1―7
「………まるでお祭り気分だな、こりゃあ………」
試験会場の様子を見て、俺は鼻を鳴らす。
街の中央、門前広場。
試験のために用意された石舞台の周りには、観客野次馬が騒々しく集まっているし、さらにその周りには彼らを狙った屋台が組み上げられている。正に黒山の人だかりだ。
酒を提供する屋台まであるらしく、観客たちは地面にあぐらをかいて、ちょっとした宴会気分である。
「彼らはまだ、親しみが湧きますよ。………ほら、あそこ」
俺の袖を引くカノンに促され、視線を向ける。
門前広場の名の由来、貴族地区をぐるりと囲む城壁の門。その上の城壁には、立派な身なりの男女が椅子に腰掛け見下ろしている。
「彼らにとっては、観劇気分なのでしょうね」
「壁の向こうは別世界か。くそ、馬鹿にしやがって」
まあ、無理もない。
かつての前線基地であるこの街は、そもそもが壁で囲まれた一角しか無かったのだ。平和な時代に代わり、人々が壁の回りに集って出来たのが今現在。
貴族にとっては、壁の外は異邦人の溜まり場なのだ。排除しないだけ、寛大とさえ言えるだろう。
俺の憤りに、カノンは穏やかに首を振る。
「私の故郷でも、こういった造りはありました。領主の城と、城下町。壁や堀は、城の周りにしか無いものです」
「………お前のとこは、年中戦争なんだっけ? それで大丈夫なのか?」
「勝てば自分のものになる村を焼く人は、そうは居ませんよ。寧ろ民衆を説得し、城の包囲に協力させる方が得ですから」
「そんなものか………」
戦争だったら、住人も畑も気にせず焼き払うものかと思っていたのだが。流石にそんな、地獄みたいなことはまかり通らないのか。
カノンは、再び首を振った。
「いえ、戦争は地獄ですよ。ただ、地獄にも法や理があるということです」
「………そうか」
俺には、理解できない世界だ。
カノンにとってこの大陸が別世界だったように、俺にとっても海向こうの島国は別世界らしい。考え方の基本からして、恐らく全く異なるのだろう。
やれやれ、と俺は肩をすくめると、ここまで一言も喋っていない男を振り返った。
もう一人のチームメイト、ラット。
俺やカノンよりも歳上なはずの青年は、時間からくる威厳というものを何処かに落としてきたのか、世にも情けない顔つきでうずくまっていた。
血の気の引いた青白い顔でぶつぶつと呻く年長者に、俺は大きくため息を吐いた。
「………あんたも、いい加減覚悟決めろよ」
「う、うるせえっ!!」
ラットは悲鳴じみた声をあげ、バネ仕掛けの人形のように跳ね起きた。
そのまま両手をバタバタと動かす様は、
「こ、こんなの聞いてねぇよ! まさか、【
「ウルフキラー? なんだそれ」
「あの教官だよ、知らねえのか? 例の【魔女の森】に踏み込んで、化け物みてぇな狼を独りでぶっ殺したんだよ!」
「なんだそれ。眉唾な話だな」
神話の英雄じゃあるまいし、そんなことが出来る訳がない。だいいち、そんな狼がいるわけないじゃないか。
カノンも、ちょこんと小首を傾げる。
「あの人が強いというのは解りますが、化け物退治というほどでしょうか………?」
「本当なんだって! 何で信じないんだよ!!」
「………」
言ってるのがあんただからだ、とは流石に言えず、俺とカノンは口を閉ざした。
世の中、言って良い事と悪い事とがある。
あああと大袈裟に嘆きながら、頭を抱えたラットが崩れ落ちた。
「無理だ、無理だよ無理なんだって! 俺らじゃあ束になっても無理なのに、3対3なんて絶対に無理だ!」
「そんなの、やってみなきゃ解らないだろ」
「解るわ! お前、狼より強いかっ!? 俺は弱いぞ、全然弱い。狼より強い相手になんか勝てるわけないだろうが!」
俺は、大きくため息を吐いた。
気持ちは解る。俺だって、教官にはかなり搾られたし、実際に訓練しても丸っきり歯が立たなかった。
