乙乃章 初節 譚之三
「そう、かな」
「そうにきまってるわ」
「ちィーっす! 仲間に入れてよ」
「なによ、あなた」
「オレかい? 俺は須多爾さ」
「へー、あなた。軽すぎ。バカみたい」
「でへ、きついね」
「あなたは、あたしが押さえとかないとどっかに飛んでっちゃいそうね」
「ひえ」
初対面から、わずか
将来が楽しみだ、と鵜師が思った瞬間でもあった。たかだか四歳児ではあるが、彼らに任せておけば大丈夫だと思えた。預かった子の居所を見つけてやることが出来て、ひとつ肩の荷が軽くなったように感じた。
思い出して、鵜師の口許がほんのわずか緩みかけたときだった。
「縷々香…、縷々香を早く助けないと!」
思いつめたように須多爾が叫んだ。
その声には、鵜師ばかりではなく、仁帆里もとても驚いたようだった。
「大丈夫だ。私がなんとしても救い出す。安心していろ」
「違うんです」
須多爾がなおも続ける。
「俺が気づいたのは、半年ぐらい前だったと思いますが、ヤツは病気なんです」
「え、なんですって」
こんどは仁帆里が叫んだ。
「何? どういうこと。なんで。何で、言ってくれなかったの」
「うん、絶対に言わないって約束したんだ、ゴメン。仁帆里に言うかどうかはすごく悩んでたんだ。でも、言うときは絶対に自分の口から言うっていうから、何も言えなかったんだ。許して・・くれ・・・・」
「どういうことだ、須多爾」
こんどは鵜師が尋ねた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます