第81話 蛇の名残り Ⅰ
翌日。
皇帝の命によって始まった調査は、近衛隊や帝国軍、学者を含める大規模なものと化していた。
一団が到着した直後、けたたましいサイレンの音が聞こえたのは言うまでもない。現れた騎動殻も十や二十では足らず、戦闘可能な者が総出で当たることになった。
結果、
「よっ……と!」
辺りには、騎動殻の残骸が山積みされている。
彼らは侵入者へ向けて出撃し、無残にも返り討ちとなった。お陰で地下都市の主要な道路は、騎動殻の残骸で塞がれている。
近衛隊と帝国軍の軍人は、その撤去作業に追われていた。
「あ、お兄さんこっちこっちー。あんまり乱暴に扱わないでねー」
「分かってるよ!」
身体に似合わないぐらいの巨大な部品を、精霊の力で無理やり引き摺っていく。
俺に指示を出しているのは、亜人族の一つであるドワーフ――その少女だった。
「ふぬ……!」
「乱暴に扱わないで、って言ったじゃん。この騎動殻、すっごい貴重なんだよ? なんなら講義してあげよっか?」
「……少し興味はあるから、どっちにしても聞きたい」
「おおう積極的。――まあお兄さんもお仕事中だからざっくり話すけど……騎動殻がゼロから作れないのは、知ってるよね?」
「ああ。骨格の部分、だっけ? それは遺跡から持ち帰らないといけないんだろ?」
「そ。お兄さん達が機能停止まで追い込んだとはいえ、フレームは無事な部分も多いからね。魔術工房としてはきちんと回収したいわけ。でも――」
「でも?」
「この騎動殻のフレーム、見たことないよ。……多分、全能時代の末期に作られ機体なんじゃないかな? 今まで発掘・回収されたやつとは質が違うね」
「……」
この場所が地球と関連あるとして、やはり祖語はつきまとう。
騎動殻――人型のロボット兵器なんてSFの世界だ。アニメや漫画、ゲームの産物と言っても構わない。
しかし地下の光景は、それらの要素を否定しきれるものではなかった。
言ってしまえば未来の世界。俺は異世界に召喚されたのでも何でもなく、第三者の手によって時間旅行をしただけなんだろうか……?
「――なあリナ、他に変わったところはなかったのか? どんな小さいことでもいいんだけど」
「んー、そうだねえ……完全に自動操縦だったこと、ぐらいかな。ほら、普通の騎動殻って、操縦者が外から動かす必要があるでしょ? でもここの連中は、自分で考えて自分で動くみたい」
「なるほど……」
AI、ってやつなのかもしれない。俺が地球にいた頃でもその成長はよくニュースになっていたし、未来ならもっと複雑な取捨選択が出来るようになるだろう。
……以前、この世界が地球の未来ではないかと、イダメアに指摘されたことがある。
あのとき俺は、魔術や亜人の存在を例に否定した。が、よく考えれば根拠としては薄い。遥か未来の世界であれば、俺の常識と比較したところで無意味すぎる。
じゃあ、本当にここは――
「ミコトさん!」
「お?」
思案に耽ろうとした直前、イダメアの声によって現実へ引き戻される。
全力で駆け寄ってくる彼女は、どう見たって焦っていた。同業者と共に調査を行って大興奮していたのに、一体どうしたんだろう?
「い、急いで来てもらえますか? 凄いものが見つかって……!」
「す、凄いもの?」
「説明するより見てもらった方が早いです! とにかく来てください!」
「わ、分かった!」
腕を掴まれ、俺はリナの前から去っていく。
彼女と一緒に向かったのは、東京タワーに似た建物の手前。行政と関わりを持っていそうな、厳かな雰囲気がある建築物の中だった。
入り口はやはり自動ドア。……今さらだけど、電源が生きていることに驚いた方がいいかもしれない。
照明にしたって同じだ。昨日から、地下空間は日中と変わらないほど明るい。恒常的に使用できる動力源がどこかにあるんだろう。
「こちらです」
俺はイダメアに導かれるまま、建物の奥へと進んでいく。
……中は、無人の役所を連想させた。待合室みたいなのがあって、受付みたいなのがあって。既視感以外の何もない。
「――で、ここからどこに行くんだ?」
「地下です。奥に地下へ入る入口がありまして、その先にちょっと……」
「……」
喋りながら進んでいくと、辺りは徐々に暗くなっていく。単純に照明が配置されていないのだ。
やがてたどり着いたのは、巨大な一枚の扉だった。
見るからに重厚な、鉄で作られた出入り口。余人の侵入を阻むように、無言で俺達を見下ろしてくる。
軋みを上げる扉を押しこんで、俺達は地下のさらに地下へ。
――昨日とは別で、あっさりと出口にたどり着く。
「これです」
「おいおい……」
出迎えてくれたのは、巨大な空洞。
もちろん、単なる空洞ではない。一帯を囲むように鉄格子が設置され、中にあるナニかを見物するための通路も設けられている。
……にしても本当に広い。サッカースタジアムぐらいはあるだろうか? 縦の幅については完全に上回っているようにも見える。
「――」
そんな鉄格子の中に生物はいない。ただ、名残だけが残っている。
巨大な、蛇の脱け殻が。
「まさかこれ、ヨルムンガンドの……」
「はい、脱け殻と思われます。巨大な蛇、なんですよね?」
「ああ」
殻の幅は、四車線のトンネルにも匹敵しそうなサイズだった。
全体の長さも相当で、空洞のほとんどを埋め尽くしている。――といっても、大地を囲める大きさではないだろう。
まだ、成長途中なのかもしれない。
「……他に痕跡は?」
「右手の方にあります。鉄格子の破壊された跡が」
「――」
確かにイダメアの言う通り、その一か所だけが拉げている。
もう地上に出てしまった後なんだろう。――これまでの情報を組み合わせると、近衛隊がどうにも怪しい。
そもそも今日、マルクやその側近を目撃した者は一人もいないとか。
「……マルクさん達はまだ見つかってないのか?」
「はい、今のところは。自宅の方も捜索してみましたが、完全に出払った後だそうで……彼らが何かを起こそうとしているのは、間違いないようです」
「で、ヨルムンガンドが関わってる、と……」
繋がることには繋がっているが――正直、一つ疑問がある。
脱け殻を見る限り、現時点でヨルムンガンドはとてつもなく巨大だ。俺達が使った通路なんて、道になりはしないだろう。
それをどうやって外に出したのか? いや、この空洞の外に出たのか。
「……ともあれ、近衛隊の行方を追うのが先決か」
「ですね。――現在、マルクさんと関わりを持ち、姿を消さなかった隊員達に事情を聞いています。私達が地上へ戻る頃には、何かしらの成果が出ているでしょう」
「じゃ、今はこっちに集中か――」
「よぉ!」
唐突なようで、しかし自然に語りかけてくる野太い声。
確かめるまでもなくトールだった。燃えるように紅い髪は、こんな胡散臭い場所でも雄々しさを保っている。
「あのクソ蛇の住処か? ここ。おもしれぇもん見つけたな!」
「ご、ご存じなんですか? ヨルムンガンドのこと……」
「そりゃあボウズ、俺は戦神トール様だぜ? アイツとは何度もやりあってるし、今回だって戦うことになんだろ。……あの野郎、俺じゃねえと攻撃できねえしな」
「呪縛結界で、ですか?」
「おうよ」
腕を組みながら、赤髪の巨漢は頷いた。
――呪縛結界は、魔獣の生死を定めている魔術的な概念だ。すべて地球にある神話の再現であり、これを介することでしか魔獣を倒すことは出来ない。
しかしトールがヨルムンガンドを倒そうという場合、それは彼の死を意味する。大蛇を撃破した際、彼はその猛毒に蝕まれて命を落とす。
……もちろん、俺が心配するようなことじゃないんだろうけど。
「――っていうか、どうしてここに来てるんですか!?」
「あ? そりゃあおめぇ、お譲ちゃんの親父さんから許可貰ったに決まってんだろ。俺と因縁の魔獣がいるかもしれん、つったら遠慮なく通してくれたぞ?」
「マジですか……」
「お父様……」
話を聞いたイダメアは、嘆息を漏らしながら頭を押さえていた。
――まあ一概に迷惑だとは言うまい。ここにいたであろう
「しっかし、アイツ脱走しやがったのか? 前にここへ封印して、それから放置してたから詳しくは知らねぇけど」
「こ、ここに封印したって、トールさんが!?」
「ああ。ざっと五百年ぐらい前の話……だったかねぇ」
「五百年……」
気が遠くなりそうな時間の告白に、俺もイダメアも返す言葉が少なくなる。
とはいえ本人の方は、これまで通りの様子だった。――懐かしむような気配さえなく、笑いながら鉄格子の中を見詰めている。
「っとそうだ、ボウズを案内しようと思ってたんだよ」
「お、俺をですか?」
「ああ。昨日言ったろ? 神器の性能、もう一段階上げてやるってな。――これからあの大蛇と戦うかもしれねぇんだ、欲しいだろ?」
「――じゃあ、イダメア」
意思疎通にはそれだけで十分。はい、と彼女は首肯して、俺達に道を譲った。
階段を上るのは俺とトールだけ。檻を囲む形で設置されたテラスには学者達がいるし、イダメアも彼らと仕事をする気だろう。
……別々の時間を過ごすことに、妙な罪悪感が胸に湧く。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます