第16話 「あれから10年。いまの貞園と康平は」


 「今から考えてみても・・・・

 きっとあそこがわたしたちの運命の分かれ道だったのよ。

 良い雰囲気が漂っていたんだもの、私たち。

 あの時、ヤドリギの下で、思い切ってキスしておけば新しい可能性が開けたのよ。

 あなたが躊躇ってしまうから、10年後、こんな風になってしまったのよ。

 ねぇ。聞いてる?、康平くんったら」



 カラリと、いつものようにグラスをかき回しながら貞園が、

カウンター越しに酔った目を康平に向ける。



 「私だって、少しは、期待していたのよ。

 あの直後、あなたは誰の絵がすきなのなんて、下らない質問するから、

 その気がどこかへ吹き飛んでしまったのよ。

 いわさきちひろの絵は大好きよ。

 水彩独特のにじみや、淡い輪郭の書き方が大好きです。

 彼女が描く子供たちには、生き生きとした生命力が溢れています。

 東京のちひろ美術館に、毎日通いました。

 安曇野に完成したばかりのいわさきちひろ美術館にも、通いました。

 肩書きは絵本作家でも、彼女の水彩画は間違いなく一級の美術作品だと思う。

 世界に通じる芸術家のひとりです」



 「出来たよ」と、貞園の前へ野菜の小鉢が置かれる。

ナスをたっぷりの油で炒めたあと、昆布とかつおで摂った出汁汁で

15分ほど煮て、冷蔵庫で30分ほど冷やすと夏にピッタリの

「茄子の煮浸し」が完成する。

赤城山のツーリングから戻ってきた直後。

康平が貞園のために作った最初の料理が、この「茄子の煮浸し」だ。


 「4月に入ったばかりだというのに、もう茄子が登場するの?

 10年も経つと野菜の旬まで、なんだかあやふやになってしまいますね。

 そういえば、どうしているんでしょう。

 あなたの同級生の五六ちゃんのところの、あの双子の姉妹は」



 「この春からめでたく美人の双子も、中学生になった。

 その茄子も、五六がビニールハウスで育てたものだ。

 初物を、わざわざ届けてくれた。

 路地で育てる野菜の数は、昔から見れば格段に減った。

 その代わりハウス物が、早い時期から、市場に出回るようになった。

 10年も経てば時代が変わる。

 野菜を取り巻く環境も、速いテンポで変わるのさ」



 「人も、変わるのよねぇ。

 いつの間に、気が付いたら愛人暮らしだもの・・・・

 私はこのまま、どこまで変わっていくんだろう。

 10年前に想像できなかった自分が、確かな現実として存在して居るもの」



 康平が、腰に手を置いたまま貞園を見つめる。

眼差しを感じた貞園が、頬肘をついたまま、目だけを康平へ向け直す。



 「君はなにひとつ、変わってはいないさ。

 まっすぐ人を見つめる、君の眼差しは昔のままだ。

 思ったことをすぐ口にしてしまう、開けっ放しの性格はあの頃のままだ。

 ただひとつ、変わってしまった事実を除けば、ねっ・・・・」



 

 (ただひとつ、変わってしまった事実が有る?・・・・

なんなの、それって一体)貞園の挑むような目が、煮物を始めた康平の

背中を鋭く見つめる。

落し蓋を手にした康平が、ガスを再点火させる。

慎重にガスの火を、米粒の大きさまで落としていく。

実が柔らかく煮崩れしやすい根菜類へ、旨みをしっかり含ませるため、

「いじめ煮」と呼ばれている、古くからの調理方法をとる。



 いじめ煮は、鍋を沸騰させない。

透き通っただし汁を保つために、強火を極力避ける。

米粒ほどの弱火で、最小限の熱だけを加え続ける。

おでんを仕込む時に、よく使われている技法だ。

沸騰させることなく、80℃前後を維持することで、具の持ち味と

ツユの旨みが保存されていく。

「弱火」と「とろ火」は、煮物を美味しく完成させるの隠し技のひとつだ。

挑むような貞園の目線に、ようやく康平が気がつく。



 (おっ。本気で怒った目をしているな、貞園のやつ。

 迂闊なことを言うと後で油断した時、いきなり寝首をかかれてしまいそうだ。

 こいつ。今の愛人暮らしに引け目を感じているからなぁ。

 その話題に触れるのは、タブーだからな。変なことを言うと、ヤブヘビになる。

 うっかりと余計な事を言わないよう、要注意だぞ)



 適当にごまかそうと考えている康平を、貞園が横目で見透かす。

鋭い爪を胸の底に忍ばせたまま、鼻にかかった声で、静かに襲いかかる



 「ほら。ホントの事を言ってご覧よ、康平くん。

 いまさら何を言われても、もう、びっくりしないもの。

 何度も言うけど、私たちはあの時、ヤドリギの下で遠慮しないで

 キスをしておけば良かったのよ。

 覚満淵で見たあのヤドリギが、わたしたちの、最初で最後のチャンスだったのよ。

 あなたが躊躇をするものだから、大きなチャンスを逃してしまったのよ。

 だからいまだに、こうして、すれ違ってばかりいるんだわ。私たち」



 「あん時の君は、すっかりその気でいたのか?

 おかしいなぁ、初耳だ。

 そんなことにはまったく気ずかずにいたぜ、あん時の俺たちは」



 「あれから1ヶ月後、あたしは前橋へ引越してきたでしょう。

 それがなによりの証拠じゃないの。

 あなたにいつも会いたいために、不便きわまりない北関東の田舎町へ

 英断の思いで引っ越してきたのよ。

 それもまた、2度目のチャンスだったのよ。

 あなたは2度目も、また平然として見送ってしまうんだもの。

 あたしはそれ以上、どうしたらいいのかわからないわ・・・・

 あなたは絶好球を、2度も見送ったのよ。

 で、さぁ、一体なんなのよ。

 私が変わってしまったというのは、どういう事なの・・・・

 やっぱり気になるわ。

 ちゃんと聞かせてください!

 言いなさい、男らしく、きっぱりと。

 いったい私の何が、どんな風にかわってしまったと言うの」



 虫の居所の悪い貞園は、ちっとやそっとで収まりそうにない。

どうしたもんかなぁ・・・と、康平も煮詰まっていく。

ふたりが出会って早10年。

10年が経っても恋仲に収まらなかった2人が、初夏が近づいてきた呑竜マーケットの

康平の店で、お互いに次の一手を考えている。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る