後、最後の最後、ナツリとレインも堂々のゴールインでしたね。レインは最後まで相変わらずの反応(笑)、 でも二人の微妙な距離感は、個人的には最高でした。

    作者からの返信

    何度もコメントありがとうございます。

    そう言ってもらえて良かったです。

    エステアの修復に関しては作中でのナツリもそうなんですが、ここは個人的にもかなり迷いました。その辺のところは彼女がきちんと代弁してくれたと思います。

    最後はナツリもレインに自分の気持ちをしっかりと伝えられて良かったと思います。レインの性格はどこまで行ってもレインですね。

    最後まで拙作を読んでいただいたのみならず、レビューのほうまで懇切丁寧に書いていただき、本当にありがとうございます。

    また続きを書く機会があれば、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

  • 第二十三話 双璧の門番への応援コメント

    レインVSエステア、圧巻の剣戟から、咄嗟の機転での決着でしたね。
    『氷鬼』との戦闘、どうなるかと最後までドキドキしながら読んでました。

    作者からの返信

    またまたコメントありがとうございます。

    そうですね。レインの最後の判断はとても冷静だったと思います。

    読者様に緊迫した雰囲気がしっかりと伝わったのなら、自分も気合を入れて書いた甲斐があったと思います。

  • 第八話 鉄壁の四機天王への応援コメント

    意外にも、レインは感情的で熱い性格なんですね。絶対防御の四機天王も強大な敵としてとてもカッコイイ。四機天王の全機に異名があるのでしたら、鳳凰の様なあの天王はどんな名を冠しているのでしょう……それがふと気になりました。

    作者からの返信

    またコメントありがとうございます。

    そうなんです。レインは普段の冷たい性格とは反面、実はすごく感情的な性格の持ち主なんです。そういう部分ではやはり人間と似たようなところがあるのかもしれません。

    四機天王ガンドロスの強大な存在感もいいですよね。殺人円盤やビーム砲の大型兵器が搭載されていて、個人的には理想の敵が書けたかと思います。

    またすでに読まれたかと思いますが、鳳凰の四機天王オズの異名は十話で《灼翼》と明らかになります。四機天王はみんな厨二病全開ですね。

    物語は少し長めですが、レインたちの行く末を最後まで見守っていただけたらなと思います。


  • 編集済

    第三話 閉鎖地下世界への応援コメント

    突然失礼します。ここまで拝読させて頂きました。
    個人的には練られた設定が好きなので非常に面白かったです。
    シンギュラリティに達した近未来の世界観、そして主人公であるナツリと彼女に付き従う美麗なレイスロイドの少年・レインのコンビも良いですね。
    また、あまり読みにくいとも感じませんでした。文章の表現力も綺麗で先を読み進めるのが非常に楽しみになりました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    自分の世界観を共感してもらえてすごく嬉しいです。人間の少女と機械の少年のコンビものということで、個人的には良い関係を築けたかなと思います。

    自分の文章は読みにくいかな、とずっと思ってたのですが、そう感じてもらえたのならとても良かったです。

    本作品を読んでいただいてありがとうございます。