第9話 医者の仕事は肉体労働 - 心臓はどこだ!
医者の仕事は肉体労働。一に体力、二に体力なんです。特に外科医ともなると、手術はずっと立ちっぱなし。しんどいことこのうえなし。
患者になにかあれば、朝から晩まで病棟をかけずり回るのです。大手術でもあれば、不寝の番(ねずのばん)、てなこともあるのです。
夜は夜で自宅にいても、しょっちゅう電話がかかってきます。( ←(^ω^)まるで勤務中みたいだわ)
体力の次には精神力。
何が起きても動じない肝ったまが外科医には必要です。手術中に大出血を起こして失神した、患者ならず、お医者もいると聞きます。
友人の外科医など、ときに太い血管がちぎれてどっと血があふれても、
「おっと!」
というが早いか、血管を素手でつかんでしまいます。止血が終わると、
「血管って血が流れてますね」
冗談をとばす余裕ぶりです。この余裕が外科医にはすごく大切なのです。
いかに医者の仕事が大変なものか、 少し書いてみますよ。
手術はいつも緊張します。なにごともなくスムーズに運んだ時はいいのですが、時に予期せぬ事が起きます。そういう時は、よくいう、おしっこもちびりそうなくらい緊張するものです。(←(^ω^)ちびったことはないけどね)
ある時、中学生を全身麻酔で手術していました。虫垂炎後の腸閉塞です。
手術は順調に進んだのですが、半ばあたりで、なぜか患者の心臓が突然止まってしまったのです。
患者はむろんのこと、医者もまっさお。あわてて心臓マッサージ。ワラにもすがる思いとは、このことをいうのでしょう。
こういう時は今ではやりませんが、強心剤を心臓内に注射するのが昔は一般的でした。ところがあわてていますから、大きめの握りこぶし大もあるはずの心臓にうまく命中しません。
しかも患者は全身シーツで覆われているので、正確な位置関係は分かりづらいのです。(←(^ω^)言い訳がましいね)
「心臓はどこだ、どこだ!」
「ここだ、ここだ!」
医者入り乱れての、てんやわんやの手術室です。
「第4肋間胸骨左縁」(←(^ω^)これ、常識ね)
成書にあったのをふと思い出し、1本、2本、3本……と肋骨を数えて、
「そこだ!」
叫ぶが早いか針を刺すと、みごと命中。 どっと鮮血が逆流してきました。
幸い悪戦苦闘して心臓は動き出し、脳死にいたらずにすみましたが、そのくたびれたことこのうえなし。手術を終えると、手術台脇にへたりこんでしまいました。(←(^ω^)弱っちい医者だこと)
なんで外科医なんぞになったのやらと、つくづくとその時は思ったのでした。
〈つづく〉
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。