06-3 神社でデート
週末。寝坊した伊羅将が自宅でレイリィにからかわれていると、チャイムが鳴った。花音だ。今日は南部神社に参拝する約束をしている。
「おはよう」
軋むドアを開けると、花音が微笑んだ。白のブラウスに草色のカーディガン、苔色の短いスカートを穿いている。
「今日はごめんね。無理言って」
「いや、無理どころか待ち遠しいというか……。女子とデートなんて、俺も初めてだからさ」
――リンとの「なんちゃってデート」を除けば、だけど。
頭の中で自分にツッコんで、玄関を出た。
「行く前に、金魚に餌やっとけよ」
見ると、家の奥から、父親のニヤけ顔が覗いている。どうせ「ついにできた彼女」をじっくり観察したいに決まってる。
溜息をつくと、伊羅将は、庭に放置してある火鉢に餌をぶち撒いた。子供の頃、金魚すくいで獲った奴が、そこでまだ元気に生存している。
「元気だね―」
花音が火鉢を覗き込んだ。水は緑色に濁り、かろうじて底が見えるくらい。巨大な駄金は、餌をがっぽがっぽと口に放り込み、大暴れしている。とにかく大きく育ったので、ヒレのひとかきで底敷きのビー玉まで動く始末だ。
「ほんともうあきれるよ。全然死なないしさ、バケモンじゃないかなって思うわ」
「そんなこと言っちゃダメだよ、イラくん。一所懸命生きてるんだからね、この子も」
花音に頭をコツンされるのを見て、父親がニヤニヤしている。
「もう行こうぜ」
うんざりした伊羅将は、花音の手を引いた。
家を離れると、すぐ山道になる。まあそれだけ山ん中に家があるってことなんだけど。だから夏はヤブ蚊が凄い。
「気持ちいいねー」
「ああ」
春らしい陽気で、山は新緑に輝いている。陽射しは夏ほど強くなく優しいので、いつもの砂利道ですら心弾む。
狭い小径を、ふたり並んで歩いた。木陰を風が通って気持ちいい。むせるような新緑の香りが立ち込めている。
伊羅将の家は、山道の途中にある。そのまま山を巡るように少し登ると階段になり、辿った先に南部神社が建っている。
「子供の頃はこの階段がきつくて、大冒険だったんだ」
「ふふっ。子供の頃のイラくんって、かわいかったんだろうなあ……」
本殿が視野に入ってきた。南部神社の本殿は、伊羅将の家に負けず劣らず風格のある――というか早い話ボロい――建物だ。十畳ほどしかない小さな本殿の塗りはすっかり剥げて、長い年月で枯茶(からちゃ)色にくすんだ檜の地肌がむき出しになっている。
「わあ、かわいい……。ネコなんだね、狛犬」
駆け寄ると、花音は苔むした狛犬を撫で回した。
「迫力がないって、氏子の人には愚痴られるみたいだけど」
口をカッと開いた阿形の狛犬は脚を折って胴を地に着けたネコで、どう好意的に解釈しても、あくびしている姿だ。口を閉じた吽形の狛犬に到っては、腹を上に寝転んで手足をだらんとだらしなく伸ばし、昼寝しているとしか思えない。
江戸末期の諧謔精神とか言うけれど、神域にしては不真面目だと怒る人もいる。
「お参りしようぜ」
湧き水がちょろちょろ流れ出る手水鉢で手水を使うと、神様に対峙して賽銭を投げ、本坪鈴を鳴らして参拝した。
祭神は仙狸。仇敵であるネコネコマタ族の王女が参拝するのも変な気がするが、祭神については黙っていた。伊羅将が頭を上げても、花音はまだ一心に祈っている。
「なにお願いしてたんだ?」
「えへっ。内緒」
はにかんだように、花音は靴で地面をトントンした。
「――伊羅将くん」
声に振り返ると、吉野さんがいた。竹ぼうきを手に、笑顔を浮かべている。
「なんだ、彼女ができたのか?」
「いやその……そういうんじゃなくて……」
「神辺花音です」
花音がぴょこんと頭を下げる。
「よろしく。宮司の吉野です」
ニヤニヤと、伊羅将の顔を見ている。
「えーと、同じ学校で」
「いいよ言い訳しなくても。……お茶を飲んでいきなさい」
社務所の縁側に腰を下ろすと、吉野さんがお茶とかき餅を持ってきてくれた。吉野は物部の分家筋。代々南部神社の宮司をしている家系だ。
六代目の拓海さんは五十代半ばを過ぎている。子供の頃、遊び相手になってくれた人だ。
「そうか。鼻垂らして暴れてたワンパクの伊羅将くんにも、彼女がねえ……」
花音のことを、まなじりを下げて上から下まで眺め渡している。
「あの……、どんな子だったんですか」
花音は興味津々といった顔だ。
「そう……」
境内の太い杉の大木を、吉野さんは見上げた。
「ちょっと前までは荒れていて……。まあ荒れてたといっても、ひとりで彷徨するとかその類なんだけどね。よくこの神社にも来てたな。本殿に寝転がって何時間も過ごしたりとか」
「へえ」
「母親が家を出て、この子は辛い目に遭ったんだ。父親は生活のために働かないとならないし、ひとりぼっちで誰に甘えることもできずに。それでなんて言うのか、人生にシラけてるところがあってね。ひねくれてるというか」
「吉野さん、その話はもう……」
「なんだ、恥ずかしいのか。では少しほめとくけどさ、自分がそうだっただけに、他人が辛いめに遭ったり困ったりするのも嫌いだな。つい助けたりとか」
伊羅将の顔を、花音はしみじみと見つめた。
「そう言えば、初めて会った花音のことも、手伝ってくれたもんね」
「べ、別にそういうわけじゃあ……」
「わあ、照れてる。イラくん、かわいいー」
「子供の頃は、もっとかわいかったよ」
吉野さんは続けた。
「天衣無縫で好奇心旺盛。ご神体を盗み出そうとしたり」
「だめじゃん、イラくん」
またしても、頭をぽこんと叩かれた。
「イラくんとか呼ばれてんのか……」
吉野さんは、伊羅将を眺めてニヤけている。照れくさくなって、伊羅将は視線を落とした。
「その『イラくん』はあんまり暴れすぎたのか、ある日、参道の階段を転がり落ちて気絶してた。怪我をして……」
「八つのときの?」
「そう。お嬢さん、よく知ってるね」
花音は、吉野さんをじっと見つめた。
「見つけたのは、吉野さんなんですか」
「そうだよ。驚いてねえ。救急車を呼んだりとか。あの頃はまだここにも巫女がいたから、消毒してもらったり。――ああ、彼女は私の姪で、看護学校に通ってたからさ」
「あの……イラくんのそばに、珠は落ちてませんでした? 小さな」
「珠……。はて、あったかなあ……。なんせ昔のことだから」
首を捻っている。
「そうですか……」
お茶を飲みながら、吉野さんは南部神社の危機について話してくれた。小さな神社でただでさえ氏子が少ないのに、若い世代は地元や神社に興味が薄れ、氏子のなり手が減って財政難であることを。
今は吉野さんですら常駐できずサラリーマンとして働いていて、週末だけ神社に来て儀式を執り行っている。普段の管理はパートの主婦に頼んでいる始末だ。
「なんたってほら、お寺さんと違って、お葬式をめったに頼まれないからさ」
吉野さんは肩を落とした。
「ここだって、結婚式やお葬式、できるんだがなあ。……なあ伊羅将くん」
伊羅将の瞳を覗いた。
「高校出たら、國學院に進んで宮司にならないか、ここの」
「宮司に……」
「ああ。一生、神様と会話しながら暮らせるよ。他人と競争とかはないから、伊羅将くんの性格に、けっこう合ってると思うけどな。私には子供がいないから、困っててね」
「できるのかなあ……俺に」
「できるできる。ま、金にはならないから嫁の来手が問題だけど、彼女も割と向いてそうだし」
「無責任なこと言わないでよ、吉野さん」
「わかるようになるんだよ、長いこと神様にお仕えして気持ちを通じ合わせていると。人の運命とかさ。ふたりは向いている。神と対峙して氏子や世界の人々の幸せを祈る仕事が」
「そうかなあ……」
思わず笑ってしまった。こんないい加減な自分が神様と向き合うなんて、おこがましすぎる。
「そうさ。ところでお嬢さん、神辺さんだっけ。あなた、ちょっと強い気を持ってるねえ」
「えっ、花音のこと?」
「ああそうさ。不思議な運命を感じる子だ。……宿命に負けずに頑張りなさい」
「は、はい」
真剣に、花音は助言を聴いている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます