第596話 乱戦

 冒険者が魔神を仕留めたのを見届けてから、俺は再びガドルスの様子を窺った。

 さすが守りを専門としているだけあって、倒すには至っていないがその戦いぶりは非常に安定していた。

 足は大地に根が張ったように安定して踏ん張っており、魔神の振り回す四本の大剣をその盾で受け止め、受け流している。

 その体躯に刃が届かないことがもどかしいのか、魔神の攻撃はさらに激しさは増していく。

 しかしそれすらもガドルスはしのぎ切り、彼の周辺は余人が足を踏み入れることができないほど、激しい剣風が吹き荒れていた。


「ガドルス、一体回せ!」

「ぬ!?」


 俺の声にガドルスは呻くような言葉を発し、返事は態度で表した。

 一体の魔神に立ち位置を寄せ、もう一体から距離を取ったのだ。

 守るということは、敵の攻撃の間合いを計ることにも繋がる。そう言った点でもガドルスは優秀な能力を持っていた。

 魔神二体の中間に位置し、絶妙に手に持った片手斧をちらつかせて敵の注意を引く。

 そうして彼は魔神をその場に張り付けにし、他の冒険者へ攻撃の手を伸ばすことを阻止していた。


 それが俺の声によって一歩位置を偏らせる。これによって魔神の一体が自由になった。

 俺はカタナを鞘に仕舞い、倒された魔神が持っていた大剣を手に取る。

 カタナをしまったのは、不意打ちならばともかくあの魔神の剣を正面から受け止めると、いかなこの名刀とはいえ、へし折られてしまいそうだと考えたからだ。

 本来の俺の筋力ならば、持ち上げることすら難しい、俺の身長ほども刃渡りのある大剣。

 それを小枝のように軽々と持ち上げることができたのは、ひとえに操糸の身体強化のおかげである。


「グルルルァァァァ!」


 仲間の剣を携え、悠々と近づく俺を、魔神は咆哮を上げて威嚇した。

 数名の冒険者がその声に腰を抜かし、その場にへたり込む。しかしその威圧に耐えきった別の冒険者が、引き摺って安全圏まで離脱させていた。

 もちろん俺も、その程度の威圧で腰が引けたりしない。この連中に比べれば、邪竜の雄叫びの方が数十倍も恐ろしい。


「やあああぁぁぁぁ!」


 両手で大剣を振りかぶり、魔神に向かって斬りかかる。

 もちろん何の工夫もない大上段の攻撃など、この敵に通じるはずもない。

 俺の斬撃を左手で受け止め、右の剣で反撃し――ようとした。


「ゲブッ!?」


 しかし身体強化された俺の一撃は、その防御を容易に撃ち抜いた。

 受け止めるために頭の上に掲げた剣を容易に押し退け、頭蓋に刃をめり込ませる。しかしその程度では、この魔神の息の根を止めるには至らない。

 悲鳴を上げつつも魔神はひるまず、俺に向けて蹴りを放つ。普通の人間なら斬られた頭を押さえてたじろぐところだが、さすがは魔神というべきか。

 だが俺も、一太刀浴びせただけで油断していたわけではない。その蹴りを容易に躱し、追撃の一撃を放つ。

 この一撃は魔神の右腕に半ばほど食い込んだだけで止まった。


 状況は圧倒的に、俺に有利。しかしそれも長い時間ではない。

 操糸を使った筋繊維の強化は、俺の身体に大きな負担を掛ける。

実際、敵の防御を押しのけるほどの一撃を放った腕は、すでに肩や肘に不穏な痛みを感じていた。


「だけど――!」


 俺が無理を押し通して与えたダメージは、無駄ではない。

 頭から顔にかけて切り裂かれた魔神は完全に狂乱しており、残った腕で大剣を振り回し、俺に攻め掛かってきた。

 その攻撃を軽やかに躱し、余裕の笑みを浮かべて見せる。

 無論、そんな余裕を見せられる相手ではない。こうすることで敵を挑発するためだ。

