3.「侵略」と「侵攻」の使い分け

基本的に意味合いは同じでニュアンスが異なる程度。


ー侵略ー

相手への攻撃のみならず、主権・領土などを奪う。

端的に言えば相手国の全てを奪い支配すること。


ー侵攻ー

軍事的な攻撃手段で相手を攻撃すること。

侵略してきた敵国の陣地に攻め入る際にも使う。


イメージとしては、「侵略」という言葉の中に「侵攻」がある感じ。

また「侵略」は意味合い的にマイナスな印象があるが、「侵攻」は「攻撃」に軍事的な含みを持たせたもので、意味としては中立的な部分を持つ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る