#10 それはきっと、自分を映す鏡

 気まずい沈黙の空気に心身共々が裂かれそうなので――買ったばかりのサンドイッチを頬ばりつつ――常識的な判断に基づいて一応の会話と接触を試みてみた。


 いやつーか、我ながら『会話を試みる』って…。

 何か言葉や常識の外側に位置する人外のものへのファーストコンタクトみたいな言い回しだけど…念の為、神無月の名誉の為に訂正しておくとだね。


 彼女はれっきとした人間で、多分ごく普通の日本人女性だ。


 少なくとも外見上はそう見える。幼少期にキャトラれ改造されたとか、人の皮を被ったミュータントでもない限りは、多分地球人で哺乳類ヒト科のメスであると思う。


 故に日本語で話し掛ければ何らかのレスポンスがあるはず!


「なぁ、神無…月……サン?」

「何よ?」

「お前バイトは?」

「終わったわよ」

「へぇ、お疲れ様…」

「……」


 は~い会話終了~。

 なんだこれ、マジで会話続かねぇ。


 何? オレってこんなにトーク力無かったっけ? それとも相手のせいか? 神無月のせいなのか?

 何が何でもこちらとしては是非そうであって欲しいワケなんですけども。


 悶々としているオレとは対極に神無月は飄々と尋ねてきた。ごめん嘘。気持ちどもりながらの拙いパス。


「アンタ……その…自己紹介しなさいよ」


 コイツ、意外と他人に興味があるのか?

 

 あくまで個人的な印象にはなるけれど神無月って『私以外の人間に興味無いわ、ふふん』って感じの態度なのに…。


 別に自己紹介するのは吝かではないのだけど、ただ従順に命ぜられるままに他人こいつに流されるみたいに従うのは何か癪だな…。


「そういうアンタは一体何処の誰なんだ? オレが知ってる個人情報は苗字とバイト先と――それから、自殺志願者の女子高校生って肩書きぐらいだぜ? 他人に何かを尋ねるにはまず自分からだろ?」


 まぁ得られたそれらから推測出来ることもなくはないのだけど、その辺りを含めて本人の口から聞ければ御の字で万々歳である。


 そもそも推測なんて当てにならない。

 手元にある手札は数少ないのだから、ただの思い込みである場合も可能性としては十二分にあり得る。

 故に情報収集とそれらの取捨選択は大切だ。何だっけ? 情報リテラシーだっけ? 何か違う気がするがどうでも良い。


 どうやったって、面と向かって話せば、オレに嘘は意味ないしね。


「それもそうね。まぁ制服を見れば分かると思うけど、アンタと同じ高校に通っている三年よ。姓は神無月で名は紫織しおり。これぐらいで充分かしら?」


 神無月は制服のスカートを揺らしながら一気に喋った。

 何となく年上という予想はしてたけど、やっぱり一学年上か…。


 って言うか、やけにあっさり話したな。

 もうちょっと渋ったり、すったもんだの駆け引きの必要があるのかと思ったのに。


 さてはてしかし。

 そうなると、こちらとしてもを得ないじゃないか。

 サイダーでサンドイッチを流しこみ、咳払いを一つしてから話し始めた。


「えーっと…オレは斑目司。学年は多分一コ下になるけど、誕生日が五月だからアンタがもしまだ十七歳なら同い年ってことになる。仮にそうでも、そうでなくても」


 互いにアンタって言い過ぎだろ。距離遠すぎて絶対に近付けないな。未来永劫。きっと永遠に。

 そんな極論めいた感想を秘めたり隠したり、意外と全面に押し出しながら言葉を繋ぐ。


「でもまあ。形式的には後輩になるし、敬語とか使った方がいいですか、神無月センパイ?」


 我ながらなんて感じの悪い糞ガキだ。

 不満を晴らす意味を込めた行動がこんな稚拙な言動になるとは…改めよう。その内。


「そう。私はまだ十八歳の誕生日を迎えていないから、年齢的には同じね。そして、今更とってつけたような敬語なんて願い下げよ。そっちの方が『ぽい』し、それに…」

「それに…?」


 何故かココで言い淀んだ。意味不明に溜めを作った――つーか、「ぽい」ってなんだよ! お前はそんな曖昧な根拠で人格判断が下せるほどオレに詳しくねぇだろっ!


「それに…とても気持ち悪いわ」


 はい、容赦ない放射冷却来ました~。

 もういっそのこと、これが快感とかに脳内変換出来ねぇかなぁ~。生憎そういった性癖を持っていない身としては、ただただ辛いだけですよ。


 しかしまあ、


「そうかい、なら遠慮はいらないよな。じゃあさ改めて聞くけど、神無月……早朝の公園で一体全体何してんの?」


 そういった高校生は結構稀な部類に入ると思う。

 現在進行形で同類であるオレが言えることではないけれど、今この場に彼女同様にいる身分で言えることでもないけれど――まあまあ普通に相当変だろ。


「何って言われても…バイト帰りに公園で朝ごはんを食べて、そのまま登校しようと思っただけよ。後輩の子が早めに出勤してきたから交代したの」


 ふーん。後輩のバイトの子も大変だな。脅された挙句の交代劇とかじゃなければいいと無責任に心配してみた。


「そう言うあなたは何故早朝の公園で、サイダー片手にサンドイッチを食しているの? お店に来た時とは格好が違うみたいだけど…」

「あ~似たようなもんだよ。家で食べようと思ったけど、飲み物が無かったから自販機のある公園に来た。その後の予定は一緒」

「へぇ、朝からコンビニ弁当な挙句、家に飲み物の類が全く無い上に屋外で食事なんて、結構悲惨な御家庭なのかしら?」


 なんだ? どうしてそんなに陰のある顔をしてんだよ。棘まみれの台詞にはそぐわないだろ。


 もしやオレを本気で哀れんでいるのか?


 いや違うな。そんなニュアンスでは無い気がする。

 まるで自嘲するような、自省するような…そんな悲しい顔をするってことは、まさか……。


 様々な考えが浮かんだが、肩をすくめて何でもない素振りを見せる。


「いや、別に親父は真面目な公務員だし、母親は至って普通の専業主婦だ。色々事情があって地元から出て、一人暮らししてんの。ちなみに両親とは険悪とも言えないけど、良好って訳でもない関係。普通だよ」

「そうそれは良かった。あなたは己の置かれた幸福を噛み締めるべきね」

「そういうもんかね…」


 適当な相づちに、神無月は苦虫を噛み潰したみたいな顔になった。そして己の意見を肯定、断言する。


「…そういうものよ」


 そこに嘘はない。それは彼女の純粋な思い。心から湧き出る本音。それから予測できる彼女の背景は。やっぱりな。


 思考の果てに思い付いた結論を迂闊にも声に出す。


「神無月、お前家族に何か問題抱えてんのか?」


 年上の少女の肩が大きく跳ねた。顔に手を当てて、俯いた。

 しまった…何聞いてんだよ……。

 人付き合いの下手くそさを露呈してしまった。他人に深入りすべきじゃない。それも浅い関係なら尚更だ。


 それを除いても、他人に深く関わることがいいハズないのに。

 くそっ、数時間前に確認したばかりなのに…何か調子狂わされてるな。


「………」


 神無月は答えない。無言が解答。


 当然だ。答える必要がない。話す義務なんて微塵も無い。

 偶然に二日連続で出会っただけの後輩に家庭環境をつまびらかにするとか意味分かんない。それが当たり前だ。当然の帰結。


「いやっ…答えなくていい。悪かった。ごめん」


 頭を下げた拍子に、ベンチに置いていたサイダーの缶が地面に落ちた。土の床なので大きく音はしなかった。 


 神無月は先程のとは違って無言が返事ではなかった。

 俯いたまま、はっきりと聞き取れない程に小さな声で何かを言った。


「…わ………か……ら…いで」

「何? もう一度言ってくれよ」


 何か大事なことだと思い、聞き返した。


 どうやら思った以上に動揺していたらしい。

 気がつけば神無月の両肩に手を乗せて、彼女を注視していた。

 彼女は俯いているのと髪が長いのとで、どんな表情をしているのかは、解らない。視えない。


 彼女はゆっくりと顔を上げて告げた。

 今度ははっきりと聞き取れる様な声で、昨日も聞いたようなフレーズで、きっぱりとした拒絶の言葉を。


「もう、私に関わらないで!」


 そう言い残して、彼女はその場から駆け出した。

 いや、その場からじゃない。多分、彼女が逃げ出したかったのは、斑目司オレからだ。


 昨日も言われたはずの言葉が胸に刺さる。

 昨日は平坦に冷静に言われたから割りと傷ついた。


 でも、今日は言っている神無月のほうが辛そうだった。

 拒絶されたオレよりも拒絶した神無月の方が傷ついていた。


 何故だかオレにはそれが堪らなく不快だったんだよ。


「ったく…別に関わりたくないっての…でもさ…」


 昨日にしろ今日にしろ、関わりたくて関わったつもりは無いし、好き好んで会った訳じゃない。


 たまたま出会っただけ――再びちょっとだけ詩的に言うのであれば、運命の悪戯で二人の人生が軽く交わっただけだ。


 普通ならこのまま離れてバイバイで何の問題も無いだろうよ。

 でもさぁ、流石にあんな顔見せられるとなぁ…相当に辛いんだ。本当に。


 他人を拒絶して、自分の殻に閉じこもって、自分の世界だけで全てを完結して…。

 まるで鏡に映った弱い自分を見ているようで酷く居た堪れない。

 醜悪な自分を見せつけられるようでどうしても堪えられない。それに…、


 あんな風に哀しく泣かれると、少しばかり見捨て切れ無い気持ちになんだろ。くっそ。


 そしてもう一つ。 


 オレも大概迂闊だけどさ、神無月……アンタも相当に抜けてるぜ?

『私に関わるな』って言ったって、どうやら最低あと一回は関わる羽目になるぞ。

 あんな顔で関わるなと告げるのなら、そうなりそうな因子はどんなに小さなものでも排除すべきだと思うんだけど、お前は飛びっ切り大きなものを置き忘れていきやがった。


 さながら、シンデレラのガラスの靴のような一品を。

 まぁ現代版シンデレラの遺失物としては妥当な代物かもな。


 ったく…携帯を落としていくなよ。

 どうすんのコレ?


 思わず頭を抱えてしまう。


 この時自身に生まれた感情は覚悟と呼べるほどに上等ではないし、原動力にするには遥かに物足りない。救済と謳うには矮小であるこの揺らぎ。


 全く自分に腹が立つ。

 他人に深く関わらないって決めたのに、放っておけばいいのに、まだこうして関わろうとしていることが嘆かわしい。身体ばかり無駄に大きくなって、中身は殆ど成長してやしない。


 いつだってブレブレの優柔不断で初志貫徹なんかとは程遠い自意識による意識。


 本当……くだらねぇ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る