第九節 追想



 知らず、足は急いでしまう。

 こんな時の気分を何と言うのか……確証はない、ただの思い過ごしであればそれに越したことはない。されど気になってしまう。そんな焦燥。

「ストーブを消したかどうかが気になっている……そんな感じではないかね?」

「ああッ! それ、それだ!」

 隣に並走する老紳士――実年齢は二八歳らしい――アスヴィ。今なお必死こいて走るノエを嘲笑うかのように、涼し気な顔でついてくる。

 吸血鬼と言ったか。遠い話にしか聞いたことのなかった妖怪だが、こうして実物を見てみると、なるほど、こんな化け物が戦争時代に暴れ回っていたと考えると、この国が形を保っているのが不思議に思えてくる。

「それでは、話をまとめようか」

 ぜは、ぜはと息を切らすノエを他所に、何かを話す余裕まであるとなるといよいよ反則だと叫びたくなる。

「キミが思い過ごしであれば、と感じている、不可解な枕の妖力――それが何か関係あるのでは、と、こうしてキミの家に向かっている。はて、もしもそれが思い過ごしではなく、本当に関係しているとなれば……どうやって解決するのだろうか?」

「わか、らん!」

「ふむ」

 ノエが記憶しているのは、焦りで忘れてしまうほどに微弱な妖力だ。そんな小さな力で子猫を昏睡状態にできるとは到底考えられない。だからこそ、思い過ごしだ、と考えているのだ。

 しかし、もしも関係しているのだとしたら。

 わかるわけがない。実際に見てみないと――。

 そうしてようやく大通りに出る頃には、日もすっかり落ちて真っ暗になっていた。

「この道、曲がって……『呑んだくれ通り』に入って」

「ああ、了か、」



 ――草原が広がっていた。



「……は?」

 見慣れたはずの石畳――は無く。

 そろそろ開店準備に忙しくなってくる店の数々――も無く。

 『呑んだくれ通り』とされる、ちょっとした宴会通り――そんなものは、眼前に広がっては居ない。

 代わりにあるのは、広々とした草原。遠目に村が見えることを考えると、丘、高台だろうか。

 そもそも、先程まで暗かった視界がかなり明るくなっている。まるで昼にでもなったかのような……否、まるで、ではなく、本当に昼なのだ。

 だって、空を見上げれば眩く照る太陽がある。

「ど、どうなって……」

「ほぉ……どうやら、キミの考えは当たってしまったらしいな」

 つまり、

「枕に宿っていた微弱な妖力とやらが原因。そう考えて良いのではないかな?」

「……いや、まだそうと決まったわけじゃない」

 状況と問題を即座に結び付けるのが正解とは限らない。これだけの幻視、あるいは世界の塗り替えを起こすほどの力だ。何か別の力がはたらいていると考えるのが自然だろう。

「――はは、ははは! キリエ、競争しよう! 頂上の桜の木まで!」

「!!」

 ふと、声が聞こえた。ノエとアスヴィが立つ丘に、一人の少女と一匹の狐がいたのだ。

 二人は元気に駆けずり回り、あっという間に見えなくなってしまった。

 走っていった先、山の頂上に見えるのは大きな桜の木。どうやら、あそこを目指しているらしい。

 いいや、それ以前に、今の少女は。

「子猫、ちゃん?」

「髪色は違うが……」

 そう、アスヴィの言うとおり、髪色こそ銀ではなく黒。しかしその容姿は、ここしばらくですっかり見慣れてしまった、子猫とそっくりなのだ。

「……追いかけてみよう」

「そうか……ならば私も付き合おう」

「別に帰って良いんだよ? そもそも、なんで付いてきてるのかが疑問なんだけどねえ」

「つれないことを言わないでくれたまえよ。……私には、彼との約束があるのだよ。それをすっぽかされたままではいられない。つまり、怒っているのさ。『約束も守れないようではロクな大人にならないぞ』と説教のひとつでもかましてやらねば気がすまない」

「子猫ちゃんに変なことしたらぶっ飛ばすぞ」

「ハハハ! 親バカここに極まれ――あ、PardonごめんなさいPardonごめんなさい!」

 コントのようなやり取りを続けつつ、ようやく頂上に辿り着く。そこには既に、子猫に似た少女と狐がいて、桜の木の根本に寄りかかって座っていた。

「はー、今日も空は青いごたぁ。……ねえキリエ、こんな日は空を飛びたいと思わない?」

 少女に話しかけられた狐――キリエは、まるで人間であるかのような仕草で『何言ってんだ?』と言わんばかりの態度を取る。少女はそんなキリエの様子に頬をひくつかせ、

「キリエってば浪漫も何もあったもんじゃない。もっとこう、ドーンと大きな夢をさぁ、きりえに語ってくれよ!」

 狐であるキリエにはどうにも難しそうな話だ。しかし、こうして見ると、少女とキリエの間には会話が為されているように見える。あるいはそう見えるだけの話術を、あの少女が有しているのか。

