第4話 May Be

 1

 校門を出たときには夕暮れが押し詰まっていた。

 部活帰りの生徒たちが門から吐きだされていく。帰宅部の私にとってはなじみのない光景だった。スポーツバッグの波に紛れて国道沿いの歩道を駅に向かう。

 ひとりで下校するのは久しぶりだった。駅までの道のりがこんなに遠いとは思わなかった。いつもは同じ電車通学の渚と夢乃が一緒で、おしゃべりに夢中で気づかなかっただけなのだろう。或いは森島碧が語った話が足取りを重くしたのかもしれない。西日の差すホームで電車を待ちながら私は森島碧の話を思い返した。


 中学生になると碧は家に寄りつかなくなった。まあ当然だ。

 父親が酒を飲んではくだを巻き、母親に暴力を振るう。狭い文化アパートに身の置く場所などなかった。

 しかし、それよりももっと彼女を家から遠ざけたのは、二つ違いの妹が足を引きずる姿だった。すぐに適切な治療を受けていればそこまで悪化することもなかったが、救急車を呼ぼうとした碧を母親が止めた。


「いいかい、そんなことをしたら父さんが警察に連れて行かれるかもしれないんだよ」

 青ざめて階段の上で震えている父親を見ながら母親は言った。そして妹に向かって、明日になれば病院に連れて行くから余計なことを話してはならないと釘を刺した。

 そのとき碧は自分にはもう頼るべき存在はなにもないのだと確信した。


「お母さんはそうまでして何を守ろうとしてたんですか?」と、私は訊いた。

 壊れてしまった夫と家庭、そんなものはさっさと捨てて、子供たちと一からやり直せばいいはずだ。


「お酒さえ止めれば元の優しい人に戻ると思っていたのかもね。でも、それはあくまでも想像、母がどう思っていたかなんてわからない。結局、夫婦のことは夫婦にしかわからないのよ。ただそれが悲劇を招いたのは事実。妹の障害はよく注意しないとわからない程度で済んだけど、本人が負った心の傷は見た目以上に深かった。故意ではないとは言え、実の親に階段から突き落とされたんだもん。あの子は今もそれを引き摺っているわ」


 両親からも妹からも逃げ出した碧は夜遅くまでコンビニに屯したり、終夜営業のゲーセンで夜を明かすようになった。そのうち似たような境遇の仲間と連むようになり、学校をさぼることもしばしばだった。

 そんな彼女に転機が訪れたのは中二の時だった。同じクラスの田所仁美という小柄な女生徒との出会いが人生を大きく変えた。


「その頃の私はクラスじゃお客さん。教師もクラスメイトも腫れ物を扱うみたいに接していた。髪も染めてたし、世の中の何もかもが憎らしくて、相当危ない目つきをしていたと思う。でも仁美だけは違ったんだ。たまに学校に顔を出すと、子犬みたいに寄ってきて、休んでいる間の授業のノートを手渡していく。こっちは授業なんてどうでもよかった。卒業したら、就職して家を出るつもりだったからね」


 碧は田所仁美の好意を無視し、時には邪険に振り払った。しかし、仁美はけしてあきらめなかった。手渡すのを拒まれると、碧の机の中にノートを入れておいた。碧はそれを見つけると、激しく詰り、本人の目の前でゴミ箱に投げ捨てた。さすがに諦めただろうと思って、次に学校に出てきたとき机の中を探ると、ノートはあった。ふと顔を上げると、田所仁美が自分の席から微笑んでいた。


「最初は頭が緩いのかと思ったよ。そのうちにあの子は私のことが好きなんだって気がついた。好きだからこんなに一生懸命なんだって」

「気味が悪くなかったですか? その……同性からそんなふうに見られるのって」

「小学校の高学年のとき、はじめてクラスの女の子から告白付きのバレンタインのチョコをもらった。それから、そういうことがしばしばあった。女の気を惹きやすい顔なのよ。もっとも綾瀬さんほどではないけどね」

 耳が熱く火照るのを感じた。

「結局、ノートを読んだんですか?」

 私はあわてて話の矛先を変えた。


 ある日、仁美が風邪で学校を休んだ。その日はなぜか一日落ち着かない気分を碧は感じた。休憩時間のたびにまとわりついてくる仁美が面倒くさかったが、さて居ないとなると、なんだか物足りない。こんなことなら学校に来なければよかったと思った。

 気がつくと、今まで一顧だにしなかったノートを取り出していた。

 表紙には「連絡ノート 七月」とマジックで書かれていた。気がつかなかったがこのノートは月ごとに更新されているらしい。

 頁を繰ると、細かい文字でその日の授業の内容が教科ごとにまとめられていた。色とりどりのマーカーで重要事項にはハイライトしてある。

 さらに頁をめくると、鉛筆で描いたマンガがあった。へたくそな絵だ。学校で起こったことや、自分と仁美とのやりとりを描いた四コマ漫画だ。オチも何もない。


 それでも彼女がこれを毎日書いていたのだと思うと、目頭が熱くなった。そしてそれをゴミ箱に投げ捨てた自分を恥ずかしく思った。仁美は三日間学校を休んだ。碧はその間の授業をノートにまとめ、マンガに一つづつコメントを書き込んだ。


 それをきっかけに二人は友達になった。それから碧は学校を休まなくなった。どんどん危ない方向に走り始めた不良仲間との付き合いが怖くなったことも理由の一つだった。

 高校に進学することができたのも仁美のおかげだった。

 碧は家庭の事情を洗いざらい話した。卒業したら就職するということも。

 仁美は進学すべきだと強く勧めた。自ら可能性を閉ざしてはいけないと粘り強く説得した。お金がない家庭の子でも進学する方法はある、二人でその道を探ろうと励ましてくれた。

 それから二人で奨学金の手続きについて調べ、遅れた勉強を取り戻すために仁美の家に泊まり込み勉強した。


「高校に受かったとき、母が泣いて喜んでくれたのは正直意外だったよ。父は何も言わなかったけど、母に暴力を振るうことはなくなった。相変わらず飲んだくれてはいたけどね。高校に行くなんて今時、当たり前のことだけど、その当たり前のことが、傷ついた私たちの家族に変化を与えるきっかけになったんだ」


 森島碧は話はこれでお終いというように、椅子の背に深くもたれかかると、大きく息をついた。


「それで先生はめでたく真人間になったんだ。でも、私とその田所さん、ぜんぜん似てないと思いますよ?」

 置かれた立場も、相手に対する想いもまるで違う。私はつい昨日まで綾瀬ひかるのことをただの変人くらいにしか思っていなかった。


「中身はともかく顔が似てるのよ!」

「え?! ただそれだけで私を選んだのですか?」

 呆れてものも言えなかった。

 自分と境遇が似ている綾瀬と、親友と顔が似ている私を掛け合わせて、いったいどんな化学反応を期待していたんだろう。こっちはファーストキスまで奪われて、散々な目にあったというのに。

「わりといける組み合わせだと思ったんだけどな。小柄でグラマラスな淺香さんと、スレンダーでボーイッシュな綾瀬さん。ちょっと感傷に走りすぎたのかな」


 怒る気も失せてしまった。この人は別な意味で天然なのかもしれない。

 それでも森島碧の無邪気な顔を見ていると、田所仁美がお節介を焼き続けた気持が少しわかる気がした。きっと彼女もこの笑顔に魅せられたのだろうって。


「それでその田所さんとは今も?」

「亡くなったよ。大学四年のとき、卒業を前にした冬にね。ガンだった。あっという間。家族の前では気丈に振る舞っていたけど、二人きりになると取り縋って泣き喚いた。『死にたくない! やりたいことがいっぱいあるのに。なんで私なの』って。今でも耳にこびりついているよ」

 深い沈黙が漂った。


「もうこんな時間ね」

 森島碧は腕時計を見た。そしてリモコンに手を伸ばすとエアコンの電源を落とした。

 なぜなのかわからない、自分でも不思議だった。胸の中に溜まったやるせなさを吐きだしたかったのかもしれない。

「もう少しだけ時間をください。うまくやれるか自信はないけど」

 戸口に向かう森島碧の背中に向かって言った。


 2

「夕食の用意ができているからさっさと着替えてきなさい」

 リビングに入るなり母が不機嫌そうに言った。帰宅が遅くなると電話しなかったことに腹を立てているのだろう。

 とても食事を取る気分ではなかったけど、食べなければ色々と詮索されるのが面倒で、生返事をして二階の部屋に上がった。


 部屋に入って落ち着くと、食べ残したお弁当をどう言い訳しよう、まずそれが頭に浮かんだ。そしてそれは否が応でもあの光景が甦えらせた。

 真夏の太陽の下、組み伏せられてキスされる私。

 あのとき、なぜ私はもっと激しく抵抗しなかったのだろう。本気で拒否するなら、腕に噛みつくなり、大声を出すなりできたはずだ。それなのに魅入られてしまったように易々と唇を許してしまった。

 突然のできごとに思考停止してしまった?

 いや、けちな言い訳はよそう。

 気持ちよかったのだ。もしあんな場所じゃなかったら、胸にのびた手さえ受け入れてしまったかもしれない。


 今まであんなシーンを想像しなかったわけじゃない。具体的な対象すら思い浮かべたことがある。でも相手はいつも男だった。女をそんな対象に選んだことは一度もない。それなのに私は綾瀬にキスされて感じたのだ。いや今だってそれについて考えているだけで、体が火照ったように熱い。

 自分で気づかなかっただけで、そういう性的傾向が私にはあるのだろうか。

 それとも相手が綾瀬だったからだろうか。

 私は今まで彼女を特別に意識したことはない。顔立ちが綺麗な子だとは思っていたが、それは夢乃が美人であると思うのと同じように客観的な判断に過ぎなかったはずだ。


 ではなぜ? そうだ。あの不思議な儀式を見たからだ。あのとき、綾瀬の口ずさむメロディに私の心の何かが共鳴した。記憶の中に埋没していた私の原初ともいえる光景、そして次に映しだされた宇宙船のコックピット、銀色の機体、そして恐らくそのクルーであろう青い影。あれは綾瀬の記憶なんだ。

 あの瞬間から私と綾瀬の心が触れあった。彼女が特別になった瞬間だったのだ。


 気の進まない食事をなんとか呑み込むようにして終え、熱いシャワーで体を丹念に洗い流すと、下着のままベッドに転がった。

 充電器の携帯が点滅しているのに気づいて、取り上げてみる。渚からのメッセージの通知がずらりと並んでいた。


『今日は玲於奈を困らせてごめんなさい』

『へんじくれるまで、ずっと待ってる。何時なってもかまわない』

『電話してもいい?』

『わたしたちずっと親友だよね?』


 全部開けずに途中で携帯を枕元に放り出した。

 目を閉じてみたが、眠りが訪れる気配はなかった。体は疲れているのに神経は異様なほど高ぶっている。今日という一日の中にあまりにも多くのことが凝縮されていた。深く感動した映画を観た後の感覚に似ている。

 映画と違うのはそれが現実の体験として自分の中に組み込まれてしまったことだ。それは私という人間がこれからの人生で描ていくストーリーに確かな変化を与える体験だ。

 エンディングは自分で見つけなければならない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る