自己申告-カミングアウト-
あの夜――惨めな敗北の日から、またある程度の日が経った。
それは、火曜日の夕方過ぎ。
帰宅してすぐに、スマホのホーム画面にあるグループチャットのアプリを起動する。
星良から学校で、どうしてメッセージの既読がつかないのかとの追求を受けたのだ。その場はなあなあでごまかしていたので、結局帰宅してから確認する羽目になった。
案の定、星良からの十数件のメッセージが未読のまま放置されていた。今更、確認したものかどうか……しばし悩んだ末、それとなく謝罪のメッセージを返しておいた。
履歴には、もう一つ。大量の未読がついているグループがあった。
通知を切っていたので、あまり目に触れなかったそれを、徐に開いてみた。最後に開いてから、かれこれ二週間以上経っていた。
ものすごい件数のログが残っていた。もっとも、私が既読になっても尚後三名ほどがメッセージを見ていないようだった。
殆どが、「4」と「7」の雑談だった。時折「5」の姿が見えるが、誤差のようなものだ。
雑談の中身自体も、他愛のない話だった。各々のプライベートに触れない、ただの世間話。
何か、有益な情報でも――戦斗少女に関連する情報が――ないかとしばらくスクロールしていたが、途中で飽きが来た。一気に最下部までスクロールさせる。断片的な文章だけを目に入れていくが、どれもこれも、記憶にとどめる程のものではない。
そして、ついに最新のメッセージに至った。現在進行形で会話しているようだった。
4"あれ。既読が一人増えたね。おーい、誰か見てますかー"
7"流石に三人だけの会話だとつまらないもんねー"
5"ほとんど二人だけの会話だと思うけど……"
バレた。
だが、誰が見ているかまでは分からないはずだ。
その後も、また雑談がしばらく続いていた。
しばらく放置してから再びログを辿ってみると、少し興味深いメッセージを発見した。
4"いい機会だから、そろそろさ。皆で一回集まってみない?"
7"ふーん。思い切ったこと言うのね"
4"いいでしょ? 別に減るもんじゃないし。友達は多いほうがいいじゃない"
どうやら、
ネットでの知り合いがいざ出会ってみると……という体験談を、そう言えばネットニュースで見た気がする。往々にして、悲惨な結末が待っていたが。
4"じゃあさ……明日の放課後二階の自習室前に集合でどう?"
7"げっ。上級生のところじゃん"
4"えーっ……じゃあ、四階の自習室でいいよ"
7"それならいいわよ。あんたも来る?"
5"私は遠慮しておこうかな"
4"それじゃ、今ここを見てるもう一人のひとー待ってるからねー"
完全に見透かされている。だが、候補は残り四人。一人に絞れることもなければ、それが私であると特定もしていないはず。
……いや、どうだろうか。
まず、「1」と「2」は一切の発言をしていない。「3」は初日にその名前を見たが、以降は姿を見せていない。
初日にメッセージを呟いたアカウントは「3」「4」「5」「7」そして私の階級である「6」だ。
既読の数は四人分。すると、久しぶりに現れた来訪者は「3」か「6」のどちらかに絞ってくるだろう。
私の正体にまで予想が及んでいるとは考えにくい。だが、「6」が、翠の拳士であることに、感づいているかもはしれない。
どれだけ思考を張り巡らせても、キリがない。
それに、罠かもしれない。迂闊に飛び込むには、何らかのリスクがありそうだと、私でも考えつく。
スマホの電源を落とし、部屋の明かりを切る。
今晩は、影狩りに興じる気にはなれなかった。
◇ ◇ ◇
翌日の放課後。
しばらく図書室で時間を潰してから、四階に上がる。
四階一年生の教室がある階だ。テスト前などは教室に生徒が残っていることもあるが、今の時期にはそういう殊勝な生徒は見られない。
時々、文化部――主に吹奏楽部か合唱部――が練習に空き教室を使っていることもあるが、今日はそれもないようだ。
指定された場所である自習室は、一番端の教室だ。自習室の中を扉の窓越しに覗いてみるが、まだ誰もいない。
二年生の、帰宅部の生徒が、一年生の教室の周辺でうろついている様は、傍から見れば、怪しさ抜群だろう。
(何やってるんだろう……私)
自分でも、馬鹿な真似をしているものだと思う。
少し。少し寄るだけならば、バレないだろう、と。
ほんの少しだけ、あのグループチャットの面々の姿が、ほんの少しだけだも見れれば、などと、変な好奇心を出してしまった結果がこれだ。
ふう、とため息が漏れた。
「ねえねえ、そこのキミ」
背後から声をかけられ、ドキリ、と。心臓が一際強く鳴った。
ぎこちない動きでで振り返ると、一人の生徒が立っていた。
リボンの色は赤色なので、三年生だ。身長は平均よりも高く、猫背がちの私は目線を少し上に上げる必要がある。
明るい茶髪が肩のあたりまで伸ばされている。黒縁の眼鏡の奥の目は大きく、凛々しかった。
だが、メガネキャラの割りには、垢抜けた印象を与える風貌だった。胸元のシャツのボタンは外されているし、制服も程よく、校則ギリギリ、あるいはスレスレのラインで着崩されている。
遊び慣れている、といえばそれらしいが、ようするにチャラそうな人だと思った。
こういったタイプの人種は、どうにも苦手だ。根暗な私とは、とことん相性が悪い。
「キミは二年生? あのさ、ここの自習室なんだけど、ちょっと今から会議で使うんだ」
「会議……ですか」
「もしかして部活の練習とか、そういうので使うの?」
「あ、いえ、別にそんなんじゃ……」
「そっか。じゃ、ちょっとごめんなんだけど……ウチらに貸してもらえないかな?」
パン、と音を立てて、目の前で両手を合わせる。はにかんだ笑顔のまま軽く頭を下げて、彼女はお願いをしてきた。
「べ、別にいいですよ……か、貸すも何も……た、ただここに来ただけなので……」
「そうなの? まあ、いいや! ありがとね!」
太陽のような笑顔のまま、右手を差し出される。
どう、対応したものかわからず、思考が一時停止する。
「えっと……」
「私、副生徒会長の
そう言って彼女――高崎梨華は、いたずらそうにウィンクをしてみせた。
副生徒会長……そう言えば、どこかで見たことあると思ったが、そういう立場の人間だったのか。
「は……はぁ……」
差し出された手は、握手を求めてのものだったのか。
……こういった強引な手合は、本当に苦手だ。恐る恐る、右手を触れさせる。
ギュッと。強烈な親しみを込めて手を握られる。
「――梨華。その生徒は?」
「あ、リンリン」
また、別人の声。
そこにやってきたのは、生徒会長――財前凛だった。思わず身体が硬直する。
相変わらず、如何にも生徒会長といったお硬い雰囲気を身に纏っている。制服の着こなしにも一切の乱れはなく、その名の通り、凛とした印象を与える。
その後ろに隠れるようにして、もう一人生徒がいた。リボンの色は青で、一年生だ。
柔和な表情の女生徒だった。純朴そうと言ってもいい。栗色の髪は柔らかく流れ、伏目がちな顔には緊張が見え隠れしている。
身長は私よりも小さい。むしろ、小柄な部類で、如何にも「可愛らしい」という言葉の似合う生徒だった。
もっとも、小さいと言っても貧相ではなく、むしろ、豊かというか。たわわというか。
精一杯言葉を濁すなら、ふんわりとした印象を与える生徒だった。
(どこかで見たような……)
記憶の中の映像を手繰り寄せる。
ああ。以前、生徒会長に怒られていた生徒の愚痴に付き合わされていた生徒だ。
あの賑やかそうな生徒――雨宮、と星良は言っていたか――に対して、こちらは随分大人しい子だと思った。だからこそ、なのかもしれないが。
「……他の生徒がいる手前で、その呼び方はやめなさい」
「はいはーい、かしこまりましたよー。ところで、そっちの子は?」
「図書委員として今回、会議に参加することになったので案内していたの」
「はい。
「うんうん、よろしくね!」
副生徒会長は、満面の笑みを浮かべながら、柊の手を取って握手をしていた。
スキンシップの鬼だな、と思った。
「ごめんね、時間とらせちゃって」
副生徒会長が、申し訳無さそうに笑う。
「あ……いえ、大丈夫です」
両手を前に出して、首を左右に何度も振る。
一刻も早く、ここを離れたかった。
明らかに、私一人がこの空間の中で浮いていた。
「それじゃ、またねー」
元気な声を背中に浴びながら、出来る限りの早足でその場を離れた。
◇ ◇ ◇
帰宅してから、グループチャットを開く。既に、何件かのメッセージが投稿されていた。
話題の中心は、もちろん
7"ちょっと! 約束の場所行ったらなんか会議中だったんだけど!"
4"ごめんごめん。流石にあれは想定外だった"
7"まったく……なんで生徒会長がいるのよ。危うく見つかるところだったじゃない"
4"後ろめたいことでもあったの?"
7"善良で穢れなき生徒でも、望んで会いたい人物じゃないわよ”
4"それもそうだよねえ……ま、今回は残念だったね。また今度機会があったらよろしくね"
7"今度っていつよ……"
4"そうだねえ"
その次に投稿されたメッセージ。
視界が、思わず凍りついた。
――――"今日の27時。屋上で待ってる"
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます