第5話 突撃・隣のデリバリーキャット

 引っ越し作業で疲れているはずなのに、妙に意識が冴えてしまって、眠れない。

 慣れないベッドに横たわっているせいだろうか。


 ひたすら自分に眠れ眠れと言い聞かせていた私は、諦めて仰向けになり、薄闇の中で目を開けた。


 枕元に置いた携帯を取り上げて時刻を確認してみる。


 眩しい液晶画面に表示された時刻は、夜の1時半過ぎ。

 いつもならとうに家族皆で眠っているはずの時間。

 ベッドに入ったのが12時過ぎだから、1時間以上も眠れずに懊悩していたことになる。


 私は小さく吐息して、天井を見上げた。

 見慣れない天井と壁。家とは違う間取りに、家から持ってきた家具たちが並んでいる。本棚の上に置いてあるのは、昔おばあちゃんが飼っていた三毛猫によく似たぬいぐるみ。太った不細工な猫だったけど、その不細工ささえ可愛かった。


 ――ミケは庭に迷い込んできた野良猫だったんだよ。可哀想なほどがりがりの子猫でねぇ、ぶるぶる震えてて。見てるだけで悲しくなって、我慢できずに引き取ったのさ。いまじゃこんなに丸々と太って、見る影もないけどね。


 おばあちゃんはミケを撫でながらそう言った。

 その言葉はわかるような気がする。


 がりがりに痩せ細った猫よりも、丸々と太った猫のほうが幸せそうで好きだ。

 おばあちゃんの膝の上で丸まっていたミケは、見ているだけで微笑ましかった。

 在りし日の懐かしい思い出が蘇りそうになり、視線を移す。


 通りに面したモスグリーンのカーテンの隙間から光が漏れている。

 都会の夜は明るい。深夜でも眠る気配を見せない。

 大通りで車が走る音と、道行く人の声も聞こえる。

 ひときわ大きな笑い声が弾けた。声の高さからして、あれはきっと若者たちの笑い声だ。こんな深夜にどこに出かけていたんだろう。


 なんて楽しそうな笑い声なんだろう。


 親元を離れて、私は一人。夜更かししたって、もう誰も怒らない。

 お菓子を食べたってゲームをしたって、華やかな夜の街に出歩いたって――何をしたって自由なのに。


 私はいま、どこまでも自由で、どこまでも孤独だ。

 自由という名の荒野に放り出されたよう。


 ベッドの隣、左手の空間を見る。実家では、親子三人が同じ和室に布団を敷いて眠っていた。私が一番端っこで、真ん中に母、その隣が父。


 でも、私の左隣には誰もいない。


 そもそもこの部屋は洋室で、親子三人が眠れるほどのスペースもない。

 お父さんの豪快な鼾にはお母さん共々悩まされていた。

 不思議なもので、なくなるとそんな騒音すら寂しく感じるものらしい。


 気づけば若者たちは移動したらしく、もう声も止んでいた。聞こえてくるのは車の音だけ。大音量で流されていた車内の音楽も、数秒も経てば遠ざかり、消えていく。


 ベッドから下りて、テレビのリモコンを取り上げる。


 東京は驚くほど番組が多い。地元では放送されていなかったアニメも放送されているし、音楽番組も再放送じゃないから、最新版のヒットチャートを知ることができる。


 とても便利だ。ここでは情報も、流行も、何もかもが最先端。

 チャンネルを切り替え、バラエティー番組で止める。出ているタレントやトーク内容にも興味がなかったけど、とりあえずこの番組が見ていて一番明るくて、楽しそうに見えたからだ。


 暗いところでテレビを見ると目が悪くなるだろうか。でも、照明をつけるために立ち上がるのも億劫だった。

 テレビ画面の明るさに合わせて、部屋の中が明るくなったり暗くなったりする。光が網膜を焼いて、眩しい。


 そのまま、十数分が過ぎる。


 もう春だというのに空気が冷たい。

 テレビの明るい笑い声と、部屋の静寂と寒さが氷みたいに肌を刺し、私はベッドの縁に背を預け、床の上で膝を抱えた。


 唇を結んで、そのまましばらく、睨みつけるようにテレビを見ていると。


 トントン。

 ベランダに面した大きな窓を、誰かが叩く音が聞こえた。


「…………?」

 顔を上げて、カーテンが閉じられた窓を見る。

 聞き間違いだろうか。こんな深夜に窓を叩く人がいるとは思えない。

 私に用事があるとしても、ベランダから訪れるなんてありえない。

 一階だから、忍び込むのは簡単だろうけど……って、忍び込む?


 総毛立つのを感じた。


 都会には色んな人間がいるということを、私は今日学んだ。冷たい人、マナー知らずの人、優しい人、愛想の良い人、親切な人。

 私が知らないだけで、都会には他にもたくさんの人がいるのだ。


 たとえば、痴漢とか。


「…………」

 護身用の武術を習ったこともない、ごく一般的な女子である私は、どうしたら良いのかわからず固まった。


 緊張に心臓は跳ね回り、噴き出た冷や汗が背中を濡らしていく。

 一人であることにここまで恐怖を覚えたのは初めてだ。


 ど、どうしよう。


 警察に電話するべきなんだろうか。いや、不審者だと決め付けるのはまだ早い。

 大丈夫、鍵はきちんと掛けてある。窓ガラスを割るなんて暴挙に出られない限りは大丈夫。そっとカーテンの隙間から覗いて、確かめてからでも遅くはない、大丈夫……


 大丈夫と繰り返し自分に言い聞かせながら、唾を飲み込み、そっと立ち上がろうとしたところで。


「ちょっと、起きてるんでしょう? それともテレビつけたまま寝てるの? 寝てるなら寝てるって返事しなさいよ」

 聞き覚えのある声がして、私は目を見開いた。


「ミヤビさん、無茶言わないでください。寝てたら返事なんてできるわけないじゃないですか。本当に寝てたら悪いですよ。声をかけろなんて言われてませんよ?」

 たしなめるような声も聞こえた。まだ若い、子どもの声だ。恐らくは男の子。


 緊張が消えていくのを感じながら、私はベランダへ向かった。

 リビングの扉を開けるとすぐにベランダで、その前にはちょっとした庭がある。


「だって、カーテンがきっちり閉まってて見えないんだもの。どうやって寝てるか起きてるか確認しろって言うのよ。声をかけて反応を窺うしかないじゃない」

「それはそうかもしれませんけど……」

「安眠を妨害するほど大きな音を立てたわけでもないしさ。あと十秒だけ待って反応がなかったら、寝てると判断して帰りましょ」

 カーテンを引き開けると、何やら小声で話している二匹の猫がいた。


 細い通りの外灯に照らされて、猫の体毛の色まではっきりとわかる。一匹はオッドアイを持つ白猫、もう一匹は緑色の瞳の黒い子猫だった。白猫に比べて一回り小さい。


 黒猫は突然カーテンが開いたことに驚いたらしく、耳を立てて固まっている。

 白猫は左右異なる瞳の色でじっと私を見上げ、その目を細めた。


「あら、律の言った通りね。起きてた」

 私は窓を開け放った。薄着のパジャマに夜気が身に滲みて、寒い。

 でも、私は寒さよりも二匹の猫の存在に戸惑っていた。

 一匹はミヤビ。それはわかる。けれど、もう一匹は初対面だった。


 この子が高坂くんのもう一匹の飼い猫のノエルだろう。これで全くの他人ならぬ他猫だったら衝撃だ。世の中には一体どれだけ喋る猫がいるのかと本気で悩んでしまう。

「……どうしたの、二匹とも。こんな夜更けに」

「どうもー、突撃・隣のデリバリーキャットでーす」

 ミヤビはおどけたように言って、前脚を上げた。


「デリバリー……?」

 ミヤビの発言は、私の頭の中の疑問符をさらに増殖させた。

「何よ。このあたしがせっかく小粋な挨拶をしてやったっていうのに、ノリが悪いわねぇ」

 首を傾げた私に、ミヤビは不服そうに鼻を鳴らした。


「あ、えっと、あの……こ、こんな夜更けに突然すみません」

 怯えたように、ノエルは一歩下がった。怒っている自覚もないし、口調で責めたつもりもないんだけど、どうも怖がらせてしまったらしい。愛想良く笑って、優しく言えばよかったなと、私は出迎えの態度を反省した。


「ぼくはノエルっていいます。ミヤビさんと同じで……律さんの飼い猫です」

 ノエルはお辞儀するように頭を下げた。


「その、実はぼくたち、律さんにあなたの様子を見に行くように言われて来たんです。一人暮らしを始めたばかりで、ホームシックになって泣いてるかもしれないって」

「え」

 私は唖然とした。高坂くんが、そんなことを?


「窓からそーっと様子を見てくるだけでいい、寝てたら寝てたで構わないって言われてたのに、なんで思いっきりノックして起こすようなことするんですか、ミヤビさん。起きちゃったじゃないですか!」

「これは寝起きの顔じゃないわよ。反応の速さからしても、本当に起きてたんでしょ? だから問題なし」

 ノエルの抗議に、ミヤビはしれっとした顔――だろう、多分――で言った。


「大有りですよ! なんでミヤビさんはやることなすこと適当なんですか!? これじゃ律さんの気遣いが台無しです!」

「うっさいわねー、律が寝てるあたしを叩き起こすから悪いのよ。大体、話し相手ならあんただけで良かったじゃないの」

「ぼくとくるみさんは会ったことがないんですよ!? 初対面の猫に『慰めに来ましたー』って言われても戸惑って警戒されるだけじゃないですか! 何を話せって言うんですか!」


「あんた人見知りだもんね。元は引きこもりのコミュ障だし。いや、いまでもか」

「ひ、酷いです!」

「……えっと、二匹とも、言い争うのはそれくらいにして、とりあえず中に入って。こんな深夜に大声出すとご近所迷惑だろうし、あなたたちが喋れるっていうのは一応内緒なんだよね?」


『あ』

 自分自身のことだというのに、二匹はようやくそのことについて思い出したらしく、揃って前脚で口を塞いだ。

 その様子が可愛らしくて、私はつい噴き出したのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る