9 仁志の抵抗
先ほどと同じく、植込みの陰に身を潜ませた悟は、強引に千春を屈ませた。梅雨だというのにさらさらした細腕から、香水の匂いが悟の掌に移った。
が、質したいところはほかにあった。
「もう、荒っぽいんだから悟は。迎えが来たなんて嘘だったくせに」
「お前だって。わざわざ先生のところ行って盗聴器を忍ばせたのはなんでだ?」
千春の、新聞部としての手癖である。校内新聞の記事にするわけでもないのに、事件を知りたがるのは副部長としての性だろう。
「バレてたか。お前は気にならないの? あいつらの話」
盗み聞きを公言する千春は、受信機につながった二股のイヤホンを差し出してきた。一瞬考えたものの、悟はすんなりと片側のイヤホンを受け取り左耳に入れると、駐車場を囲う縁石の隅に座った。
尻にひんやりとした感触を覚えてすぐ、
『――潮さん、生徒の教育がなってないんじゃないですか?』
左耳から、若い刑事の嫌味が聞こえた。警察は自分が正義だとでも思っているのだろうか。教諭に対しての苦言は、ちゃんちゃらおかしかった。
『あなたたちほどではありませんよ』
仁志の満面の笑みが想像できる一言のあと、『はぁ――』という溜息が聞こえた。進展しない会話を危惧し、ベテランの風貌が会話に割って入ってきたのだ。
『では数点お聞きします』
仁志はイエスを伝えなかったが、『免許はもっていらっしゃいますよね』と、魚見が先を続けた。刑事は市民に対し、強制を任意として片づける。イメージどおりの姿勢に胸糞が悪くなる。
『潮さんは確か、バイクで通勤しているとか』
『普通免許は持っていますが、最近は燃費が良い原付ばかりで。ほらこのとおり』
『ゴールド免許とはご立派ですね――』
主な移動手段が原動機付自転車の仁志への皮肉か、あるいはクッション言葉か、
『実はこちらの調べで判明したんですが、鳥居さんは潮さんと食事をした日、車を学校まで取りに戻っているんですよ。それについてなにか心当たりはありませんか?』
魚見が一拍待ったあとに本題を口にした。
『わかりかねますね。彼女はあの日、海老野原駅から歩いて帰ったんですよ? わざわざ学校まで車を取りに戻り、飲酒運転というリスクを冒してまで、なにかしたいことがあったとでも?』
海老野原駅から狗川中学校までは、徒歩で二十分から三十分はかかってしまう。夜間で、女の足で、飲酒していたとなれば、それ以上の時間がかかるのは明白だ。鳥居には、どうしても車を使う用事があったのだろうか。
『しかし潮さんは、鳥居さんを家まで送り届けたわけではありませんよね』
『ええ。じゃあ帰宅するフリをして、学校に車を取りに戻ったと?』
『いえ。鳥居さんの所持品から車の鍵は見つかっていません。もとい裸でしたがね。しかし車はアパートの駐車場に止まっていた』
『え? となると彼女以外の誰かが……』
刑事の言い分――【誰か(仁志)が鳥居の車を動かし、犯行にいたった】と言いたげなのは悟にも理解できた。刑事は端から仁志を疑っているのだ。そういった疑心を量るのは、授業の問題を解くよりもイージーだった。
『その日、狗川中学校の門が閉まったのは二十一時だったと言います。つまり、誰かが車を取りに帰るのは容易ということですかな』
『ははっ、一トン近くの軽自動車を牛男が担いでいったとでも?』
仁志の挑発に対して魚見の一笑が聞こえた。
『いえいえ。流行り物は難しいですなあ』
『でしたら、僕ではなく別の先生に聞いてみたらどうです?』
『そちらは、もう聴取済みでしてね。土曜日の夜、学校を最後に出た先生が門を閉めた時、駐車場に車はなかったそうです』
『暗がりで気づかなかった可能性もありますよね。あの駐車場、ちょうど街頭が切れているところがあって、今は少し暗いですから』
刑事の返答がなかった。千春が仁志のポケットに忍ばせたという盗聴器は、小さな相槌や溜息までは感知しなかった。
『もう失礼しても良いですかね。僕も色々と多忙なんで』
わずかな沈黙の末、先に口を開いたのは刑事ではなく教員だった。
仕事の心配ではなく、煩わしい会話を切り上げたい思いが、短い言葉からも伝わってくる。刑事が最後に一言、二言止めてくるかと思ったが、それ以上の会話は行われなかった。ひとまず、仁志は解放されたようだ。同僚に挨拶した仁志が背を向ける様が遠くに見えた。
生暖かい風に乗って線香の香りが鼻の奥を刺激した。頭がぼうっとするのは、場に呑まれていた証拠である。
「あの話だと、潮が鳥居を連れ去るのは不可能だね」
千春が受信機とイヤホンをポケットに捻じこみながら、腰に手を当てて一笑した。
「呼び捨てやめい。まあ先生が嘘をついてるとは思えないし、すぐに疑いも晴れるだろ。死んじまった人間は戻ってこないけどな……」
「はあ、あとで盗聴器回収しないと。めんどくさ」
山の霊園は涼しく、
犯人は、残飯を全身に塗りつけてから鳥居あかりを殺した。
性的暴行はなかったらしいが、正常を逸した行動に変わりない。
都市伝説を模した無差別犯罪か?
あるいは牛男にあやかった愉快犯のなれの果てか?
動機も目的も、まだまだ闇の中である。
悟はためらいの陰に、危険を覚え始めていた。
本当にこんな怪事件に関わって良いのだろうかと。
千春を――部員たちを、こんな危険な目に遭わせて良いのだろうかと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます