応援コメント

ボクは公衆電話を使わない――2」への応援コメント

  • 公衆電話のボタンカバーとは。

    お見事ヾ(^^ )拍手パチパチ

    作者からの返信

    電話ボックスが世に出たばかりの昭和時代は、このトリックは超有名で、よくあるパターンとして知られていたらしいです。
    当時はまだ電話ボックスが珍しく、ナンバーの並びを知らない人が多かった。だからナンバーの並びを誤認させて、違う番号へ掛けさせる……。
    昔の二時間ドラマの再放送だけでも2〜3回は観たことがあります(笑)。

    今は電話ボックスが廃れて珍しくなり、中に入ったことすらない若者が増えていますよね。
    だから逆にこのトリックを復刻できるんじゃないかと思い立ちました。公衆電話を知らない子供が多いから、ナンバーの並びにも気付かないって。

    編集済
  • とてもよく練られてますね♬

    作者からの返信

    ありがとうございます♪( ´▽`)
    そうですね、一応作品の体裁として最低限のトリックは練っておきました。
    練って練って練りまくりです。
    練れば練るほど色が変わって、こうやって付けてうまい!(テーレッテレー)

    編集済
  • キャリアの変更は、弁護士の差し金でしたか……。
    てっきり、みかっちが『お揃いにしたい』と思って、自ら変更したのだと思っていました~。

    作者からの返信

    真実は人の心によって変わるものです。
    その辺の真相も二転三転するので、楽しみに読んでみて下さい♪( ´▽`)

  • しかしそんなことするためにわざわざケータイのキャリアまで変えるんか……( ゚д゚)
    闇が深い……

    作者からの返信

    今は簡単にキャリア変更できますからね。
    10年後ならさらに気楽に変えられるんじゃないでしょうか。

    また、作中では殺人につながる一大決心ですから、そのくらいの下準備はしててもおかしくないかなーと(^ω^)
    闇深きゆえの行動ですな……((((;゚Д゚)))))))

  •  すっきり!

    作者からの返信

    朝のワイド番組みたいなスッキリ感!

  • このトリック久々に見ました。20年くらいの時を超えて再生した感があっていいです。今の子にはわからないだろってのも確かにそうなんですよね。

    作者からの返信

    よくあるトリックを再利用しています。
    今の世代には共感しやすいんじゃないかと。

  • 見下ろされてるお兄ちゃん、オイシイ。

    作者からの返信

    マゾじゃないですか(笑)。
    あの女の目……養豚場の豚を見るような冷たい視線だッ!

  • たしかに公衆電話とか最近の子は使ったことないだろうなぁ……。
    テレホンカードなんて見たこともないでしょうね。

    種明かしされたら「おお、なるほど!」となったのは嬉しいです(*^^*)
    パーツとパーツがピタッとはまる感じが好きです。

    作者からの返信

    10年後の設定なので、公衆電話を使わない人はさらに増えているでしょうね。

    緊急時に必要だからという理由で電話ボックスは現存していますが、今よりは確実に数も減るだろうなぁ。
    ますますレアな存在になりそうです。

  • 割と初歩的過ぎて助かった……解を出しても自信が持てないから……。

    作者からの返信

    本編に比べたらだいぶシンプルな解答にしていますね~。
    読めばすぐ解ける、「わかる楽しみ」を知ってもらいたくて。

    ミステリーは、難解にすれば良いものではありません。
    そこをはき違えて「単にひねくれてるだけ・意地悪なだけ」のアンフェアな作品の何と多いことか。

    また、本作は事件そのものよりも、別の構造的な部分を命題にしているので、トリックそのものは重視していないのも要因ですね。

    編集済