それに、今回はコンビネーションを問われるチーム戦。にわか仕込みでは相手にならないだろう事は、容易に想像できる。
できるが、しかし――諦める理由にはならない。
力を振るうことを望みながら、果たせなかった奴がいる。
力を振るう機会を与えられながら、望まなかった奴がいる。
それに比べれば、ただ困難なだけの試験なんか大したことはない。何せ、挑めば良いだけなのだから。
「作戦通りだ。お前らが耐えて、俺が一人倒す。………たとえ、教官が相手でもな。カノンは大丈夫かよ?」
「はい、秘策があります!」
「へえ?」
カノンの運動神経は伊達ではない。それを活かせば、或いは下手くそな剣術しか使わなくとも善戦できるかもしれない。
ラットも顔を上げて、期待で瞳を輝かせる。
二人分の視線を受けて、カノンは慎ましい胸を張りながら右手を差し出した。
「これです!」
「………これ?」
「布を巻いた手が、秘策?」
剣を握った右手を、布でガッチリと縛ってあるようだ。
俺の心に、不安の影が忍び寄った。ラットも同じ気持ちなのか、ごくりと音を立てて唾を呑み込み、緊張している。
まさか――。
カノンが、自信満々に頷いた。
「はい! これで、握り方は間違えません!!」
「………無理だ、無理だよ………」
ラットが、とうとう地面に倒れ込んだ。
………気持ちは、解る。
「………ご学友の子供らは、最後のようですね、ロータス様」
「らしいな」
執事からの報告を受け、俺は静かに頷いた。
城壁から見下ろす会場では、既に二組ほどの試験が終わっている。俺が抜けて15人だから、二人が6組と、半端が一組出来る訳だから、彼らの出番はもう少し先だ。
「ジンなら、何とかするだろうな」
「ふむ、彼の剣術はそれほどなのですか?」
「いいや」
椅子があるというのに背後で律儀に立つ執事の言葉に、俺は首を振った。
「奴は農民だったらしいからな、剣術は訓練でしかやってないだろう」
「それでは、流石に無理なのでは?」
「どうかな」
農作業は、上から下へ鍬を振り下ろしたり、或いは斧を振り抜いたりという作業の繰り返しだ。
言うなれば、全力での素振りを毎日毎日行っているようなものだ。身体は、誰よりも出来ているだろう。
人は、大地よりも弱い。奴の振り下ろしを油断して受ければ、番狂わせも有り得るだろう。
「………私としては、あの無礼な少年には世間の厳しさを学んでほしいものですがね」
「無礼も何も無いだろう。俺もあいつも、今日までは同じ志願者にすぎない。………そして明日からも、きっと同僚さ」
巡視隊には貴族も庶民も無い――少なくとも表面的には、巡視官同士は平等だ。あるのは、階級だけ。
「新参者同士だ、遠慮なんていらないだろ」
「そんなこと、当主様が許すわけが無いでしょう」
やれやれとばかりに首を振ると、執事はキラリと眼鏡を光らせる。
「ロータス様には直ぐに、班を受け持っていただきます。庶民と同列などあり得ない」
「なんだと!?」
「………良い機会です、ロータス様。貴族とは義務なのです。権利ではありません。人々の上に立ち、奉仕される義務なのですよ。放棄することは許されない」
「………」
「試験が終わり次第、班を考えましょう。しっかり庶民を支配してください。貴族らしく、ね」
何もかもすべて、お膳立ては済んでいるというわけだ。
俺は脱力感に襲われながら、椅子に深く体重を預けた。
結局この世に、俺の自由になることは何一つ無いのか。これではまるで、支配の奴隷ではないか。
――やはり、お前が羨ましいよ、ジン。
逆境に挑む自由を持つ者の、強い目を思い出して、俺は静かにため息を吐いた。
試験はつつがなく進行している。いよいよ、次は彼らの番だ。
せめて、あぁせめて。
彼らと同僚になれることだけは、叶って欲しい。俺はいつしか目を閉じ、そっと神に祈っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます