第24話 合流2

「サル型?そう言えば、そんな呼ばれ方をしていたか、ああ、それが岩壁から突然降って来やがったのさ。そんであっという間に隊が分断されっちまって・・・気づいた時にはこの有様さぁ」


いろいろ端折っているが、要するにエスは全力で逃げたから、後の事は分からないって言うことだろう。

ああ、その時の様子が手に取るようにわかるのは気のせいじぁないよな。


「じゃあ、急いで合流した方がいいな。で、あんたはどうすんだエス?」


オリバーはからかい加減を隠そうともせずに問う。


「うぇっ、い、いやこの俺は見ての通りボロボロだ、残念だが足手まといにはなりたくねぇ。そ、そうだな、俺はこの事を北側からくる連中に知らせてこよう」


見た所、エスは特に外傷を負っているわけでは無い。甲冑プレイトメイルもむしろピカピカにテカっている。

本当に分かりやすい言い訳だが、確かに足手まといには違い無い。


「オリバー、出発しよう。後の事はエスさんに任せようじゃ無いか」


「ちょ、ちょっと待ってくれぃ。連戦連戦で武器を破損しちまった。手持ちの武器で余裕があるなら貸してくれねぇか?」


視線はチェイスの刀と背中のバスターソードに注がれている。既に、まったくもってエスは足手まといになっていた。


「ふぅ、こういう時だけは機獣メタルビーストのリサイクル精神に見習わないとな」


チェイスは足下に転がっている人型タイプHの手から剣を取り上げる。元々人型タイプHの用いる武器はすべて戦場で朽ち果てた勇士ブレイブマン達の物。

それを再び人類の為に使わせて貰っても、バチは当たるまい。とはいえ、そのまま彼に手渡すのは以前の持ち主にも気がひける。

チェイスはエスの目の前の岩石にその剣を突き刺す。


「うん、物は悪く無い。じゃ、俺たちはこのままこの岩壁沿いを南へ進んでいくから、今度こそ後は頼む」


うむを言わせぬチェイスの迫力に、エスは「お、おぉぅ」と、しどろもどろに答えるのがやっとだった。

ふぅ、思わぬ遭遇戦になったが、第三部隊はこの近くまで来ているようだな。

残したエスが気になったのか前を歩くケリーが後ろを振り返る。

エスはチェイスが突き刺した剣を引き抜こうと懸命に足掻いていた。さながら伝説に語り続けられる聖剣を引き抜こうと踏ん張る、村人Aである。


「あの人、大丈夫なんでしょうか?」


「・・・まぁ大丈夫だろ、流石に落ち着けば足元には槍も落ちている事に気付くだろうさ」


正直なところ、俺達の歩む先にスピアヘッドが居るのだろうか?今は彼よりそちらの方が気掛かりだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る