応援コメント

他ユーザーのレビュー」への応援コメント

  • その良レビューを書いた人も、そう思ってるかも。

    作者からの返信

    思ってるかもしれません。目標にするレビューは人それぞれで違うと思うので。

  • それは分かるような気がする。レビューは人に薦めるための機能であろうから、良レビューを消してしまうのであれば敢えてコメントを控えるのもひとつのやり方かと考える。レビューされるほうからすれば、内容が見当違いでなかったり、あまりにも無神経なものでさえなければ、やはり嬉しくて励みになるのではないかと想像する。自分がそうなので。

    私は、他のレビューコメントよりも、作品の本文に比べてひどく見劣りしないかを懸念する。

    作者からの返信

    作品の中身が良すぎても、レビューを書くのに躊躇しますね。

    「これは自分の拙い言葉では作品の良さを表現できないかもしれない」と思えるほどの作品に出会うことはあります。

    それでも言葉にしないと伝わらないこともあると思うので、最近はレビュー文を書くことに挑戦しています。

    新着欄の良レビューを消さないように配慮しながらですけどね。

  • あるある(笑)

    自分ので他のを埋めてしまわないか? と心配で★だけにしたり

    作者からの返信

    「よくここまで深く考察してるなぁ」と感心するレビューと稀に出会うんですよね。

    新着レビュー欄に表示される良レビューを消さないために、読み終わったときに★だけ入れて、数時間後に文章を入れたりもします。