言葉遊び

愛知川香良洲/えちから

言葉遊び

「ねぇ、歌穂りん」

 とある昼休み、二人の女子生徒がベランダ状に設けられた廊下で話している。一人はポニーテール、もう一人は三つ編みに、それぞれ髪をまとめている。

「今日はどうしたの、翠?」

 ポニーテール少女の問いかけに、三つ編み少女は律儀に応えた。

「オムライスって、あるじゃん?」

「あるわね」

「あれって日本生まれの料理だよね?」

「らしいわね。発祥には諸説あるとか」

「あれって、洋食? 和食?」

 歌穂は特に考えず、答える。

「日本生まれの洋食かしらね、あれは」

「じゃあさ、カレーうどんは?」

「あれは……どうなのかしら」

 今度は、言葉に詰まった。

「ねえ、困るでしょ?」

「そうね……。ああ、いい言葉があるわよ」

「なになに?」

「和洋折衷」

「……答えになってない!」

 すると翠の目に、とある少女の姿が目に入った。

「そうだ、セーラちゃんだっけ、はどう思う?」

 声をかけられて振り向く少女。

「何の話?」

「カレーうどんが、和か、洋かって話」

「『和』じゃない?」

 歌穂とは違い、即答する。

「じゃあじゃあ、オムライスは?」

「あれも『和』でしょう」

「……和食かしら、あれ」

 歌穂が一人呟くが、翠には聞こえていない。

「さらにさらに。たらこスパゲティは?」

「あれも、『和』と言えるわよ」

「うむふむ」

「海部さん、さすがにたらこスパは洋食じゃ……」

 歌穂が指摘すると、セーラは突然、笑い出す。

「どうしたの、セーラちゃん?」

「本陣さん、私は『和』か『洋』か聞かれたから、『和』って答えただけよ?」

「……へ?」

「和食か洋食か、は聞いてないでしょ?」

「うむうむ、確かに確かに」

 翠が相槌をうつ。

「カレーとうどん、足した結果はもちろん、『和』でしょう?」

 セーラは解説するが、二人には訳が解らない。

「明太子とスパゲティ、足した結果がたらこスパゲティなのだから、これも『和』よね?」

「……なるほど!」

 翠にはようやく、カラクリが理解出来たようだった。

「え、どうして?」

 一方歌穂は、どうしても解らない。

「簡単な言葉遊びよ?」

「じゃあさ、結局和食、洋食?」

 翠がセーラに聞いた直後、チャイムがなる。昼休み終了五分前の予鈴。

「授業行かないと、いけないわね」

「あ、ありがと、セーラちゃん」

「どういたしまして?」

 セーラは自分の教室へと戻るため、二人の許を離れた。

「ねえ翠ちゃん、どういうこと? どうして『和』なの?」

「授業終わったら教えるから、よく考えてみて?」

「授業に集中出来ないじゃない! 次の数学B、よそごとやってたら怒られるのに!」

「うん、ヒントはそれだね」

「……どういうこと?」

「教えない☆」

「……もう、先生に注意されたら翠ちゃんのせいだからね!」

 そして二人も、自分の教室へと戻っていった。


おわり

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

言葉遊び 愛知川香良洲/えちから @echigawakarasu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説