第2話
★ ★ ★ ★ ★
「撮り直してもらえばよかったのに!」
卒業を間近に控えたある日、俺の個人写真のひどさを見て、彼女はおかしそうに笑った。
「写真撮られるのって苦手なんだよなあ……」
「何それ⁈ 変なのお」
取るに足らない会話を、いつものように彼女としていた。時期が時期だったので、話題は大学のことが中心だった。
「私さあ、もう入りたいサークル決まってるんだ!」
「もう? 気が早くない?」
「早いにこしたことないでしょ?」
「まあ、確かに……どんなのに入るの?」
「ふ、ふ、ふ……」
聞いて驚くなよと言わんばかりの不敵な笑みを彼女は浮かべ、言い放った。
「演劇サークル!」
拍子抜けとは、まさにこんなことを言うのだろう。
「ちょっと! もっと驚いてくれたっていんじゃないの?」
「いや……もったいぶって言うほど、珍しくもなくね? もっと変なサークルとかなら驚いたけどさあ」
「例えば、どんなの?」
「うーん……一日中、坂道を通る人たちを眺めたりするやつとか?」
「タモリさんじゃんそれ!」
「それなあ!」
ケラケラと彼女が笑う。
彼女はいつだってよく笑う。それにつられて、俺もよく笑った。
でも確かに、演劇サークルという答えは意外だった。
「なんでまた演劇サークルに入ろうと思ったの?」
「11月に芸術鑑賞会あったじゃん? 俳優の人たちがさ、目の前でお芝居しているの見て、すっごいなあって思ったの! それでね、私もやってみたいなあって!」
「ああー、それでか」
そういえば鑑賞会が終わった後、コイツは興奮しながら感想を話していたな。
確かに、目の前で物語が上演されるという経験は、ドラマや映画を見慣れた人間には新鮮だった。
「そうそう! 私の
「へえ、そうなんだ」
「うん! 『かもめ』っていう、有名な作品に出てくるヒロインなんだって!」
それを聞いて、すぐにスマホで『かもめ 演劇』と検索してみた。
「……今さあ、あらすじ調べたけど、暗い話だな、これ」
「うっそ⁈」
彼女に検索した『かもめ』のあらすじを見せた。
「ホントだ……うわあ、こういう話なんだあ!」
「ショックじゃないの?」
彼女は心なしか、うれしそうに見えた。
「いい話のネタができた! って思って」
「ポジティブかよ!」
「『深夜ラジオのリテラシーは自分の不幸を軽快に笑い飛ばすことだ!』って誰かさんが言ってたでしょ?」
いたずらっぽく彼女は笑いながら、いつかの俺の言葉を返してきた。
根暗人間の俺にとって、日々の失敗談をネタへと昇華して、笑いに変えることができる深夜ラジオはある種の救いで、希望だった。
あの頃の俺は、まじめに、そう思っていた。だからこそ、そんな大げさなことを言ったのだろう。
「……確かに。というか、それ言った人間、マジで天才だな!」
「調子にのんな!」
彼女が笑って、俺も笑った。
「ウロッチはどうなの? サークル?」
「こういうのって普通、実際に入ってからじゃない?」
「そうかもだけど……大学でコレやりたいなあとか、こういうサークル入りたいって、いうのはないの? やっぱり、ラジオができるサークルとか?」
「うーん……ラジオは、今まで通り聴くだけでいいかなあって思ってる」
「そうなの?」
「うん」
「じゃあ今のところ未定かあ」
「いや、考えてるには考えてるんだけどね……」
「ホント⁈ 教えてよ!」
「ええ……何か、恥ずかしいな……」
俺が言いよどんでいると、彼女は頬を膨らませて、怒ったような顔をした。
「いいじゃん! 誰にも言わないから!」
「うーん……じゃあ、ホントに誰にも言うなよ」
「もち。神様に誓って」
★ ★ ★ ★ ★
アルバムをめくっているうちに、同級生からのメッセージが書き込まれたページにたどり着いた。
大きさも字の形も様々なメッセージの中には、彼女からのものもある。
3年間、ウロッチと一緒に過ごせて楽しかったよ! ありがとう!
またラジオの話しようね!
目指せ! 未来の芥川賞作家!
丸っこい小さな文字が、彼女らしいと思った。
「……嘘つきが」
そう言って笑おうとしたけれど、無理だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます