応援コメント

30 前例踏襲にとらわれるな!」への応援コメント


  • 編集済

    パイオニア……開拓者、先駆者ということですね。新しいことをやれ、と。
    日本は特に、前例主義な面もありますから、なかなか未知の領域って踏ん切りが付かないんですよね。
    勢いに乗っていれば果敢に挑戦できるんですけど、どうしても安全策や慎重案に走っちゃうのが日本人というか。
    従来の伝統を踏襲する古豪と、荒くても新味に挑戦する新鋭との対決でもあるんですね、周防戦は。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    周防高校と向津具学園の対決の意義は、まさにそこにあると思います。

    また、日本人の気質についても、同感です。
    「保守」対「リベラル」という固定化した対立軸ではなく、もっと幅広に、柔軟な発想を受け容れていけたらどれほどいいだろうと思うことがあります。
    たぶん、プライドが邪魔をするのでしょうね。