◆ チャイルド・グループ ◆

WD-16(女)は、子どもたちだけの“ 群れ ”チャイルド・グループの管理スタッフをしている。

彼女は子どもが大好きで職業適性検査でチャイルド・グループ管理スタッフに任命された。

ここでは6歳~12歳までの子どもたちが共同生活している。

“ 群れ ”では必要な知識や教育はチャイルド・グループですべて完了させる。

13歳からは一人前と認められて、大人たちに混じって仕事をこなすのである。

しかし、特に成績優秀な者はアカデミーで専門的な教育を受けることが出来るが、ごく限られた優秀な人材のみである。


WD-16(女)は、ここで小さな子どもたちの世話をみるのが好きだった。

一緒に遊んだり、勉強したり、食事をしたりと、子どもたちと触れ合いながら親と暮らしていない、子どもたちの精神面でのサポートをするのがチャイルド・スタッフの重要な仕事のひとつである。

しかし、まだ17歳のWD-16(女)はスタッフと言っても見習いみたいなもので、いずれ資格試験を受けて、正保育士になるために勉強を続けていた。


チャイルド・グループのスタッフは子どもの世話ということもあり、ほとんど女性スタッフが多い。

だが女性ばかりでは、特に男の子の精神発育上、かたよりがあるため。

週に何度か、男の“ 群れ ”から男性の保育士がやってくる。

10人ばかりの大人の男たちが、スポーツをしたり、ハイキングをしたりして、スキンシップで子どもたちと触れ合っていくのである。


“ 群れ ”社会では男女、子どもは別々の“ 群れ ”で暮らしているので、通常は顔を合わせないのだが……チャイルド・グループの管理スタッフだけである。

男女混合で働く職場なのは――。


それだけに、“ 群れ ”にとって一番危険な職場でもあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る