第8話 リーゼロッテ→ひかえめ
そしていよいよ、試験開始の時刻となる。
まずは教室に、先生がやってきた。
胸には案内係と書かれたネームプレートがついている。
その先生は軽くあいさつをしたあと、一通り注意事項の説明を始めた。この教室にいる第1組は100人ほどだが、全体の受験者数は1000人を超えていて10組のグループにわかれているという話だった。
わかっていたことだが、受験人数がものすごく多い。去年の合格率は、たったの数%だったのだと聞いている。はたして春日は、ここにいる大勢の受験生をのきなみ倒して、合格することができるのだろうか。
……いや、そうじゃない。
俺が春日を合格させるんだ。
そのために、女装をしてまで受験に来たのだから。
その後は先生から、受験番号の順に名前を呼ばれた。
教室を移動して、いよいよ面接が始まるか――と思いきや。
試験監督の先生から着替え一式を渡されると、更衣室へと案内された。
え……、何で更衣室に…………?
「今からこちらの、汎用の
き、着替えだって……?
こんなの、予想してなかったんですけど!?
ど、どうしよう。みんなの前で着替えなんてしたら――
俺が男だって、バレちまうだろ!!
それでも、俺はがんばって更衣室で着替えようとした。
だけど大勢の女子に囲まれたうえ、着替え途中のカラフルな下着姿を見てしまったうえに、ほぼハダカの春日にまで近寄られたとなると……もう更衣室から逃げだすしかなかった。そうして俺は、からくも脱出に成功したんだ。
しかし逃げた先がシャワー室だったのには驚いた。
さらにまさか、春日が話していた氷結の
さて、現在の状況を整理しよう。
シャワー室の脱衣所で、上半身ハダカの俺。
喉元に当てられているのは、氷の剣。
それを構えているのは、一糸まとわぬ氷結の
おい美鳴、こりゃアイコラどころの騒ぎじゃないぞ。本物のハダカだ。
ちょっとひかえめな胸も、秘密の部分も……全部見えちまってる!
ただそのかわり、俺は絶体絶命だけどな。
「あなた、受験生よね?」
「……え? はい、一応そうですけど……」
リーゼロッテの質問に、とまどいながらも答える俺。
これ、男だとバレたにしては少しおかしくないか?
普通は質問なんかせずに、問答無用で追い出しそうなものだけど。
けれど今の俺には、彼女に何かを聞き返せる余裕などはなかった。
「そう……」
リーゼロッテが絶対零度のような視線でにらみつけてくる。
部屋の温度は氷点下かと思うくらいに冷え切っていた。
俺の体が寒さでふるえてるのに、彼女は平然としている。
「
「わ、わかりました……」
と、答えたものの――俺が見ているのはハダカの女の子。
こんな刺激的で衝撃的な光景、忘れられるはずがなかった。
それでも素直に答えた俺に納得したのか、リーゼロッテが氷の剣を消す。室温がもとに戻り、冷え切った俺の体もあたたかくなった。彼女は俺から視線を外すと、何事もなかったかのようにロッカーを開けて下着を取り出し始める。
――――あれ?
これで終わり? 俺、解放された……のか?
いくら俺が無抵抗だったからといって、女子高に侵入した男にハダカを見られたのだから、悲鳴を上げるとか警察を呼ぶとか、やることはいろいろあると思うのだが。
「…………あ」
そのとき、俺は彼女のロッカーの中に、あるものを見つけた。
コンタクトレンズを入れておくためのケースだ。
シャワーで流されるのを防ぐために、外しておいてあるのだろう。今も着替えを取ろうとする手つきが、おそるおそるになっている。ということは、彼女はものすごく視力が悪いのだ。
ということは――
目が悪いせいで、俺が男かどうか判別できないのか?
それならさっきのひと言目で、まず受験生かどうかを聞いてきたのも納得がいく。
…………。
よっしゃあああああああ!
神は俺を見捨てていなかった!!
い、いや待て。喜ぶのは早い。
まだひとつだけわからないことがあるだろ。
彼女は先ほど「今見たことは忘れなさい」と言っていた。
俺はあのとき、彼女のハダカを忘れろと言われたのかと思った。
だが俺が男だと思われていないなら、別に見られたって構わないはず。
ならいったい、何を忘れろというのだろうか。
俺が見たものといえば、えっと…………。
――――あっ!
もしかして、胸…………か?
かわいらしい、彼女の小ぶりな胸。
だが俺が見た動画では、確か彼女の胸は揺れるほど大きかったはずだ。
俺は気になって、もう一度彼女のロッカーをのぞきこんだ。
ところが――
「あなた、永遠に氷漬けにされたいのかしら?」
「い、いえ! めっそうもない!」
こ、これ以上はまずい!
俺は慌ててあさっての方を向く。
でもチラリと見えた。ロッカーには、確かに豊胸用のパッドが入っていた。
そうか。リーゼロッテの大きな胸は、偽物だったのか……。
何でわざわざ大きく見せる必要があるのだろうか。
小さい胸がコンプレックスなのかな。
まあしかし、彼女の胸が大きかろうと小さかろうと俺には関係ないことだ。美鳴は盛大に悲しむかもしれないが、俺としては今この瞬間に男だとバレていないのなら、何だっていい。
とにかく今は、さっさと着替えをすませて退散しよう。
俺は着替えが入った袋を破って広げる。
セーラー服だった。
「これって……」
「それはね、この学校の制服よ」
リーゼロッテが、下着を身につけながら話しかけてくる。
「その制服は、自身の魔力伝導率を高めると同時に、魔法攻撃に対する優秀な防具にもなるの。面接では実際に魔法を見せてもらうから、受験生にも着てもらうことにしてるのよ」
「そう……なんですか」
まあ、魔法が使えない俺には何の恩恵もないのだろうけれど。
だからといって、受験するなら着ないわけにもいかない。
それなら急がなければ。早くしないとリーゼロッテがコンタクトをつけてしまいそうだ。
俺は胸パッドの位置を合わせてスポブラをつけると、急いでセーラー服を着る。準備が整って外に出ようとしたとき、彼女はちょうどコンタクトをつけようと、鏡の前で悪戦苦闘している最中だった。ふう、ギリギリ間に合ったか。
「あの、それでは失礼します」
「ちょっと待って。その……さっきは悪かったわね」
リーゼロッテは鏡に目を向けたまま、そう言った。
本当に申し訳なさそうに思っている声だった。
「それとあなた、合格したいのなら死ぬ気でがんばりなさい」
「え……? はい、ありがとうございます」
言われなくても、春日のために全力を尽くすつもりだ。
しかしただの面接に、死ぬ気という言葉は妙な違和感があった。圧迫系の面接だったりするのだろうか。それとも倍率が高いから覚悟しろという意味だろうか。
いや、ここであれこれ考えたって仕方ない。
早く戻って春日と合流しよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。