「……ま、こんな夢を語れるってことはさ、まだまだ平和ってこと。そう、きりえはそれを言いたかったのだ」

 そうしてまたごろんと寝転がる少女。キリエは、今度は呆れ顔ではなく、なんとも優しげな表情で隣に並ぶ。

「……狐なのに、随分と表情豊かだな。私でもあの狐の言わんとすることが、なんとなくわかる」

 アスヴィの呟きに内心で同意する。きっと、長い時間を人間と過ごして来たのだろう。そしてその人間とは、恐らくあの少女。

 しばらくは二人の温かな時間が続いていた。――しかし、


 暗転。


「……?」

 ふと気づけば、山の頂上にいたはずのノエとアスヴィは、再び最初に立っていた丘へと引き戻されていた。加えて、明るかった空は黒く染まっている。

 否、明るいには明るいのだが……それは、火が立ち上っていることによる明かり。

「これは……戦?」

 遠目に見えた街が燃えている。バチバチと上がる火は戦乱のものか。今の一瞬で何があったのか、それを理解するより以前に、新たな動きがあった。


「ああ、なんだ? 狐か……」


 ざく、と。何かが、この場に足を踏み入れた。

 男は馴染みのない格好をしていた。やたらと古臭い衣装――昔の農民をイメージすれば相違ない姿の男は、丘から村を見下ろし、

「おぉー、やっておりますねえ。いや、結構結構。ここからであれば、両軍全滅を狙える――」

 瞬間であった。

 先の男のセリフから、この場に狐が、キリエがいることには気づいていた。そのキリエが、男の腕に噛み付いたのである。

「っ、痛ったぁ!?」

 噛み付いたキリエを振りほどこうと、男は腕を振り回す。しかしキリエの根性も大したもので、なかなか離れようとはしなかった。だが、

「痛てえ、痛てえ……ってんだクソが!!」

 腕ごと木に叩きつけられ、放り投げられる。きゃうん、と小さな声と共にキリエは地面に落ちた。

「……なんと酷いことか」

 アスヴィは言うが、決して目を逸らさない。ノエもまた、この光景に目を奪われていた。

 助けた方が良いのだろうか。しかし、彼らにはどうにもノエたちの姿が見えていないようなのだ。まるで、映画の焼き直しでもあるかのように、ノエたちを観客として場面は移りゆく。

「あーあー、滅多に流さない血が流れてんじゃないですか。何すんだこの、獣の分際で。ああ、ああ、くそったれの畜生の分際で。……頭に来た」

 苛立ちを隠さず男は愚痴をこぼす。その手がキリエに向けられ、直後。

 何か、言いようのない不安に駆り立てられる。

「餓えろ」

 かざされた手から溢れる妖力。それがキリエを呑もうとし――、


「――はぁああああああああああああ!!!!」


 声が、した。

 ぶしゅ。ぶ、しゃあああああああああ!!!!

 男の腕は一刀両断。何かしら行動を起こそうとしていたらしい男の力は一瞬で霧散し、うめき声をあげる。

「……こんなところで、何をしている?」

 キリエを背にして立つのは、先の光景でキリエと共にいた少女だった。しかしその姿から感じる気迫は、とても同一人物のものとは思えない。

 手に持つ刀は血を帯びている。

 少女の頬には血が跳ねている。

 纏う戦装束はところどころが焼け落ちている。

「キリエ、早く逃げろ。この山のどこかじゃ駄目だ。もっと、もっと遠く。どこかへ」

 少女が言えば、一瞬動きを止めるもすぐに硬直を解き、一目散に駆け出した。その様子を見て、少女は「……そう、いい子だ」と呟き、恐ろしく優しげな表情で見送る。

 して、キリエが去り。

「……はぁ、どうしてこうも邪魔ばかり入るんですかね。というかあなた、ここにいてはいけないはずでしょう。先程の問い、そっくりそのまま返しましょう。どうしてここにいるんです?」

「本陣には信頼できる忠臣を置いてきた。なに、私に次ぐ実力者だ。そう後れを取ることもあるまい。それよりも……だ」

 少女は刀を構え、

「貴様、何者だ? 国に攻め入った異形とも違った雰囲気を感じるが。切ったらしっかりと死ぬんだろうな?」

「は、ははははは! 面白いことを言いますね。切ったら死ぬ。当たり前でしょう。ああ、しかし、そうですか。あなたの国に攻め入ったのは僵尸キョンシー……既に死んでいるヽヽヽヽヽヽヽ者たちだ。さぞかし苦労されているのでしょうねえ……」

「僵尸……? それが我が国を侵す、外道の名か――ッ!!」

 一閃、振り抜かれた刀剣は刀身、その長さを無視した斬撃を見舞いする。飛来する太刀に男は目を見開き、その右腕を、今度こそ完全に切り落とされた。

「ッ、……話の最中に斬りつけるとか、非常識の塊か? あ? っつーか太刀が飛ぶとか意味わかんねえぞ。ああ、痛え、痛ぇ……」

 途端、男の口調は急変。先程までの、形だけは丁寧だったソレは粗野なモノに。しかしそれもまた一瞬。

「……ふぅ。そろそろお喋りもおしまいにしましょうか。私にもやらねばならぬことがあるので」

「やらねばならないだと? そんなに血を流して、まだ何かを為そうと言うのか……?」

「元々それをしにここに来たんだっつーの。というか、こんなに血を流しているのはあなたのせいなんですけどね。どうです? こちらとしても、不意打ちなんて勘弁願いたいもので。正々堂々、一騎打ちで決着つけましょうよ。なんだか面倒になってきました」

「正々堂々、か。とても信じられる言葉ではないが……良いだろう。この私に、一騎打ちを望むのならば。――受けて立つ」

 ぞわり。少女が纏う気迫が、また一段と鋭くなり、研ぎ澄まされていく。

 それに応じて、少女の持つ刀も呼応するかのように唸りを上げる。

「ああ、ひとつ、聞くのを忘れてました。……どうしてここに私がいること、わかったんですか?」

「貴様がいるなどとは思わなかったさ。私は、友の窮地に駆けつけただけでな」

「では、そのご友人の危機はどのようにして?」

「――ただの、勘だ」

 問答はそこまで。二者の間に風が吹き、どちらからともなく名乗りを上げる。

「北見ノ国、天守あまのかみ領将軍第一子女、綾辻切枝」

「嗤おう、奪おう、司るは三大が一角。我が名は――」

 木の葉が、


「――ひだるがみなり」


 落ちた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る