旅立ち

第1話

 干し草のまとう、陽だまりの匂いは心地よい。一仕事終えて、その干し草に凭れて乳牛たちの様子を見守るのは、実に優雅なひと時だと、つくづくオーヴスは思っていた。

 見上げれば空は明日も良く晴れそうなほど澄み渡り、ゆったりと雲が流れていく。

 平和な空間は、実に居心地がいい。


「……あっ!」


 不意に思い出した用件に、オーヴスは持たれていた体を起き上がらせる。


「まずい、リリヴェルが呼んでたんだった!」


 怒らせると不味い相手の存在に、慌てて立ち上がって駆け出す。温暖な空気が頬を掠める中、オーヴスは牧場の策を飛び越え、村の商店街へと急ぐ。商店が三つと、小さな礼拝堂、使う人のほとんどいない宿。鍛冶屋も村はずれにはあったか。

 ほとんどが酪農家のノクト村を、オーヴスは気に入っている。通りすぎる村人に軽い挨拶を交わしながら、オーヴスが辿り着いたのは、裁縫屋。

 村唯一の裁縫屋だ。オーヴスもたまに世話になっている。


「失礼します」


 あいさつを添えて扉を押し開けると、いきなり飛んできたのは漆黒の布だった。

避けることも叶わず、顔面で受け止めたそれは、肌触りのいい、オーヴスが触れたことのない生地だった。高級品だろう。


「遅い」


「ああ、ごめんリリヴェル」


 知った少女の声に、布を丁寧に顔からどける。明らかにオーヴスには不釣り合いな高級な生地に、傷をつけるわけにはいかなかった。床につかないように軽く畳んで、オーヴスは笑顔を少女へ向ける。

 色とりどりの生地が並んだ棚の並ぶ店内。カウンターの向こうで腕を組み、半眼で睨む茶髪の少女はこの裁縫屋の一人娘のリリヴェル。

 オーヴスを呼びつけていたのも、リリヴェルだった。二十五になるオーヴスより七つ下のリリヴェルは、妹のような存在でもある。今はどうやら憤慨しているようだが。


「そこまで怒らなくても。思い出しただけ許してくれないかなぁ」


 へらりと笑ったオーヴスに、リリヴェルは肩眉を跳ね上げ、大きくため息を吐く。


「っとに、貴方って人は! 自覚の欠片がぜんっぜんないわね!」


「自覚って言われてもね」


「ほんっと、あったま来た。とにかくこっち来なさい。それ持ったまま」


「えっと」


 いまいち良くわからないオーヴスが曖昧な笑みで誤魔化していると、リリヴェルはキッと強く睨み付け、言い放った。


「魔族としての誇りと、魔王としての自覚を取り戻させてあげるわ!」


 リリヴェルから飛び出した言葉に、オーヴスは目を見張ったまま、固まった。

 奥へと消えたリリヴェルの催促する声に、慌てて足を踏み出す。

 心拍数は激増して、思考はぐるぐると乳牛たちへの不安でいっぱいだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る