第16話 地上200mの誕生パーティー
7月27日の日曜日。午後3時ころ。
よく晴れた、青空で、気温も30度をこえていた。
汗ばむくらいの、夏の暑さであった。
2月23日で、23歳になった川口信也は、
6月3日で、19歳になった、大沢詩織と
新宿駅西口の改札付近で、待ち合わせをした。
「純さんって、香織ちゃんのこと、
かなり、好きになっちゃったのかしら。
だって、サークルの全員を、
香織ちゃんの誕生パーティーに
招待しようとしちゃったんだから。きのうは」
詩織が、やさしく微笑みながら、信也に話した。
「はははっ。どうなんだろう。あいつは、あれで、
けっこう、いろんな女の子と、つきあっているほうだからな。
きのうは純。めずらしく、ずいぶん、酔ってたよね」
「うん。ずいぶん酔ってたね、純さん。
でも、純さんって、そうなのかしら。
つきあっている女の子が、たくさんいるふうには、
見えないんだけど」
「純は、なんたって、モリカワの次男でしょう。
どこへ行っても、女の子に、チヤホヤされるってわけさ」
「女の子って、現実的なところありますからね。
わたしもだけど。うっふっふ」
「なあに?詩織ちゃん、その意味深な、わらいは?
あっはっは。
現実的な詩織ちゃんは、夢や実力のある、おれを選んでくれた
ってわけだよね!あっはっは」
「うん、わたし、信ちゃんの、そんな強がりなところ、大好き!」
ふたりは、目を見合わせて、なかよく、わらって、
寄り添うように、歩いた。
昨日は、森川純の招待
という形で、
ミュージック・ファン・クラブ(MFC)、
恒例の前期・定例ライブの、打ち上げ(うちあげ)げが、
新宿駅・東口近くの、
カフェ・ド・フローラ(Cafe de Flora)という、
カフェ・バーが行なわれたのであった。
定例ライブは、株式会社・モリカワが、全国展開している、
ライブ・レストラン・ビート(通称・LRB)の、
高田馬場店で、行われた。
なにかと、サークルでは、
株式会社・モリカワを利用してくれるので、
OB(先輩)の、森川純も、
ミュージック・ファン・クラブ(MFC)のみんなの、
歓ぶことをしてあげたいという気持ちが、いつもある。
「あしたのパーティーの会費は、無料にさせていただきますから、
参加できる方は、ご気軽にご参加ください!」という、
森川純の言葉に、
ミュージック・ファン・クラブ(MFC)のみんなは、
「それじゃあ、純さん、大変ですよ!」ということになって、
会費は、半額を、個人負担するということに、その場で決まった。
そんなふうな、森川純の、打ち上げの席上の、呼びかけで、
菊山香織の、誕生・パーティーが行われる。
参加人数は、ほぼ、昨日の打ち上げの参加者が、
そのまま全員で、クラッシュ・ビートや、
グレイス・ガールズのメンバーなどで、60人ほどであった。
会場は、イタリアン・レストラン・ボーノ(Buono)だった。
ボーノ(Buono)は、イタリア語で、「おいしい。すばらしい」
という意味だった。
新宿駅・西口から、徒歩で5分、
地上200mの高層ビル、その最上階の、52階にある。
大きな窓からは、
東京湾が、見渡せる。
開放感があふれる、パノラマの風景が、見わたすかぎり、
広がっている。
静寂な、夜ともなれば、
見下ろす、辺り、一帯には、
光きらめく、夜景が、広がる。
白壁や、おしゃれなデザインの金属の窓格子や、
調度品など、南ヨーロッパ風の、
インテリアの、店内のスペース。
ナポリ・ピッツァを、焼きあげるための窯が、
メイン・ダイニングにある。
そのピッツァ用の石釜を中心にして、
雰囲気の異なる、おしゃれな個室が5つあり、
立食でも、着席でも、いずれにも、対応するし、
レイアウト(配置)などの、要望にも、柔軟に、対応する。
そんな、自分の家にいるようにくつろげる、
アットホームさや、こだわった料理や、おいしいピッツァなどで、
新宿のOLに、人気の店である。
ボーノは、森川純の企画で実現した、モリカワの店であった。
「きょうは、お忙しいところを、
イタリアン・レストラン・ボーノ(Buono)に、
ご来店いただきまして、ありがとうございます」
パーティーの進行役、サークルの幹事長の、
3年生、2月7日で、21歳になった、矢野拓海が、
上機嫌な笑顔と、
ゆっくりとした口調で、挨拶をした。
矢野拓海は、ライトグリーンのポロシャツに、チノパンで、
髪も、刈り上げて、すっきりとしいる。
矢野拓海のとなりには、森川純も立っている。
矢野が、やけに、はりきって、スピーチしているからか、
何かおかしそうに、ニヤニヤと微笑みながら、
うつむき加減に、矢野のスピーチ(話)を聴いている。
純も、白のTシャツに、ジーンズという、ラフなスタイル(格好)で、
髪型も、夏らしい刈り上げだ。
地上から、200mの、東京の街を、
見わたせる、眺望を、
後ろにして、森川純と、矢野拓海は、立っている
「きょうは、MFCの、
部員だけでも、59人が、参加しております。
ボーノ(Buono)の、キャパシティ(座席数)は、
およそ、120席ですから、お店の約半分のスペースを、
われわれが、占領しちゃうのかなって、
ほかのお客様のことも、ちょっと心配しちゃうのですが、
その点を、お聞きしましたら、だいじょうぶとのことでした。
そんなわけですので、
みんなで、至福のひとときを、楽しみたいと思います。
都心で、星空に近い、このシチュエーション(状況)って、
なかなか、いい感じですよね」
と、矢野拓海は、となりの森川純に、話を振った。
「まあね。高層ビルの上のレストランって、
おれの夢のひとつだったんだ。あっはっは」
と、森川純はわらった。
フロアのテーブルについている、みんなから、
拍手がわきおこる。
「それでは、森川純さんの、ご挨拶をいただきたいと存じます」
「おれって、20歳という年齢って、
なんか、いつも、特別な気がしているんです。
生涯、青春とでもいいますか、
20歳くらいのころの、新鮮さを、失ってしまえば、
人生はつまらないような・・・。
そんなふうに、思うわけです。あっはっは」
純が、そういって、わらうと、みんなも、わらった。
拍手も、わきおこる。
「まあ、きのう、菊山香織さんと、お話ししていたんですが」
と、無意識に、頭をかく、純。
「香織さん、20歳になられたばかりということで。
それじゃあ、と、話は弾みまして、
きょうのパティーと、なったわけです。あっはっは」
純がわらうから、みんなからも、わらい声が、わきおこる。
「ピー、ピ一ッ!」と、
一瞬の、超高い、
口笛が、鳴りひびいたりもする。
「えーと、今年、20歳になる人を、調べてみたんですよ」
と、森川純の挨拶を、継いで、
純のとなりに立つ
サークルの幹事長の矢野拓海が、
スピーチ(話)をした。
「数えましたら、われらのサークルには、
なんと、11人いるんですよね。
その、みなさん、
幸いなことに、きょうは、参加してくださっているんです。
そんなわけですので、
11人のみなさんの、20歳の誕生パーティーと、
まだ、20歳でない人や、20歳を過ぎちゃった人の誕生日も、
お祝いしちゃおうということで、
きょうは、みんなで、誕生日の大パーティーという感じで、
楽しんでいただきたいと思っています。
それと、
昨日は、会費は半額と決めてましたが、
純さんからは、みんな、まだ学生さんだからということで、
会費は、1000円以上はいただくわけにいかないだろうと、
強くいわれてしまいました。
そんな純さんのご好意ということで、
会費は1000円、ちょっきりです。
純さんからは、
きょうは、まったく、遠慮はいらないので、
おおいに、食べて、飲んで、楽しんでくださいということです!」
みんなからの、盛大な拍手が、鳴りひびいた。
矢野拓海が、スピーチ(話)をつづけた。
「えーと、ことし、20歳の方は、
男性が、谷村将也さん、
渡辺太一さん、野口翼さん、
石橋優さん、の4人の方です。
えーと、
女性は、菊山香織さん、
水島麻衣さん、山下尚美さん、
和田彩加さん、桜井あかねさん、
森田麻由美さん、
杉田由紀さん、の6人の方です。
みなさん、20歳のお誕生日おめでとうございます」
みんなから、割れんばかりの拍手がわきおこる。
「それでは、森川純さんに、乾杯の音頭を、
頂戴したいと思います。
みなさんは、
座ったままで、構いません。
お手元のグラスに、
お飲物をご用意ください。
それでは、純さん、よろしくお願いします!」
「それでは、今年、20歳の誕生日の、
みなさまと、
ここに、お集まりの、すべてのみなさまの、
音楽活動のご発展や、
永久のご幸福を、祈念いたしまして、
乾杯いたしたいと存じます。
それでは、みなさま、ご唱和願います!
カンパーイ!」
純が、元気よく、乾杯の音頭をとった。
「カンパーイ!」「カンパーイ!」
フロアには、みんなの明るい声が上がる。
華やかな、若い男女が、あふれる、パーティーは、始まった。
「みなさーん。このイタリアン・レストラン・ボーノ(Buono)の、
総料理長さまから、お話があるそうです。
総料理長さまは、南イタリアで、10年間の修行を、
積んでこられた、
本格的な職人さんであり、超一流の料理人さんであるんです。
どうぞ、総料理長さま」
と矢野拓海が笑顔で、総料理長を紹介した。
「わたくしが、総料理長を、おおせつかっている、
春山俊です。
きょうは、みなさまの、ご来店を、心より、
感謝いたしております。
わたくしどもの、まごころをこめて、作っております、
ナポリ・ピッツァや、
素材に、こだわった料理を、
ごゆっくり、お楽しみいただきたいと存じます。
特別・お誕生日・記念の料理と
デザート盛合せなども、
ご用意させていただいております。
以上、簡単な、ご挨拶ではありますが、
きょうは、みなさま、ごゆっくりと、お楽しみください!」
深々と、一礼する、総料理長に、拍手はが、鳴りやまなかった。
パーティーは、地上200mの高層ビルの、
開放感あふれる、大パノラマの空間ということもあって、
ムードも、満点で、
ナポリ・ピッツァも、最高においしく、大いに、盛り上がった。
そして、日も暮れる、7時を過ぎた。
「純ちゃんにも、いよいよ、恋の季節がやってきたのかな?」
そういって、森川純を、ちょっと、からかうのは、生ビールで、
気分もよく、酔っている、川口信也だった。
純のいるテーブルまわりには、男ばかり、いつもの、酒飲み仲間の、
クラッシュ・ビートのメンバーが、自然と集まっている。
「恋の季節か!?・・・かもしれないなあ!?
おれって、どこへ飲みに行っても、女の子のほうから、
近寄ってくるじゃん。あっはっは」
「のろけるな、純」と、信也が純の頭を、拳骨で突いた。
クラッシュビートの全員が、わらった。
「確かに、純はいいよな。モリカワの次男だっていうだけで、
そりゃあ、女の子のほうで、ほっとかないよな」
と、ベース担当の高田翔太。
「しかし、おれに近づいてくる、女の子って、おれよりも、
モリカワの次男っていうとこになんだよなぁ」
「あっはっは。わかっているじゃん!純ちゃん」と信也はわらった。
「まあ、わらわないで、おれの話をきいてくれ、みんな。
けどね、菊山香織ちゃんとは、何か違うんだよ。
こう、なにか、胸というか、ハートにくるものがあるんだ」
「純ちゃん、ごちそうさま。おふたりの、幸せを祈っていますよ!」
と、リード・ギターの岡村明が、ほほえんだ。
「しかし、まあ、男女関係、恋愛は、奥が深いというか、
人間の永遠のテーマ(課題)だよね。
男と女の、いろんな営みがあるから、
子孫も繁栄するんだし、新しい芸術も、生まれるんだろうから」
と、酔っている、信也。
「おお、しん(信)ちゃん、きょうから、マンガ評論家から、
未来人類学者に、転向したのかな?!」と、酔っている、純。
「純さん、信也さん、岡村さん、高田さん、
ちょっと、お邪魔しても、よろしいですか?
きょうは、このような、すばらしいパーティーを、
ありがとうございます」
そういいながら、純たちのテーブルに近づいてきたのは、
理工学部1年、19歳の、森隼人だった。
「よお、森ちゃん、そこの席で、よかったら、どうぞ」
と、ていねいにいって、森隼人に、空いている席を、
純は勧めた。
「純さん、ありがとうございます。
このお店、ボーノ(Buono)って、純さんの企画だそうですね。
純さんらしくって、センスもよくて、すばらしいお店ですよね」
森隼人は、純と向かい合う席に座ると、
人懐こそうに、わらった。
「お褒めの言葉を、ありがとう。
森ちゃんや、森ちゃんのお父さまも、
この店を使ってくれているそうじゃないですか。
ありがとうございます。お父さまにも、よろしくお伝えください。
森ちゃんの、お父さまの会社も、
順調に、店舗も増やして、
業績も伸びているようですよね」と、純がいった。
「ええ、おかげさまで、純さんの会社のモリカワみたいに、
大都市を中心にして、店舗を拡大していくようです」と森隼人。
森隼人の父親は、森昭夫といって、45歳の実業家であった。
CDやDVD、ゲームや本などの、レンタルや販売の店を、
東京や大阪などの大都市を中心に、経営している。
ネット販売もしていた。
英語のフォレスト(Forest)という名前の会社と店舗で、
森という意味であった。
「森ちゃんのところと、うちとでは、業態というか、
経営内容が、まったく、違っていて、
よかったですよ。外食産業と、ソフトの販売会社とでもいいますか。
場合によっては、手ごわい、強力な、
商売上のライバル、競争相手だったかもしれませんからね。
あっはっは」と森川純。
「まったくですよね。ぼくは、純さんとは、いつまでも、
仲よくしていただけたらと、思っているんですよ。
純さんことは、よき先輩だと、
常々(つねづね)、尊敬したり、感じていますから」と、森隼人。
「森ちゃんも、女の子のことでは、かなり、
修行を積んでいるようだよね」と高田翔太がいった。
そこへ、
「みなさん、ここの席、空いていますでしょうか?」
と、いいながら、
岡昇が、おもしろそうメンバーが、揃っていると思って、やってきた。
「岡ちゃん、まあ、どうぞ、どうぞ」と、いって、川口信也は、席を、勧めた。
「また、女の子の話ですか?森ちゃんは。あっはっは」といって、岡がわらった。
「森ちゃんは、まさに、現代のプレイボーイを、実践している男ですなんでよ、
みなさん」と岡昇。
「どんなふうに?」と、興味津々(きょうみしんしん)に聞くのは、岡村明だ。
「ぼくの観察している限りでは、森ちゃんは、
自分から、愛を告白するとか、惚れるとかは、
一切しないというか、
そういう感情の、1歩手前で、意識的に、恋愛感情に、ブレーキを、
かけちゃっているんですよ。
ねえ、森ちゃん」と岡昇が、森隼人に、
親しみをこめた、笑みでいった。
「岡ちゃんも、よく、おれを観察してるね。ほとんど、そのとおりだよね。
おれって、女の子に対する独占欲は、
人一倍強いと思うのですが、
それと、
矛盾してますが、女の子には、拘束というか、
自由を、
奪われたくないんですよ。ですから、いまも、
好きな女の子はいるんですけど、
ぼくの孤独の領域とでもいいますか、あまり、深入りしないで、くれていて、
それでも、OK!っていう、
いいわよ!っていってくれる、心の広いような女の子としか、
長続きしないんですよ」と、森隼人は、どこか、照れながら、
みんなの顔を窺(うかが)うようにして、口ごもりながら、話した。
「独占欲は強いけど、孤独の領域は守りたいっていうわけだよね。
でも、この2つの欲求って、
男ならだれでも、持っている欲求じゃないかなあ?!
つまり、森ちゃんは、
男の理想を貫こうとして、戦っているだけかもね」
と語ったのは、森川純だった。
「そうですか、純さんに、そういわれると、勇気がわくというか、
自分を肯定できて、安心できそうです。ありがとうございます」
そういって、森隼人は、よろこんだ。
「ただ、おれの、森ちゃんへの、アドバイス(助言)だけど、
男って、
あまり、観念的というか、頭でばかり考えてしまって、
具体的な事実を、
見失っていることって、よくあるからね。
仏教の一派で、もっぱら、座禅を、修行する、
禅宗の、
僧侶の良寛さんは、こんなことをいっているんですよ。
『花は、無心にして、
蝶を招き、
蝶は、無心にして、花を尋ねる』ってね。
この、
尋ねるっていうのは、
探し求めるっていう感じの意味ですけどね。
この詩は、
どういう意味かというと、花には、蝶を招こうという気持ちもなく、
蝶には、
花を尋ねようという気持ちもない。しかし、自然の成り行きに、
従って、出会いが、行われる。
つまりは、考えることをやめて、無心になるというのか、
自然と一体に、
ひとつになることが、幸福のひとつの形である、と、
そんな考え方なのかなあ。
良寛さんは、酒も、女も好きだったらしくって、
とても、人間味のある人だけど、かなりな高僧で、
偉い坊さんだったらしいんだ。
作家の夏目漱石も、晩年、尊敬していたらしいんだけどね。
おれも、つまらない、講義をしちゃったかな?あっはっは」
そういって、森川純は、わらった。
「純さん、とても、勉強になった気がします。考え過ぎが、
おれの欠点なんですよ、まったく」
と、森隼人は、
感心して、目を輝かせながら、ほほえんだ。
「みなさん、男ばかりで、むずかしい、お話をしているんですか?!」
と、純たちのテーブルへ、やってきたのは、清原美樹と、
美樹の彼氏の、
東京・芸術・大学の音楽学部、ピアノ専攻の3年で、若手気鋭のピアニストの、
松下陽斗、
グレイス・ガールズの、オール・メンバーの、大沢詩織、
平沢奈美、
菊山香織、水島麻衣。
小川真央と、真央と急に親しくなった、今年、20歳の野口翼。
そして、
MFCの副幹事長の、
2年生の、谷村将也たちだった。
「せっかくの、きれいな夜景なのよ。
みんなで、ゆっくりと、眺めましょうよ!」
そういって、美樹たちは、岡昇や、森川純や川口信也たちを、
テーブルから、立ち上がらせた。
「陽斗さん、お元気ですか?
また、8月24日(土)の、サザンオールスターズ・祭り、
は、よろしくお願いします」
と森川純はいうと、わらった。
「こちらこそ、よろしくお願いします。おかげさまで、元気ですよ。
このお店、すばらしいですね。
きょうは、お招きいただいてありがとうございます」
と、松下陽斗は、丁重に、純や信也に、挨拶をした。
森川純は、菊山香織と、なかよく、
川口信也は、大沢詩織と、なかよく、
清原美樹は、松下陽斗と、なかよく、
それぞれ、みんなは、夜景に見いっている。
水島麻衣には、どうやら、谷村将也が、
熱をあげているらしかった。
このふたりも、いちおう、寄りそうように、夜景を眺めている。
しかし、水島麻衣には、谷村よりも、ひとりで、夜景を眺めている、
幹事長の矢野拓海のほうが、
気になっている様子である。
岡昇も、平沢奈美と、いちおう、なかよく、カップルのように、夜景を見つめている。
小川真央も、野口翼と、なかよさそうに、夜景を楽しんでいる。
大パノラマが、見わたすかぎり、ひろがる、
大きな窓のある、特別・展望・シートに、座って、みんなは、くつろいだ。
見下ろす、あたり一帯には、クルマのヘッド・ライトや、
ネオンやビルの、
窓の明かりなどが、静かに、きらめく、夜景が、ひろがっていた。
そんな夜景は、まるで、恋人たちの、心やすらかな、ひとときを、
祝福しているかのようだった。
午後の11時ころ。
誰もいなくなった、イタリアン・レストラン・ボーノ(Buono)の、
窓際のテーブルに、
一輪、白い薔薇が、置き忘れてあった。
≪つづく≫
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます