応援コメント

第22話 威厳があり優雅な雰囲気のあるワイマラナーですが、大胆で活発な性格のため小さな子供のいる家庭には向きません。パートナーとして屋外で一緒に遊べる活動的な飼い主であることが求められます。」への応援コメント

  • 「それとも、先生に誤解のないように説明しておくべきだった?」
    ちょっと意地悪な感じですけど、今回のデートで池崎への好感度が上がりました。冗談を言えるぐらい関係が縮まったと^^
    もしくは天然な性格が見え隠れしている?

    なんにしても微笑ましいデートでした><
    陽野さんの描くデートシーンは本当に好きです♪

    作者からの返信

    今までは瑚湖に踏み込ませないようにバリアを張っていた池崎さんですが、素の部分は瑚湖とも相性がいい性格をしているのです✨
    確かに、瑚湖にそれを聞くのは少々意地悪でしたかね(苦笑)

    デートシーンは私も書いていて楽しいです♬
    二人ともハッピーに過ごせていますし(*^_^*)

  • 幸せになれる回でした〜(o^^o)

    作者からの返信

    返信遅くなりましてすみません💦
    読んでくださって本当にありがとうございます(*´艸`*)✨

    ようやくここでほんの少し報われたココでした♡

  • ちきしょうっ! 皆さんが、ココちゃんの応援しかしてないぜっ!
    これじゃあ私とココちゃんとの距離が遠ざかって………………ああ、ココちゃんの尻尾がぶるんぶるん振れて、可愛いなあ💕
    想いが伝わると良いね! がんばれっ!

    …………あ

    作者からの返信

    ココへの応援メッセージ、しかと受け止めましたっ✨

    ココ、尻尾ぶんぶんですね(笑)
    でも大丈夫ですよ!?
    この後、如月さんに慰めていただけるシチュエーションがきっと……
    (ΦωΦ)フフフ…

  • ココちゃんが幸せそうで、私も幸せです❤️
    でもきっと一波乱ありますよね……?
    ココちゃん、がんばっ!

    作者からの返信

    そうね(≧ω≦。)
    まだまだ話数あるので、こんなところでハッピーエンドにはなりません(笑)

    ココの試練はこれからなのかも……

  • なんともココちゃんの幸せ回でした。
    池崎さんの愛読する漫画が気になりますね、こういうタイプはどんな漫画を好むのでしょうか?
    ニット作家の片桐先生もキーマンになるのでしょうか。そういえばニット王子のあの人とすれ違ったのを思い出しました。

    作者からの返信

    ニット王子とすれ違ったことがあるのですね✨
    よく気づきましたね!(笑)

    池崎さん、進撃の巨人とか読んでそうです。
    あと、子どもの頃のバイブルとしてはやっぱりワンピースかな(^^)

    片桐先生は後ほど少し再登場します。

    前話と今回は、頑張ったココのご褒美回でした✨

  • ココちゃん、楽しそう(#^.^#)

    池崎さんも「大人の対応」の反省をして、且つココちゃんに優しくて、俺の中の好感度アップ。

    でもココちゃんが幸せのピークみたいな感じなので、このあとのお話、大丈夫?……と心配したりも(^-^;

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    男性の方から好感持っていただけて嬉しいです✨

    確かに、幸せなままで終わるはずはありませんね…(ΦωΦ)フフフ…

  • 池崎さん、素敵…やられた……💕

    でも、ライチで笑っちゃった!

    なんか悔しい(笑)

    作者からの返信

    まりちゃんからハートマークいただきましたぁ~っ(ガッツポーズ!)

    ライチ?
    なんのことかな~?
    ♪~(´ε` ;)

  • がんばれー、ココちゃん!

    前の話の応援コメントは、ちょっと訂正しようかな( ^ω^ )初めて大好きな人と二人きりで過ごすんだから、初々しくていいんだよね!なんて思いました(*^^*)

    やっぱり池崎氏は大人ないい男ですね。なかなか難攻不落かもですが…ココちゃんの前向きな明るさで攻めまくれ!(笑)

    作者からの返信

    ココへの応援ありがとう✨
    池崎さんの大人の魅力が出せてたら嬉しいです(*´艸`*)

    ココの初々しさが池崎さんにとってはきっと新鮮だったはず❤️
    お互いに新しい一面を知ることができて、二人の距離に変化が…現れるといいなぁ(願望)

  • ココちゃん、グッジョブ(≧∇≦)o

    作者からの返信

    ココ、このデートで体を張って笑いをとりました!!(笑)

  • 「またね」ゲット~♪( ´艸`)
    池崎さんの笑顔、池崎大陸も目前。
    すでに上陸した気分ですね。

    (〃'▽'〃)ルンルン

    作者からの返信

    上陸できそうに見せかけて…がお約束パターンなので、この先どうなりますかねぇ?

    フィヨルドも未だ立ちはだかっていそうな気がしますし、ココにはかなり頑張ってもらわなきゃ!!

  • 細かな気遣いの出来る男性って素敵ですよね。
    ココちゃんの嬉しい気持ちが伝わってきて、こちらまでワクワクしました。
    笑顔もゲットして距離が縮まったね。
    頑張れ! ココちゃん!!

    作者からの返信

    ココの嬉しさ、楽しさが伝わっているかドキドキだったので、すごく嬉しい感想です(//∇//)
    今回のデートが良いきっかけになることを信じて…✨

    編集済
  • 夢のような楽しい時間♡

    ココちゃん、良かった〜

    細やかな配慮ができる池崎さん

    こんな殿方だからこそ、ココちゃんは上陸したいのね♩

    カンバレ!

    作者からの返信

    ココにはあまり興味がなかった池崎さんですが、大人力はあるので配慮はできる人なのです✨

    私の中では大人のラインて25歳くらいかなって思ってて、U25のココにとっては、池崎さんの大人力は憧れの一つだろうなぁと思っています( *´꒳`* )

  • ひまわりちゃんは男女の雰囲気を出す描写が上手いね(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    洗練された感じでいて、やきもきした雰囲気が感じられて、時間の流れも上手く描かれてる。夕食後の車の中からデート終了までがgood❤

    「みんな何かしら文章に武器がある」っていうのがボクの持論で、それを中心に文章を組み立てて少しずつ文章全体を上達させるのがイイと思ってる。武器をPRすることで評価も上がるしね。

    ただ、自分で「得意」と思ってるものが必ずしも「武器」とならないのが難しいところかな。そう言う意味で、お世辞じゃなく正直な批評は大事かもね。

    そうそう! 2点気になったところがあります。
    大したことじゃないけれど……

    1点目は、「ラクレット、美味しかったですね~!」の台詞を読んで、そのときのシチュエーションは「ランチが終わってお店を出た後」かと思ったら、まだデザート食べてた……というのが違和感ありました。デザート食べるときは言わない台詞かと思いました。

    2点目は、ランチから情景チェンジでディナーという流れが端折り過ぎな感じがしました。ちょっぴりでもいいから「食事」と「食事」の間のエピソードを入れることで、物語の雰囲気が良くなるんじゃないかな。

    あくまで個人的な感想なのでスルーしてもOKです。
    いつも一言感想ばかりだから、たまには偉そうに語ってみました(おいっ)

    作者からの返信

    RAY部長、丁寧で率直な感想をありがとうございます
    ( *´꒳`* )

    男女の雰囲気の描写を褒めてもらえてすごく嬉しいです✨
    恋愛小説メインで書いてる身としてはとっても励みになる言葉(❁´ω`❁)
    ただ、自分で「ここが上手くいった!」みたいに思う文章は稀で、「武器」として使い物にするための「武器」を自分自身よくわかっていない感じです(´・ω・`)
    そこを知るためには、いろんな方の作品を読んで、自分の特徴を相対的に分析していくしかないのかなぁ…と思ってみたり。

    ご指摘もありがとうございます✨
    「ラクレット美味しかった」は、例えばコース料理を食べた最後のドルチェで、「あのメインのお肉美味しかったね」と感想を言うような感覚だったのだけれど、ラクレットという料理にしてしまったからそれが伝わりにくかったのかな、と思いました。

    それから、ランチからディナーへいきなり変わったというのは、確かに唐突な印象を与えてしまった気がしますね💦
    文字数や冗長さを気にして書きたい&大事なシーンだけを繋げた結果そうなってしまいました。
    後ほど、池崎さんの行きたいお店にも行ったことがわかるような会話か何かを挟めるよう考えてみようと思います(^^)

    編集済