 完全に正気を失った魔神は、俺を斬るためだけに剣を振り回し、周囲の状況が読めていない。

 俺が円を描くように攻撃を躱し続けた結果、俺の後ろにはもう一体の魔神の背が存在する位置に移動していた。

 そして正常な判断力を失った魔神は、その状況に気付いていない。


「ガアアアァァァァッ!」

「グギュルァ!?」


 狂乱した魔神の横薙ぎの一撃を跳躍して躱し、背後から悲鳴が上がった。

 味方の存在に気づかなかった魔神の攻撃を、もう一体がまともに受けてしまった結果だ。

 思いもかけぬ方角から、思いもよらぬ相手に斬り付けられた。その衝撃は魔神といえども混乱を来たすに値する。

 状況も忘れ振り返るもう一体の魔神。背を斬り付けた相手が自分の味方と知り、茫然とした感情を山羊の顔に浮かべた。

 正面にガドルス、背後に俺、斬り付けてきたのは味方の魔神。奴にとっては、誰が敵なのか? 味方が裏切ったのか? という疑惑も沸き起こったことだろう。


 その隙をガドルスは見逃さない。

 攻撃力に劣るガドルスだが、相対していた魔神の背は、もう一体の魔神に切り裂かれている。

 その傷跡をなぞるように、ガドルスの戦斧が振り抜かれた。

 ゴキン、と鉄と骨がぶち当たる音が、俺の耳にも届いてくる。

 ガドルスの斧と魔神の背骨が衝突した音だ。

 そしてさすがの魔神とはいえ、背骨を戦斧で強打されてただで済むはずがない。


 背骨を砕かれて神経を切断され、力なく膝をつく魔神。その低くなった首筋に、俺は大剣を容赦なく叩きつける。

 魔神の剛腕すら押しのける俺の斬撃は、魔神の持っていた大剣の重量も相まって、首を易々と刎ね飛ばした。


 それぞれが一対一の状況を作り出し、各個撃破に見せかけて敵を誘導し、同士討ちを誘発させつつ一体に攻撃を集中させて倒す。

 俺の戦術がまともにハマった形になる。俺の動きに無言で合わせてきたガドルスも見事だ。

 ガドルスは俺に向けて親指を立て、不格好なウィンクをしてみせた。

 俺も口の端を軽く吊り上げ、親指を立てる。残念だが眼帯をつけているので、ウィンクは無しだ。


「さて、残るは一体。もはや負ける要素はなさそうだな」


 ガドルスは余裕を見せつつ盾を構える。

 俺も魔神の大剣を両手で構え、ガドルスと挟み込むような位置に移動した。

 普通ならそんな位置に移動する俺を、見逃すはずはない。しかしそれができない状況に、魔神はあった。

 敵は俺とガドルスだけではない。他の冒険者たちも、魔神の包囲に加わっていたからだ。

 魔神にすでに逃げ場はなく、俺たちに降伏を受け入れる意思もない。


「グ、グガ……」


 狂乱していた魔神も、ようやく状況を理解していた。そして俺たちが降伏を受け入れないことも。だからこそ、やけくそで大剣を振りかぶり、一人でも多く道連れにしようと襲い掛かってきた。

 襲い掛かったのは固くしぶといガドルスではなく、大剣を振り回す俺でもなく、包囲していた冒険者の一人、冒険者を統率していたマークに向かって。

 だが、それは俺に背を向けることにもなる。魔神の剣がマークに届くより先に、俺の剣が魔神の背を斬り裂いた。

 重い魔神の剣は、あっさりと魔神の皮膚と肉を斬り裂いて、骨を砕き、その向こうの内臓を撃ち砕く。


「悪いな。やっぱ正面から斬り合うってのは、俺には向いてないみたいだ」


 魔神は背後で平然とうそぶく俺に、恨みがましそうな視線を向けた。

 背中の傷は深く、致命傷であることは明らかだ。それほどのダメージを受けて立っていられるはずもなく、魔神はゆっくりと地に倒れ伏したのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る