鈴虫 その三

 お堂の飾り付けがすっかり終わり、講師が参上して行道する人々も皆揃ったので、光源氏も法会の席に出ようとして今日は女三の宮の居間にあてている西廂を覗くと、手狭な感じのする仮の御座所が隙間もないくらいいっぱいに暑苦しそうなほど仰々しく正装した女房たちが五、六十人ばかり集まっていた。


 西廂ばかりではなく北廂も簀子まで入りきれない女童たちがあふれてうろうろしている。火取り香炉をたくさん出して煙たいほど扇ぎたてるので、側に寄っていき、



「室内に香らす薫香はどこで薫いているのかわからないほどほのかなのがいいのです。富士山よりもひどく煙が立ち込めているのは見苦しいことですよ。お説法を伺うときは、周りで物音を立てないようにしてゆっくりと静かにお話の内容もよく聞き取らなければならないのだから、はしたない衣擦れの音や人の動作は特に物静かに気をつけないといけませんよ」



 など、いつもながら嗜みのない若い女房たちの心構えを教えるのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る