ボーイミーツガールなどという良いものではない③
「落ち着いた?」
国友に訊かれ、高橋は頷いた。
国友は、中学生の一人娘をもつ母親だ。女の子の扱いには慣れているようだ。
「ごめんなさい」
高橋は鼻声で謝った。
「甲田さんは悪くないんです。話の流れとかは関係なくて、私が勝手に……ごめんなさい」
「大丈夫だよ。記録はこっちで書く……って言いたいところだけど、相談員の仕事があるからできないんだ。ごめん。相談室を使って書きな」
「すみません。ありがとうございます」
相談室は、デイの事務所の隣にある部屋だ。戸で仕切られるため、面談や来客の応対に使われることがある。
高橋は休憩の後、必要なものを持って相談室に入った。
相談室には先客がいた。
高橋は状況を察知して、苦笑してしまった。
「
ティルト・リクライニング車椅子に座って片足を動かしていた真崎様は、きらきらした瞳で高橋を見つめる。
真崎
起きている日は、目をらんらんと輝かせ、
他利用者様からクレームが来ると、真崎様は相談室に移動させられてしまう。
今日も朝から全力で独語を発していたから、異動させられてしまったのだろう。
「真崎さん」
高橋は真崎様に手を差し伸べる。
真崎様は、獲物をとらえるかのように、高橋の手を強い力でつかんだ。
真崎様は力加減ができない。自分の手をつかんで表皮剥離をしてしまうほどだ。
高橋は何気なく真崎様の前腕を見てみた。手首に新しい内出血がある。
試しにアームカバーの着用を検討しても良いかもしれない。今度のカンファレンスで提案してみよう。
「真崎さん、私もここにいさせて下さいな」
真崎様の返事は「はい」だった。
真崎様は、頬が柔らかく、ふくふくとしていて、ほんわかした雰囲気がある。
人生の大先輩に“可愛い”と言うのは失礼だが、やはり可愛い。子どものような可愛らしさではなく、個性が可愛いのだ。
高橋は相談室のテーブルに、記録に必要なものを広げた。
デイ記録の書類、古村様の連絡帳、食事摂取量表、バイタル測定表、入浴チェック表、利用者様一覧など、使うものはたくさんある。
バイタル測定表を見ると真崎様のBPが赤ペンで書かれていた。
KTは体温、BPは血圧、Pは心拍数、SPO2は動脈血酸素飽和度。
これらの数値が高い利用者様は赤ペンで記録し、時間をおいて再検する。
「真崎さん」
「はいっ」
真崎様は元気良く返事をした。
「血圧を測らせて下さいな」
「はいっ」
内出血のない手首に血圧計のベルトを巻き、測定する。
結果は、BP 150/94 P 60。
惜しい。非常に惜しい。
BPの上が150以上だと再検の対象になる。
逆に言えば、149以下であれば再検の必要はない。
「真崎さん」
「はいっ」
「はしゃぎ過ぎです」
「はいっ」
また時間をおいて測り直すしかなさそうだ。
高橋は始めに、古村様の連絡帳を書いた。
バイタルと本日のご様子を記入し、印鑑を
「尺八のボランティアがあり、演奏と一緒に歌われていました」と書いてしまったが、本当に歌っていたか不安になってホールへ見に行った。
尺八のボランティアの人は、60代後半くらいの男性ひとりだ。
今までも何度か来てもらっていて、ご利用者様に人気がある。
今は「みかんの花咲く丘」を演奏している。古村様は演奏と一緒に口ずさんでいた。
高橋は、連絡帳に嘘を書くことにならなくて安心した。
しかし、不安要素はすぐに見つかる。
「萩野さん」
高橋は小声で、しかし鋭く萩野を呼んだ。
「なんで甲田さんに写真撮影をさせているんですか」
応援で来ている甲田が、利用者様の間に入ってボランティアの様子を撮っている。
「甲田くんがやりたいって言ってたから。俺がみんなの間に入っていったら、邪魔になっちゃうじゃん」
確かに、巨体の萩野が車椅子と車椅子の間に入っていったら、ご利用者様がそちらに集中してしまう。何とかの巨人の寸劇みたいなことになって、利用者様は尺八そっちのけで楽しんでしまうかもしれない。以前、別のボランティアが来たときに似たようなことがあったから、萩野は自粛しているようにも見えた。
「甲田さん、すみません。ありがとうございます」
近くに来た甲田に、高橋はお礼を言った。
甲田は首を横に振った。
「いえ、いいんです。皆様、素敵な表情をなさるんですね」
甲田は爽やかな笑顔で、デジカメの画面を高橋に見せてくれた。
演奏と一緒に歌うかた、拍手をするかた、涙ぐんでいるかた……普段は見ることのできない、ご利用者様の様子がとらえられている。体が動かない
「ふたりも撮ってあげようか?」
萩野が大真面目に訊いてくる。
高橋も甲田も、声を揃えて言い切った。
「結構です!」
高橋は記録の続きを書こうと、相談室に戻った。
しかし直後、「ぎゃー!」と不細工な声を発してしまった。
真崎様が記録に手を伸ばし、紙をぐしゃぐしゃに丸めていた。
高橋は紙を奪取し、広げた。入浴チェック表だった。しわを伸ばせば提出できるだろう。
「真崎さん、駄目です! めっ、でございますよ」
高橋は真崎様に顔を近づける。
すると、真崎様は「ははっ」と笑った。
記録を書き進めていると、真崎様が歌い始めた。
「かのやまー」
記録に集中していた高橋は、何事かと顔を上げる。
「かのかわー」
真崎様は自分の世界が強いが、耳が良い。尺八の演奏が聞こえるようだ。
歯は一本もなく、食事はペースト、全介助、意思疎通不可。
そのような真崎様は、唱歌の「
真崎様が外の世界と通じている唯一の瞬間だ、と高橋は考えている。
こういう機会をもっとつくってさしあげたい。
この職種になってから、高橋はそう思うようになっていた。
ここに就職して良かった。介護職員になって良かった。
こういう瞬間が嬉しいから、介護の仕事はやめられない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます