第236話上の御局の御簾の前にて(2)

清少納言先生:続きをお願いします。

舞夢    :了解しました。


私は近くに座っている女房に近寄り、

「白楽天の琵琶行で、なかばかくしたり、と詠まれている人でも、中宮様ほど美しくはなかったと思いますよ、白楽天の詩に出てくる人は、平民だったのでしょう」と言うと、その女房は通るほどの道もないのに、人をかき分けかき分け中宮様の御前に参上し、

「清少納言様が面白いことをいっておられます」と申し上げています。

中宮様は、お笑いになり

「そんなことを言うのなら、琵琶行の別れの意味も知っているのかしら」とおっしゃられたとのこと、それがとても心が惹かれます。


清少納言先生:はい、お疲れ様でした。

舞夢    :ここで白楽天ですか。

清少納言先生:うん、このお話のあと、中宮様のお父様の関白道隆様が半年後にお亡くなりに。

舞夢    :うーん・・・それもありますか。


白楽天は当時の貴族社会の共通知識。

本来は、男が専門となり漢学であるけれど、それを自由に使いこなす中宮と清少納言先生。

そういうところにも、面白みを感じる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る