第377話 能力の言い訳
翌朝、俺たちは商人たち一行と別れ、再び北のストラ領への旅路についた。
そういえばあの商人、テムルさんには名乗っていたが、俺たちには名乗ってくれなかったな。
まあ、いきずりの護衛にまで
「それにしても、ニコルちゃんは意外と戦術家なんだな」
「ん?」
「昨日のことだよ。斥候技術に敵への探知能力、それから燻り出し作戦への順応性。とても初心者の第一階位とは思えないよ」
レオンは道中、俺へそう話しかけてきた。
確かに昨夜は調子に乗って、いろいろと目立ち過ぎたかもしれない。足音を忍ばせて焚火の用意をしたり偵察したり、結構派手に動いてしまった。
ここは少し、言い訳をしておいた方がいいかも。
「そうだね。わたしたちはこうみえても、結構長くやってるから。周辺の獣狩りばっかりで評価がほとんど上がってないから、まだ一階位だけど」
「ラウム近郊で狩りか……意外と訓練になるものだな」
「そうね、なかなか侮れない動きだったわよ。ミシェルちゃんもすごかったわ」
エレンもレオンに追従し、そう評価してくれた。まあ、前世ではその斥候技術が評価されて六英雄に選ばれたわけだから、当然と言えば当然である。
そこで俺は、隣を歩くミシェルちゃんが小さく『あ』と声を上げたのを聞きつけた。
また敵の接近を見過ごしたのかと、一瞬不安になる。最近多いので、斥候のプライドも少々壊れ気味な俺だったりする。
「どうしたの。何か見つけた?」
「うん、木苺」
「あ、そう……」
「でも、もう通り過ぎちゃった」
魔術学院を卒業し、それから引っ越しの準備などもあって今は五月。木苺が最もおいしい季節である。
その話を聞いた俺も最初は聞き流していたが、甘酸っぱい味とプチプチした触感を思い出し、口の中に唾液が溜まるのを感じた。
「もう、しょうがないにゃあ」
俺は腕を一振りして、手にしたピアノ線を飛ばす。
さすがに手甲はフィニアの前で装備できないので、ここはピアノ線を使うしかなかった。
飛ばした鋼糸は狙い過たずに木の実を貫き、摘み取り、そのまま俺の手元に戻ってきた。
そして何度かそれを繰り返しおやつとして充分な量を確保する。いやまだ午前中ではあるが。
しかしそんな俺の所業を、驚愕の目で見る者たちがいた。
レオンとエレン、そしてフィニアである。
「ニコル様、今……」
「あ」
そう言えばフィニアには、まだ俺のギフトのことについて教えていない。
いきなり糸で果物を摘み取るなんて言う絶技を見せられては、驚愕して当たり前だ。
「そういえば言ってなかったね。実は――」
これから先、フィニアも俺と一緒に冒険することになる。
いつまでも俺の操糸のギフトについて、黙っているわけにもいくまい。ここはミシェルちゃんたちと同じく、俺の前世に繋がらない程度に、情報を開示しておく必要がある。
「わたしは操糸のギフトも持ってて」
「操糸……レイド様と同じ?」
「うん。まあ珍しいギフトってわけじゃないけど、二つ持ちってなると、いろいろ面倒でしょ。だから最初はパパたちにも黙ってた。マクスウェルにはバレちゃったけど、レイド――様のこともあるし、もう少し黙ってた方がいいかって話になってて」
説明しながらさらっと責任をマクスウェルに擦り付ける。俺も汚くなったものだぜ。
「そういえば幼い頃から、歳に似合わぬ編み物の実力を持ってましたね」
「うん、練習」
「納得、といいたいところですが……レイド様と同じ能力。それを三歳児が?」
カクンと首を傾げるフィニア。やはりすぐには納得できない面もあるのだろう。正直この説明じゃ、俺だってできない。
何せギフトの鑑定を行ったのは三歳の時だ。三歳児が『バレてはまずい』という思考に至るというのが、そもそも異常である。
しかし切り札もまた存在した。
俺にレイドのことを話したのはフィニアであり、その逸話をもっとも語って聞かせたのも彼女である。
彼女が俺に片思いしていたと聞かされたのは五歳の頃だが、それ以前でも寝物語に六英雄の活躍を聞かされており、恥ずかしさに身悶えした幼少期は忘れられない。
そこから彼女がレイドに並々ならぬ思い入れ――それが好意とは思わなかったが――を持っていたことは、簡単に想像できるはず。
「なんかフィニアはレイド様のことはいろいろあったみたいだし」
「それは、もちろんそうですが……」
「パパとママもなんだか微妙な顔してたから、話にくくって」
「う……子供にそんな心配をかけてしまっていたなんて、私も保母失格ですね」
「フィニアが失格なら、合格する保母さんなんてこの世界にいなくなっちゃう」
俺は落ち込む彼女をフォローしつつ、手元の木苺に視線を落とした。
その数が、目に見えて減っている。
「んー?」
疑問の声を上げた俺の横で、ミシェルちゃんがパッと口元を隠した。
その指先が赤い。そして細い喉がコクリと何かを嚥下する。
「ミシェルちゃん、つまみ食いしたね?」
「ししししてないし」
「もう、みんなの分が減っちゃうじゃない」
「ごめんなさーい、つい我慢できなくなっちゃって! ニコルちゃんとフィニアお姉ちゃんが、なんか難しい話してるから」
「ぜんぜん難しくなかったよね?」
かつては彼女にも伝えた言い訳である。この対応では、当時も理解していたか怪しいものだ。
だが良くも悪くも人の言うことを素直に受け止める彼女のことだ。他者に漏らすような心配は、しなくて済むはずだ。
「まったく、ミシェルちゃんってば……」
「そう言えば教会でも、ミシェルちゃんのつまみ食いには悩まされましたね」
「フィニアお姉ちゃん。人の闇をほじくり返すのはよくないと思う!」
「なんて可愛らしい闇なのか」
フィニアの暴露に手を振り上げて抗議するミシェルちゃんだが、その行動はまるで子犬がじゃれついているようにしか見えない。
狙ってやっているのだとしたら、あざとすぎる。おそらく天然なのだろうけど。
そんな二人に癒されながら溜息を吐き、俺はおやつの追加を集めるべく、さらに糸を飛ばしたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます