5-2


 結局、犯人も現れず朝を迎えた柘榴達は、報告の為に狩人協会日本支局ビルを訪れていた。


「ご苦労様だったな。他の班も空振りに終わったそうだし、警察の方も進展は無いそうだ。この件は長引くかもしれんな」


 部隊長室で報告を受けた高坂は、柘榴達の苦労を労いながら疲れた様子で肩を落とす。

 U・Dも揃って肩を落としながら、憂鬱な顔で尋ねた。


「高坂さん、この見張りっていつまで続けるんですか?」

「犯人が見付かるか、構っていられないほど大きな事件が起きるまでだな。幸い、今は怪物の存在が濃厚な事件は起きていない。休暇のつもりで今の任務を続行してくれ」

「真夜中に寂しく見張り続けるのも、結構な重労働なんですけど。ねぇ、柘榴?」


 U・Dは寝不足で隈の浮かんだ目元を吊り上げながら、隣の柘榴に同意を求める。

 しかし、赤銅の狩人は心ここに有らずといった様子で、曖昧に頷くだけだった。


「……あぁ、そうだな」


 その姿に、U・Dだけでなく高坂も溜息を漏らす。

 怪物と生死を賭けて戦う危険な狩人という仕事に就きながら、こんなにも集中力に欠けた部下を、初老の部隊長は本来なら怒鳴り付ける所だが、あえて何も言わなかった。

 入局当時から自分の下で戦い続けてきたこの赤銅の青年が、強靱なその肉体に反し、内面が酷く繊細で脆い事を高坂は知っていたのだ。

 一人の普通の少女を、自分達と同じ血と硝煙の世界に引きずり込んでしまった事。

 そして、一人の罪も無い少年を、自らの手で殺めなければならなかった事。

 狩人として七年、訓練期間を除いても五年もの間、怪物という闇と接し続けてきたのに、この程度の事で・・・・・・・胸を痛め続ける青年を、高坂は人間として好ましいと思う。

 だが、狩人としては致命的だ。いつか必ず、その甘さが赤銅の体を抉り抜く事になる。

 そう分かっていても、高坂は何も言えない。人の心を簡単に変えてしまえるような言葉を、魔法使いでもない彼は持っていないのだから。

 初老の部隊長は自分の無力さにもう一度溜息を吐きながら、ある事を思い出して告げた。


「そうだ柘榴、今日は珍しくオウルがここに戻っているぞ。会っていったらどうだ?」

「オウルが?」


 その名前に、俯いていた柘榴も驚いて顔を上げる。


「北海道での狩りを終えて、装備の点検をする為に一度戻って来ている。明日にはまた青森の方に出向く事になっているから、会うなら今の内だぞ」

「そうですか、オウルが……」


 高坂の言葉を聞くと、柘榴は一つ頷いて直ぐに部隊長室を飛び出た。

 U・Dは黙ってそれを見送り、改めて高坂に尋ねる。


「で、オウルって誰ですか?」

「柘榴と同じ異能者さ。最も、オウルと言うより灰色熊グリズリーみたいな奴だがね」





 狩人協会日本支局の地下三階、数々の火器や刀剣が収められ、日夜丹念に整備されているそこが、装備課と呼ばれる狩人達の武器庫だった。

 柘榴が鋼鉄の扉を開いてそこへ入ると、中には二人の男がいた。


長弓ロングボウの方は弦を張り替えるだけでいいが、重弩ヘビークロスボウは一度分解した方がいいかもしれねえな」


 荒っぽい口調に似合わず、繊細な手付きで武器の調子を見ていた老人は石森一誠いしもりいっせい。日本支局の武器の管理、整備、補充を一手に引き受ける男である。


「了解した。重弩の方は後日輸送して欲しい」


 その向かいで重々しく頷いたのは、ロシア系の血を窺わせる彫りの深い顔をした三十代前半らしき男。オウル・ストライクと呼ばれる男で、その体は鬼である柘榴よりも一回り以上大きく太い。


「柘榴か、久しぶりだな」


 入ってきた柘榴にいち早く気付き、オウルは無骨な顔に僅かな笑みを浮かべた。

 それに同じく笑みを返しながら、柘榴は石森の手にした壊れた弓に目を落とす。


「お久しぶりです。貴方が武器を壊されるなんて、相当の怪物だったんですね」


 近代火器に頼らず、古めかしい弓だけを武器としながら、なお日本支局最高の狩人と謳われるオウルの珍しい失態に、柘榴は驚いて目を剥いた。

 しかし、それを石森が直ぐに否定する。


「違う違う、こいつはただの寿命だ寿命。こんなカビ臭え代物じゃあ、どんだけ大事に使おうが直ぐにガタがくんのよ」


 石森はそう辛辣な言葉を吐きながら、顔は嬉しそうに笑みを浮かべていた。

 武器を自分の孫のように可愛がっているこの老人にとって、使い手が大切にしてくれる事ほど嬉しいものはないのだ。

 そう笑った後で、石森は直ぐに不機嫌そうに顔を歪めて柘榴を睨む。


「神経質なオウルでもこれだ。どっかのいい加減な坊主じゃあ一生、鉄板より複雑な武器は扱えねえよ」

「肝に銘じておきます」


 力の有り余っている柘榴は、そのせいか器用さに乏しく、どうしても物の扱いが雑になってしまう。

 それを自覚しているからこそ、素直に頭を下げる柘榴を見て、石森は「けっ」と舌打ちしながら顔を逸らした。


「テメエの得物の面倒をテメエで見るのなんて常識だろうが! まぁ、この前はテメエで手入れしたみたいだがな」

「……っ」


 その言葉に、柘榴は背を震わせて顔を強張らせる。

 前の狩りで――一人の少年の命を奪った後で、柘榴はその凶器を自分の手で拭いた。

 赤黒い血と茶色い脳がこびり付いた断首刀を、誰かに押し付ける事なんて出来ず、自らの手で黙って拭き取った。

 布越しに伝わった感触を思い出し、言葉を無くした柘榴に、石森は不審気に顔をしかめる。

 その横で、オウルはその巨体を静かに立ち上がらせた。


「柘榴、少し付き合え」


 それだけ言って装備課から出て行ったオウルを、柘榴も黙って追いかける。


「なんでぇ、訳の分かんねえ奴らだな」


 一人残された石森は呆気に取られてその背中を見送りながら、直ぐに自分の手当を待つ武器達こどもたちに視線を戻すのであった。





 狩人協会日本支局の地下五階、そこには畳敷きの広い鍛練場があった。

 柔道や空手の道場のようなそこで、柘榴とオウルは無言で拳を交わし合う。

 素早く突き出される赤銅の拳を、オウルは巨体に似合わぬ素早さで避け、時に手を使って逸らし、その腕を掴もうとする。

 しかし、柘榴もそれは承知しており、素早いステップで距離を取ると、ボクサーのように華麗なジャブで牽制を続ける。

 オウルは柘榴より頭一つ分背が高く、はち切れそうな筋肉も相まって、一見柘榴よりも力が強そうに見える。


 しかし、実際には柘榴の方が遙かに強い。

 鬼特有の超密度の肉体により、三百㎏を超える柘榴と、ある異能を持つものの、普通の肉体に過ぎない(といっても、百四十㎏近くある)オウルでは、まともな戦いになどならない。

 こと格闘戦において、重要とされるのは身長ではなく体重の方だ。

 質量という単純で安定した力こそが、生物の純粋な戦闘力を決定する。

 だからこそ、あらゆる格闘技において、身長制限は無くとも体重制限が有るのであり、その点から見た場合、柘榴とオウルの戦いは大人と子供の戦いだった。

 圧倒的な力の差。しかし、それを覆すのが人間の生み出した英知、『技』である。


「しっ!」


 オウルが体勢を崩したのを見て、柘榴は呼気と共に渾身の右ストレートを放つ。

 しかし、それが誘いであった事を一秒と経たず理解する。

 オウルの姿が一瞬で消えたかと思うと、柘榴の懐に背を向けて潜り込んでいた。

 そして、伸びきった右腕を両手で掴み、全身のバネを爆発させ、ストレートを放った勢いまで利用し、巻き込むように投げ落とす。

 一本背負い。数ある柔道の技で、最も豪快で最も美しいその技で、柘榴の体は畳に打ち付けられていた。


「がはっ!」


 ビルを揺らす轟音が鳴り響き、背中を強打した柘榴は肺の空気を全て吐き出して苦痛に悶えた。

 柘榴の超重量は最大の武器であるが、同時に最大の弱点でもある。

 投げ技のように相手の体重を利用する攻撃を受けた場合、そのダメージも体重に比例して倍増してしまうのだから。

 それを知りながら勝負を焦り、安易に隙を見せた柘榴に、オウルは冷たく言い放つ。


「どうした、今のお前はまるで案山子かかしだ」


 鋭い黄金の瞳で見下ろされ、柘榴は喘ぐように息を吸いながら一言告げる。


「……すみません」


 だらしない己を、そんな自分を心配させてしまった事を、ただただ詫びる。

 そんな友の姿にオウルは目を細めると、静かに背を向けた。


「死ぬな、お前にはまだ守るべき者が残っているはずだ」


 言葉少なくそれだけを言い残し、オウルは新たな戦場へと去って行った。

 その背中を見送る事も出来ず、柘榴は呆然と鍛練場の天井を見上げる。


「分かっている、はずなのにな」


 柘榴は己の不甲斐なさに歯噛みしながら、億劫そうに体を起こす。

 今日はまだもう一つ、憂鬱だが逃げる訳にはいかない用事が残っていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る