第3話 仄暗い光明に誘われて

状況をきちんと理解しよう。


現在、何者かによって一切の光源が排除された、ひどく広大な空間に拘束されている。服は脱がされ全裸。水や食事は与えられていない。



犯人の意図が分からない。

俺の身柄を拘束し、外国にさらった?何のために?そして、このあまりにも広い施設を持っていることを考えると、相当な資産家なのだろう。ただの中小企業のサラリーマンの俺に、そんな知人はいないし、そんな人間に恨まれることをした覚えもない。




少し、昨日を振り返ってみよう。

昨日は、夜11時過ぎに家に戻った。

夕飯を食べ、眠る前の玲子と妻の理沙と少し話して、3時過ぎにベットに入ったはずだ。いつもと変わらない日常だったはず。

俺は何らかの事件に巻き込まれたのだろうか?

家で起こった犯行ならば、理沙と玲子はどうなった?! これはまずい。彼女たちが攫われているのならば、探さないと!



「理沙ああああ!!無事かあああ!!玲子おおおお!!パパの声が聞こえるかああ!!」



俺の声は木霊となり響いた。なんだここは?木霊になる部屋なんて聞いたことがない。事態は俺の想像以上にまずいようだ。妻と娘は無事なんだろうか。



「犯人!聞いているんだろう!一体なにが目的だ!姿を見せろ!」


そう怒鳴ってみても、声はむなしく響くだけだった。

何度となくそれを繰り返した。歩き続け、時には走ってみて、喚き散らした。

それ疲れ果て、倒れこんだ。


いつもならば、何かしらが存在するはずの天井は、限りなく、果てしなく、まるで黒く染め上げられた空のようだった。

「ふざけんなよ」と呟き、寝がえりをうった先に、砂粒ほどのわずかな光明が見えた。


俺は弾かれたように立ち上がり、そこに向かって走り出した。

砂粒ほどの大きさだったものが、やがてテニスボール大になり、それが筒状のチューブとなり、いつしか道になっていた。

その道をしばらく歩いていると、風が抜ける音が聞こえ始めた。


先のほうに、自立する扉が見え始めてくる。その扉のもとにたどり着くと、少し開いており、その先から風が抜けていた。

俺は、迷わず扉を開けた。扉の先は、仄暗い暗闇が広がっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る