4章
第28話 運命戦開始→春日の試合
「結局、具体的な対策は何ひとつ取られないってことじゃないのよ!」
教師たちへの報告のあと、そう怒っていたのはリーゼロッテだ。
ただ、どう対策を取ればいいのかはリーゼロッテ自身も思いつかないのだろう。
だからこその、やるせない怒りなのかもしれない。
今までは東京南海域にしか現れなかった
しばらくは
今回と同様のことが二度と起こらなければそれでよし。
もし二度目が起こったのなら、そこでしっぽをつかんで原因を探っていけばいいじゃないかという意見が通ったのだという。
ちなみに、これは姉ちゃんの意見だとか。
不安にさいなまれる教師陣、そして俺たち。
しかしその後は
『やってまいりましたのだよー!
「おおおお――ッ!」
『
「おおおおお――ッ!」
熱い声援が、闘技場の観客席に響き渡る。
試合会場は
俺とリーゼロッテはAブロック部屋の生徒専用観客席側にログインして、観戦のために席に座っていた。
試合バージョンということもあり、いつもは殺風景な闘技場には天井から照明機器や音響機器がつるされていて、バックスタンドの巨大モニターには試合風景が映し出されている。
飾り付けも派手になっていて、まるでワールドカップのスタジアムみたいだ。
つーか姉ちゃん。こんな大観衆の中で、その二つ名はやめろ。
元
そして、今俺たちとは一緒にいない春日。
彼女が今どこにいるのかというと、リングの方へとログインしているはずだ。
つまり――
『それでは本日の第一試合、選手入場なのだよ! 赤コーナーは1年にして何とAランク、一撃必殺の魔力砲を持つ【麗しの移動砲台】、春日沙也花ちゃーん!』
わき上がる歓声の中、春日が登場する。
少し緊張しているのか、ぎこちない笑顔でひかえめに手を上げていた。
『対するは青コーナー! 甘い蜜は逃さない、一癖どころか三癖はある2年生Cランカー【絡みつくドレインタッチ】、
逆サイドから現れる対戦相手。
さすがは2年生。場慣れしているのか、春日に比べると余裕の表情だ。
それにしても、二つ名のネーミングセンスは……。
この二つ名は選手全員分あって、先生方が考えてつけてるのだとか。
うーん、俺の二つ名は簡単に予想がつく。きっとあれなんだろうなあ。
試合のルールはシンプルで、魔法攻撃で相手にダメージを与えてログアウトさせるか、降参させるかすれば勝利となる。基本は何でもありだが、
『2人とも準備はいいか? それでは――試合開始なのだよ!!』
姉ちゃんの合図とともに、春日の手にバスター砲が出現する。
相手の
俺は祈るような気持ちで観戦していた。とにかく春日には勝ってほしい。
バスター砲を構える春日の顔つきが変わる。
一方の対戦相手は、即座にその場でククリ刀を振るった。
それを合図に――春日にとっては右手側の地面から、何本もの木の根が勢いよく出生えてくる。そして触手のようにぐねぐねとうごめいていた。
「フフフ、ワタシは植物を自在に操るワ。そしてこの根は絡みついた者の魔力を吸収する性質があるのヨ。アナタの魔力はとても美味しそう。それにとってもカワイイのね。全身に根を這わせてテレビで放送できないくらい恥ずかしい格好にさせたあと、その魔力をじっくりといただいちゃうからネ」
ガタッ!
俺は勢いよく立ち上がっていた。
「アヤメ、落ち着きなさい」
「お、おおお落ち着いてられるか!」
「だいじょうぶよ、今のあの子なら楽勝だから」
隣にいるリーゼロッテは、落ち着いた表情で試合を見ていた。
仕方なく席につく俺。
いやでもあれは普通我慢できないだろ。
あの対戦相手、不気味な笑み浮かべて舌なめずりしてるんだぞ。
もし春日がみんなの前であんなことやこんなこと、そんでもって口には出せないほどすごいことされたらどうするんだよ。
きょ、今日はテレビも来てるんだし! ……ドキドキ。
とまあ、俺は思春期男子特有のイケナイ妄想をしながらも、ハラハラした思いで春日の試合を観戦していた。
「行くのヨ、ワタシの植物ちゃんたち!」
太さも種類も様々な何本もの根っこが、春日へと襲いかかる。
春日は標的を対戦相手から根っこへと変えると、引き金を引いた。
「――
ビーム砲の威力により、根っこは春日に届くことなく燃やし尽くされていく。
「この時を待っていましたヨ!」
同時に対戦相手が、春日の死角である左手から飛びかかる。
ククリ刀を振り下ろせば勝てる。そう確信した表情だ。
ところが春日のビームはググッと弧を描き、対戦相手の足下へと着弾した。
「そんなっ、ぐあ――っ!」
対戦相手は爆風で吹っ飛んだ。
すぐに起き上がろうとするものの、足にダメージを受けていて、立つことができないでいる。春日はその場まで歩いていくと、しゃがみこんだ相手に
「あの、お願いがあります。降参してくれませんか?」
「……参りました」
『決まったのだよおっ! 第一試合を制したのは、1年生の春日沙也花ちゃんだあ!!』
おおっ、春日が勝った!
闘技場には大歓声が巻き起こっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。