第3話 その男、健康オタク

 ハァハァ……一体どれくらい歩いたのだろうか。いや待て、そんなに経ってないか。腕時計を見る。あ、17分しか経ってなかったわ。まぁいい。そんなことより、一体どれだけ歩けば、そのゴッド関シャイニング先輩の家に着くんだ、まだ17分しか歩いてないけど。

「ほぼニートのドクター竹ちょん、その先輩とやらの家にはまだ着かないのか?」

『ちょ、おま、ほぼニートってなんで言ったの!? まぁそれはいいが、先輩の家はもうボチボチ着くだろう。タバコ屋の角を曲がった茶色いアパートだ』

 アパート……? アパート暮らしなのか。あれ、ここ異世界じゃなかったっけ? そもそも、こんなド〇クエの草原みたいなところにタバコ屋なんてあるわけ……あったぁぁぁぁ!! めっちゃ不自然な感じでタバコ屋あるぅぅぅぅ。いろいろおかしだろコレ。RPG世界の景観条例とかに引っ掛からないのかコレ。

『そこだ、そこを曲がるんだイチオ君』

「オーケーわかったぜ、ほぼニートのドク」

『てめぇぇぇぇぇわざと言ってん――ピッ』

 お、無線て途中で切ることができるのか。便利だなコレ。


 とりあえずタバコ屋の角を曲がると、そこには思ってた以上にボロボロで汚い感じの茶色いアパートが建っていた。どうやらこの建物みたいだ。ざっと見た感じ、玄関前の草はぼうぼうに生えてるし、窓ガラスが割れてる部屋もあるし、たぶん家賃1万2000円とかじゃないだろうか。

『そこの104号室だ。私の名前を出せば、事情はだいたいわかってくれるだろう』


 104号室のドアをノックしてみる。一体どんな男なのだろう。なんとなく緊迫した空気が流れている。掌が汗でビショビショになっている。男のオーラが部屋の外まで漏れ出しているのだろうか。あ、違うわ俺人見知りだからだわ。その時、ドアがガチャリと音を立て開いた。そこに立っていたのは、ピッチピチの黒の全身タイツを着た、赤いハチマキの男だった。

「アンタは誰だ?」

 男は訝し気にこちらを見ている。無理もない。こんなサラリーマン風な男が戸口に立っていたら、誰だって訪問販売かなんかだと思うだろう。俺だったら「うちセールスお断りなんで」と言って即座にドアを閉めているところだ。

 ところがこの男、そんな俺に向かって一応身分を聞いてきた。腹が座っている。なかなかできることじゃない。会って数秒で、既に器のデカさが垣間見える。流石ゴッドと言われるだけはあるぜ。

「俺は機動サラリーマンをやっているイチオってもんだ。ドクター竹ちょんの紹介でここへ来た……」

「あぁあのほぼニートの……。わかった入れ」

 よし、通じた。ていうかやっぱりアイツ世間ではニートだと思われてるじゃねえか。俺は部屋の中へ通される。

「で、カネの無心か……?」

 違うぅぅぅアイツどんだけニートだと思われてんだよ!!

「いや違うんだ。実は力を貸してほしい。仲間を探しているんだ。破壊神を倒すための」

「破壊神……そうか、ついに奴が、ムシロが降臨したんだな。いつかこんな日が来ると思っていた。いいだろう。力を貸してやる。俺はこの日のために常にバリーズブートキャンプは欠かさなかったからな」

 確かに彼の身体は引き締まっていた。ほかにも彼の部屋の中には、ぶら下がり健康器具やアブフレックス、グルコサミンの瓶などが所狭しと置かれていた。俺は通販で買った健康グッズを、ここまでちゃんと使っている男には今まで会ったことがない。やはりこの男……ただ者ではない!


 こうしてついに二人は出会ったのであった。機動サラリーマンのイチオ。真の健康オタク、ゴッド関シャイニング先輩。決戦に向け、着々とパズルのピースは揃い始めている。だが、彼らが知らぬところで、新たな厄災は生まれてようとしていた。二人の運命は如何に。

次回『機動サラリーマンICHIO』第四話。

「もう一つの厄災 デビル鈴木現る」

君は生き延びることができるか。

ジャンジャンジャカジャカジャン♪

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る