タイトルの決め方

やる気になっていただけたようで何よりです。さて、いざ書こう!と思っても最初は何をしていいかわかりませんよね。なのでまずはタイトルだけでも決めたらどうでしょうか。タイトルって後から決めるものでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが私は先に決めてしまいます。そうした方が文を書く時に迷わずに済むからです。言い忘れましたが以下のやり方は完全に我流なので自分に合わないと思ったら読まなくても結構です。



タイトルとは言わばその作品の紹介文です。少し短いレビューみたいなものですね。どんな内容なのか説明したり、逆に分からなくして興味を引き立てたりとやり方は様々です。


前者の具体例を挙げますと最近流行りの異世界転生モノに多いのではないでしょうか。『異世界転生したら○○になった』『○○な俺がXXで△△した結果』『○○だけどXXしてハーレム作った』みたいな。うーん、分かりやすい。このタイトルのメリットは一発で内容が把握できることでしょうか。読み手としては「おっそういう設定なら面白そう!」となるのでタイトル次第では多くの方に見てもらえるかもしれません。デメリットですが、長い。説明口調になってしまうので冗長気味になるのは仕方ないですが肝心なタイトルを覚えていただけない可能性があります。でもこれは略称などを考えれば解決できるかもしれませんね。


後者ですが前者に比べるとちょっと難しいのではないでしょうか。作品のキーワードをタイトルに持ってくるのが一般的ですがオリジナリティがないと埋もれてしまうかもしれません。面白い作品でも読んでもらえないと評価はされませんからね。逆に度肝を抜くようなキーワードを考えられたら勝ちです。「なんだこれは!?」ってなりますからね。私が二秒ほどで思いついたタイトルは「殺戮滅亡大噴火」です。参考にしないでください。それとキーワードですが語感が良いと覚えやすいです。角川ですと「バカとテストと召喚獣」でしょうか。ちょっと長くてもテンポよく発音できるので印象に残りやすいですね。


あともう一つありました。名前が思いつかないので「涼宮ハルヒの憂鬱」タイプとでも名付けましょう。キャラ名+漢字二文字、的な。○○XXの日常とかそれっぽくないですか。こういうタイトルもアリです。私はこのタイプを考えるのは苦手なので具体例は思いつきませんでした。



思いつく限りではこんな感じです。頭を捻って思わず手に取りたくなるようなタイトルを考えてみましょう。


余談ですが私はタイトルを考えるのが苦手なので他の作品から引っ張ってきたり、つなぎ合わせたりしてます。パクリと言われればそれまでですが書籍化しない限りはセーフでしょう。多分。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る