夜勤 with 高橋②

 午前4時過ぎ。

 高橋がお上品にサンドイッチで腹ごしらえをしている間に、大木はベランダで一服する。

 起床介助の順番を頭の中でシミュレーションしている間に、煙草は短くなっていた。

 大木は一口だけ煙を吸い込み、水の入った缶に残りを捨てた。

 ベランダから室内に戻り、施錠する。

「高橋、無理しないでね」

 22時頃に鬱症状が出そうになっていた高橋は、今はけろっとしている。

「その台詞、そっくりそのまま大木さんにお返しします」

 どや顔で言ってくれた。



 5時に手分けしておむつ交換と起床介助をする。

 昨日、ラキソベロン10滴飲んだ清瀬様は、反応便がおむつの中で爆発していた。軟便がズボンにも付いてしまったため、着替えもしなければならない。

 陰部洗浄用のシャワーボトルにぬるま湯を入れ、皮膚に残る便は洗い流してしまう。

 清拭で水気を拭き、新しいおむつとパットに換えると、清瀬様は幸せそうな表情をしていた。

「清瀬さん、綺麗になりましたよ。うんちが出てよかったですね」

 忙しいが、怒ってはいけない。ご利用者様が清潔になったことを喜ぶ。そのことについて、大木はストレスにも感じていない。

 もしも自分が清瀬様と同じ立場だったら、介助者に手間をかけさせて申し訳なく思ってしまう。そんなとき、介助者に怒られたら悲しくなってしまう。

 相手の立場になって気持ちを察することは、ときに難しい。それでも、察することはやめたくない。

 おむつ交換の途中だが、プラスチックグローブの予備を持ってこなかったことに気付いた。

 大木が一旦ホールへ戻ると、高橋がぱたぱたと駆けてきた。

「どうしたの?」

「それが、高杉様が……!」

 明らかにうろたえている。顔も真っ青だ。

「高杉様のおむつ交換をしていたら、すごい熱感ねつかんで……3時のおむつ交換では何ともなかったのに」

 高橋が仮眠をとっていた0時も、大木がおむつ交換をしたときは熱感はなかった。夜間のバイタル測定をしているかたではなく、急に熱発ねっぱつしたこともなかったから、ノーマークだった。

「とりあえず、バイタル測ってきます」

「うん、お願いします。クーリング、用意しておくね」

「ありがとうございます」

 高橋は、体温計、血圧計、パルスオキシメーターを持って高杉様の居室へ向かう。

 高橋がバイタル測定を行っている間に、大木は氷枕を包むタオルと巾着袋を用意し、冷凍庫から氷枕と小さな保冷剤を探した。氷枕や保冷剤は、「クーリング」と呼んでいる。

「大木さん、高杉様の血圧は正常なのですが……」

 高橋は肩で息をして報告をくれる。

「KTが40.2、SpO2が89%と90%を行き来していて……」

 良くない、と大木は思った。

 KTは体温、SpO2は動脈血酸素飽和度。かなりの高熱だ。SpO2も90%を下回ってしまうと、肺気腫などの病気を疑い、在宅酸素が必要になる場合もある。

「クーリングしてさしあげて。頭部と、片方のわきと、両方の鼠径部そけいぶ、4点つくっておいたから」

 本当は両脇にクーリングを入れたいくらいだが、正しいKTが測れなくなるため、片方はの脇は空けておかなければならない。

「施設長と往診医ドクターには、私から連絡しておく」

「……すみません。お願いします」

 高橋はクーリングを抱え、再び居室へ向かった。

 大木は、施設長に電話をかけ、高杉様の件を報告。往診医に連絡する許可をもらった。それから、往診医の緊急連絡先に電話をする。

 往診医の返事は、「クーリングを続けて、1時間後にまたKTの報告が欲しい」とのことだった。



 高杉様のクーリングを始めて1時間。大木は気が気でなかった。

 ご利用者様に知られてはいけない。「明日は我が身」の人達なのだ。動揺を知られてもいけない。

 歩行器でのんびりとホールへ向かう副島そえじま様の後について、大木もホールへ向かう。

 大木が、更衣に時間がかかる副島様の見守りをしているうちに、高橋は再度高杉様のKTを測って往診医に連絡してくれたようだ。

「――失礼します」

 高橋は受話器を置き、看護室に入って何かを探し始める。

「あった!」

 高橋が手にしたのは、解熱鎮痛剤。カロナールだった。夜間に介護職員でも使えるように、わかりやすいところに置いてもらっている。

「高橋?」

 大木が声をかけると、高橋は驚いたように顔を上げた。

「ドクターから指示が出ました。カロナールをほしい、と。今からやります」

「カロナールを入れるって……!」

 カロナールは、水で服用する錠剤である。

 しかし、高杉様は水であれ食べ物であれ、経口摂取けいこうせっしゅができない。口から食べることができないため、胃瘻いろう造設ぞうせつして栄養を摂取している。

 高杉様が服薬するためには、胃瘻から投薬するしかない。

 しかし、投薬を含め、経管栄養を開始する行為は、看護師しか行うことができない。

「シリンジと経管のチューブをPEGペグに接続して、カロナールを砕いて、水とカロナールを流し入れれば良いんです。緊急だから介護職員にやってほしい、と言われました」

「待って、高橋」

 大木が二の句を継ぐ前に、ナースコールが鳴った。風間かざま様の居室だった。風間様は、ナースコールが鳴ったらすぐに対応しないと、ベッドから転落するおそれのあるかただった。

「施設長と看護師に連絡しよう。すぐに戻るから、待っていて」

 今この瞬間に最優先すべきは、風間様だ。大木は風間様の居室へ直行し、起床して頂いた。

 風間様の車椅子を押しながら早足でホールへ戻ると、高橋は待たずに電話をかけていた。

「施設長に伺いました。ドクターに話して下さるそうです。平井さんにも、内林さんにも、来られるか訊いて下さるって。道具は用意してほしいと言われました」

「了解。道具を用意したら、私達は起床介助の続きをやるよ」

「……はい」

 高橋は返事をしたものの、納得いかないようだった。

 熱発した高杉様が気になるのは、大木も同じだ。だからといって、通常業務をおろそかにしてはいけない。

「ご利用者様は高杉様だけではありませんからね。私は平気です。高杉様もそれ以外のかたも、気にしながらやります」

 平気だという割には平気そうではない。しかし、頭では理解してくれた。

 そろそろ7時になる。キッチンの早番の職員はとっくに出勤しており、米飯の炊ける匂いがホールを満たしている。

「朝のバイタル、未だ測っていないですよね。私、測ってきます」

「そうだった! 高橋、任せた」

「承知でござるー」

 高橋は、血圧計と記録用紙を持って、該当のご利用者様の居室を訪ねる。言葉はふざけ気味だが、いつものひょうきんなキャラクターを演じようとしている。彼女なりに平常心を戻そうとしているのだろう。



「大木さん、高杉様どうなった?」

 看護師の内林が来てくれた。

 施設長は、早くも内林と連絡をとってくれたようだ。それにしても、早い。

「最初の熱発の報告があったときかな。施設長から電話をもらったの。カロナールを入れるかもしれないから、出勤できるようにしてほしいって。待ち切れなくて来ちゃった。さっきの着信は施設長かな。折り返さなくちゃ」

 内林は喋りながらも、コートを脱いでエプロンを着ている。エプロンのポケットにスマートフォンと筆記用具を入れ「じゃあ、行ってくる」と高杉様の居室へ向かった。

 大木は、起こしていなかった清瀬様と真崎様をベッドから車椅子に移乗し、ホールへお連れした。

 高橋もバイタル測定を終えて戻ってくる。

 7時過ぎに、早番の萩野が出勤してきた。介護職員の早番は7時半からの勤務だが、早く来る職員もいる。

「高橋、内林さんも萩野さんもいるから、私達はこっちに集中しよう」

「はい。高杉様、一安心ですね」

 高橋の表情には、安堵の色が浮かんでいた。

 しかし、忙しいのはこれからだ。

 配膳、食事介助、配薬、口腔ケア、トイレ介助、エアマットをデイへ運ぶ、おしぼりとエプロンを洗濯する……これらを90分のうちに終え、夜勤記録を書かなくてはならないのだ。



「……やっと終わった」

「……とてつもない達成感です」

 ふたりは12時間前と同じことを呟いていた。

「あとは居室整理ですかね」

「未だそれが残っていたか」

 ご利用者様は9時半までにデイへ移動する。夜勤者はその後、ご利用者様の居室のゴミを回収し、掛布団を畳み直す。エアコンの電源を切ることも忘れてはいけない。

 高杉様はKTが少しだけ下がったが、今日はデイへ移動せずに居室で過ごすことになった。高杉様の居室はそのままにする。

 居室整理も終えると、定時である10時を過ぎていた。

 事務所に夜勤記録を提出してタイムカードを押すと、高橋はなぜかマスクをつけてシニアの居室へ向かう。

「高杉様に挨拶してきます」

 大木も何となく高橋について行く。

「高杉さん」

 高橋はベッドサイドにしゃがみ込み、臥床する高杉様と視線の位置を合わせる。

 高杉様は、他のご利用者様の在宅酸素を借り、鼻にチューブをつけていた。

「高杉さん、お大事になさって下さい。苦しかったら、叫んでも良いのですよ」

 高杉様は両方のまぶたを開けた。



「ありがと」



 聞き洩らしてしまいそうなほど小さな、ソプラノボイスだった。

 高杉様は目を閉じ、静かに呼吸を繰り返す。

 高橋はしゃがみ込んだまま微動だにせず、高杉様を見つめている。

「高橋、寝てるの? 泣いてるの?」

「寝ていません! 夢になるといけねえですから!」



 ――ありがと。



 高杉様の一言は、高橋にとって今日一番の“ごほうび”だろう。

 高橋は、高杉様の熱発にすぐに気付き、対応してくれた。

 すぐにでもカロナールを入れたかったに違いない。看護師が来るまでよく耐えたものだ。

 パニックを起こしたり泣いたりしてもおかしくなかった。高橋は、本当に頑張った。

 大木の知らないところで、彼女は介護職員として成長している。

 実は、今回の夜勤の最中に、ていに訊ねようと思っていたのだ。

 介護職になって嫌じゃないのか、と。

 訊くまでもなかった。訊かなくて良かった。

 答えは、高杉様への態度に出ていた。

 こういう子には、つぶれてほしくない。



「あ、そういえば」

 玄関でシューズを履きかえる直前、高橋が言い出した。

「大木さん、あさっては堀越さんと夜勤ですよね」

「そうだけど」

「余計なことかもしれませんが」

 高橋は声をひそめる。

「少しでも、つらいと思ったら、施設長か国友さんに連絡することをおすすめします」

 高橋は、まるで警戒するような口ぶりだった。

 この間、岩居は堀越のことを「しっかりしているから大丈夫」と言っていた。

 高橋と岩居の間で、堀越の印象が大きく異なる。

 なぜだろう。嫌な予感がする。

 あさっての夜勤は、何も起こらないでほしい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る