3:パスタ

「下がチョット曲がって、……そこで良し」

 少女が指さす、青年の住居の一角。全く代わり映えのない、新築の・・・事務所兼作業場前。


「ふんっ!」

 青年が力を込める。


「やはり、そういう物・・・・・には、思い入れが、生じるものなのかね?」


「まあ、苦楽を共にして……きましたからねえ、ぐぐぐっ」

 青年は、来客用ドア・・・・・を支えるコンクリート製の支柱に、屋号・・が書かれた長板を押し当てている。


砥述トノベ文語解析事務所』

 そう鮮やかな飾り文字で書かれた看板は、ひたすら押し当てられている。


「そろそろ……1分半たちましたか?」

 青年の額に、汗がにじむ。


「その接着剤は、市販の物だが、私が見立てたものだ。15キロの力で、5秒押し当てれば、事足り……1分半たったぞ」

 白衣のポケットから、スマホを持ち上げ、時間だけ確認して、即座に戻す。

 少しだけ後ずさったのは、電子機器を青年に触れさせたくないと言う、無意識の現れかもしれない。表示されていた日時は、件の冷蔵庫が吹っ飛んでから約一日半、2013年6月14日(金)AM11:57。


「ふー。説明書きには1分30秒ってなってるんですから」

 ひざに手を当て、息を吐く長身の、三揃えフォーマル

 その足下、灰色猫が、小さな黒板を立てかけた。

『古文書解読から、代筆、筆陣、経費申請まで。何でも承ります。』


 文字の両サイドよはくに、男性の顔と、猫の顔が描かれているところを見ると、青年と猫の生業なりわいを、しるしているようだった。

 だが、それには続き・・があった。


『本日のランチメニュー。

 水冷チキンパスタ

 陣スペシャル―――$9』


「これ、冷製・・の間違いではないのかね?」

 ジャケットを脱いでいる青年に問いかける、少女。


「いえ、コレでボウル皿ごと冷やします・・・・・

 そう言って、シックな蝶ネクタイにベスト姿の青年は、ドア横の木箱から、おけを取り出す。

 その木製の桶を、ひったくる灰色猫ニューロン。青年と同じような蝶ネクタイを首輪代わりにして、ちょっと窮屈そうにベストを着ていた。


「おや? ニャーロン氏まで、……その礼装は何なんだい?」

 ドアの低い位置に付いた、かれ用レバーハンドルに手をかけている灰色。白衣の少女は、その後ろ頭をニヤニヤと眺め、問いかけた。猫用レバーのチョット上には、ちゃんとした鍵穴が付いている。レバーを下げずに、そのままツメを掛けて引っ張ると、ドアは人間用サイズで軽く開いた。


「ああ、コレは、代わり映えしないとは言え、新築記念と言うことで、気持ちだけでも華やかにしたいって、ニューロンが言うもので」


「は? ……君は、なんてなんて可愛らしいことを言うのかね!」

 速攻で、全身ダイブ。本日、彼女が羽織っているのは、キレイな白衣だが、それに大した意味は無い。汚れる事に躊躇ちゅうちょが無いのだ。


「フッニャ!」

 バコン!

 ネコは、木桶でガードした。

 ふっぎゃっ。シッポを踏まれた猫みたいな声が上がる。

 またもやそでにされる、主席研究員、佳音カノン


「こんな明るいウチから、顔を出したって事は、なにか分かったんですか?」

 青年は少女の顔も見ずに、新しい木桶を取り出して、状態を確認したりしている。


「組成は恐らくマグネシウム合金と炭素繊維の複合体と推測される。外側はセラミックで成型コーティングされており凄まじく軽く下手すると形状記憶機能も備えているかもしれん」

 少女は、鼻をさすりながら、一息でよどみなく、解析結果を読み上げた。


「ええと、……つまり?」

 ゆっくりと振り返った彼の口は、盛大に、ひん曲がっていた。


「紛れもなく、未知の機能性素材だが、現物だけ有っても何の意味もない。反発力増強の原因が解明出来なければな」

 少女の視線が、下り坂の向こう、ダイナーファミレスの先。

 カラフルな立体形状が林立りんりつする方角へ向けられた。


「現物があっても、再現できないモノなんですねえ……」

 感心したように、少女の表情を見つめる青年。


「まあ、砕いたり削ったりして、弾き飛ばしたりしたら、この辺一体吹っ飛びかねないから、思い切ったことが出来んのだよ。それで、何とはなしに光学スキャンしてみたのだが……」

 話が長いと思ったのか、猫はドアを大きく開け放ち、事務所へ桶を運んでいく。


「アレの加工形状・・・・に関して、詰まらない事・・・・・・が判明した」

 白衣の少女は立ち上がり、トレードマークでもある、着ていた白衣を脱いで、放り投げた。


「おっと、……今日は暖かいですよね」

 青年はその、真っ白で、そこそこ厚手の研究員たちの制服を、片手で受け取る。

佳音カノンルーシー梨否リイナ』。

 そう漢字で刺繍されている名前は、主席研究員である彼女のモノだ。


「私の、特注の白衣に付いているボタンと、全く同型・・・・だった」

 ガンゴロロン。

 ネコが、木桶を落とした音が聞こえてくる。

 青年は、白衣に付いているボタンを、指で摘んでみた。

「確かに、コレくらいの大きさでしたね、昨日の丸いヤツ」

「厚みも、直径も全く同じ、開いている穴も同様だった」


「フニャァァァァ!」

 灰色猫は、青年の脚にしがみつき、少女へ向かって威嚇いかくした。


「ニューロン。いくら何でも、そう言うことを言ってはいけませんよ」

 たしなめるように、猫の頭をグリグリと撫でる。


「ニャーロン氏は何と?」


「……冷蔵庫爆破の犯人はお前だ! と言ってます、たぶん。……すみません」

 彼は、掴んだ灰色猫の頭を、下げさせようとしている。

 ぐぐぐ。抵抗して居るのか、小さな頭は、なかなかかたむかない。

 ぐぐぐ。ニ゛ャ~ッ。


「いや……ソレは新しい解釈だ。砥述トノベ、”あの物体”に関しては、私のことを疑ってくれていい」


「いえそんな、今、その”跳ねる方のボタン”はお持ちですか? 比べてみましょうよ」


「手元には無い。本当に危険な可能性が出てきたので、厳重に保管してきた。具体的には、耐震ケージを衝撃吸収素材で満たした中に、絶縁体でくるんで埋めた」


 青年は、白衣の背襟を調べた。

『第3研 自動工作機 4号機』というブランドタグが付いている。

「研究所の工作機械で作られたのですか?」


「私が、最初にここにきた3年前、子供用のなんて無かったから、立体採寸して、40着。3Dプリンタで量産した。別にボタンにこだわりなんてないから、基本データをそのまま使ったのは、覚えてるんだけど、……うーん」

 腕組みしたまま、首ごと体をよじり始めた。


「3年前? 成長期に40着も作ったら、……はっ!?」

 彼女の顔も見ずに会話していた彼は、側頭部への圧を感じたのか、慌てて向き直った。


「これでも少しは、成長したんですからね!」

 胸元を隠すように腕を組んで、仁王立ち。

「立体採寸のおかげで、腕周りとかゆったりだから、今ではハーフサイズになってちょうど良いんだからねっ!?」


「わ、分かりました。そうだ! 航宙研のフォルダの調査結果を……」

 そそくさと、事務所へ向かおうとする彼を、引き留める少女。


概略がいりゃくで良いわ。概略で良いけど、……その前に、そもそも、航宙研のファイルがどうして君の所に来てるんだったっけ?」


「最近、いろんな研究機関の秘書の方から、未精算の伝票や、出所不明の内部文書の処分なんかを、頼まれるようになったのですが、その中の一つですね」


「ふっふっふ。大出世じゃないか。1年前、私の口添くちぞえで、ココに居城きょじょうを構えればこそだぞ? 君?」


「感謝してますよ本当に。あの、工学科のブラックホール、佳音主席研究員から日報をもぎ取った、やり手・・・ということになってるから、宣伝効果はバッチリです。まあ、デスクの片づけだけで、本当に一年近くも掛かるとは思いもしませんでしたけど……」

 青年の表情が、くもる。ネコはヒゲを振るわせている。


「未だに、”佳音文書崩落事件”だなんて言われて、新任の研究員たちからは恐れられているぞ? ぐっふっふー」

 白衣を脱いだ少女は、青年たちの礼服と並んでも、見劣りしない格好をしていた。

 サスペンダーで吊られた、落ち着いた色合いのコルセットスカートは、青年達と合わせたコーディネートだと言っても違和感はない。ヨレヨレのストライプシャツにループタイというトップスも、華麗とは言いがたいが及第点と言えよう。

 惜しむらくは、『第3研』と書かれた……木製サンダルつっかけ。白衣には、とても似合っていたが。


「何で嬉しそうなんですか。……まあ、本当に・・・整理整頓術が鍛えられたおかげで、実務に支障がないのは、ケガの功名でした」

 彼は、自分の靴に腰を下ろしたネコを見た。ネコは近くの木々を眺めている。

 ネコのくつろいだ様子を好機と見た少女が、カランと音を立てて歩み寄った。

 ネコは動きを止めて、少女を見つめる。


「じゃー概略で。結論としては、『非公開の実証実験中に失踪した人物』に関する、日割りのお給金に関する明細表・・・でした」

 彼は少女と猫の、目に見えない凄まじい攻防に、毛ほども構わずに会話を続ける。


「そんなモノから、なぜあんな、奇抜な物体が? その給金とやらは何日分かね?」

 ジリ。

 ネコは腰を上げ、半歩後退。


「人物名は気にならないのですね。まあ、非公開なので知る由もないですけど、……13日分……約2週間だったと思います」

 ジリジリ。

 更に半歩。


「それは、高額なのかね?」

「いえ、決して高額ではないのですが……」

 眼に見えない攻防に、あきれる青年。

「……航宙研に足を運ぶ、必要があるな」

 眼を合わせず後ずさる灰色を、凝視する狩猟者カノン


「にゃ」

 間合いを計る事に集中していたが、ネコは耳敏みみざとかった。

 もう一度、青年の足にしがみつく。


「連れて行けって!? ニューロン、君は航空宇宙研への入室パスを持っていないじゃないですか」


「にゃ!」

 猫は懇願こんがんする。しがみついたまま青年の長い足を、よじ登り始めた。


「僕だって、工学部以外へは、パブリックスペースにしか入れませんよ。こらっ! くすぐったい! ヤメッ! やめなさい! 無理なモノは無理っ!」


「そう言えば、月イチで、航宙研の敷地内に進入しては、トラップに引っ掛ってるけど、ニャーロン氏は、航宙研に何の執着・・が有るのかね?」

 あまり刺激しても仕方がないと判断したのか、彼女は1歩下がった。


「ニューロンは、宇宙船マニアなんですよ」

 青年は灰色猫を、ベリベリと引きはがす。

「地下シェルターの寝床も、航宙研から強奪してきたガラクタで一杯です」

 そのまま猫掴みされ、顔の前に持ってこられてしまう。


「……ニャニャニャー」

 両耳をペタリと伏せ、眼を逸らす。


「いーや、ガラクタです。年に一回も引っ張り出さないモノは、必要有りませんよ」


「いや、君、そりゃ間違ってるぞ。君の次の次の次の代に、それを必要とする場合は、往々にして存在する」


貴方のお部屋・・・・・・にも、沢山のガラクタが山積みにされていそうですね~」

 不意に矛先は、少女の自室へ振り向いた・・・・・


複合型研究半島都市ラボラトロンシティ第3研究区画サードラボ主席研究員、物性物理工学博士の権力を総動員してでも、ニャーロン氏を航宙研に連れて行って、あげようではないか!」

 猫を掴んだまま、にじりよる矛先・・らすためか、博士研究員は大見得を切った。

 その直後。


「あのぉう? それぇ、水冷? パスタってぇ、今日ヤってるんですかぁ?」

 そう背後から声を掛けられる、クシも入れていないであろうボサボサの髪型。

 背後から見れば、寝坊して髪をセットする時間がなかった、”カフェの店員さん”に見えなくもない。


 ここ、『砥述トノベ文語解析事務所』は、カフェではない。

 『砥述トノベ』青年はマスターではなかったし、

 『佳音カノン』主席研究員はウェイトレスではなかったし、

 『ニューロン』は、……ウェイターと呼んでも、特に差し支えはないかもしれない。

「いらっしゃいませー。うふふふー? 何名様ですかー? お席は最大4名様までとなっておりますー❤」

 少女は満面の笑みで振り返った。

 冗談だったのか、それとも、気まぐれで、青年達の手伝いを買って出たのかもしれない。いずれにせよ、ソレは悪意ではなかったはずだ。


 ここ研究半島都市ラボラトロンで、『佳音カノンルーシー梨否リイナ』の顔を知らぬモノは居ない。

 事務所に飾ってある雑誌や新聞の切り抜きは、主に彼女の基礎研究の功績によるモノだ。

 そして、その中の極一部の三面記事タブロイドは、第3研究区画サードラボ主席研究員の実体・・を端的に表していた。


「しゅっ、主席研究員っ!?」

 うわずった叫び声。

 青年に近い年齢の、スラリとした女性が、気を失う。

 青年は、独特な呼気を用いて瞬間移動し、女性を背後から優しく受け止めた。


 そして、明朝には、次のような記事の切り抜きが、青年の事務所の壁に増えると思われる。

第3研主席研究員ルーシー、ひとにらみで新任研究員ルーキーを撃破!』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る