第13話 青山ティーファクトリーのヌワラエリヤ
桜も満開になったこの時期、プレミアムフライデーなどというモノには無縁の私ではありましたが、たまたま先日の金曜日が夜勤明けの休日だったため、友人にお誘い頂きちょっと一服してきました。
今回ご訪問させて頂いたお店は、『青山ティーファクトリー』さん。セイロン紅茶の専門店で、最近になって神保町駅近くに移転してきたそうです。飲み屋があちこちにある街並みの中、路地裏にポツンとあるお店でした。
店内は華美な装飾も無く物静かで、席数はテーブル2つにカウンターの計12席と狭め。キッチンスペースも縦長で狭く、お一人で作業するのがやっとの様子でした。
今回頂いたのは、『ヌワラエリヤ・ケンメア茶園』。お供は、紅茶のシロップの付いたワッフルです。
ポットでのサーブで、紅茶の入ったポットがティーコゼーに包まれてテーブルに置かれるのですが、ここから「10分蒸らして下さい」と宣告を受けます。通常の紅茶が蒸らし時間が3分程度なので、とても驚きでした。
そして10分待って、茶漉しでこしながらカップに注いで、いざ頂きます。10分蒸らしているにも関わらず、渋みはほとんど無く、スイスイと飲めてしまいます。そして鼻に抜けるは、ヌワラエリヤ特有の青々とした新緑の香り。豊かな草原のようです。
ポットには定番の、ティーカップに2杯半の紅茶が入っていますので、1杯目をサラッと飲んで2杯目も注ぎます。そちらを飲んでみましたら、今度は専門用語で言う所の『パンジェンシー(心地好い渋み)』が出てきます。ヌワラエリヤ特有の渋みなので、渋めが好きな方には良い紅茶かと。
さすがに最後の半杯分は、渋みが強く出ておりましたが。店員さんに『差し湯』を注文が出来ますので、飲めない場合は差し湯を足して薄めるのが良いかと。
お供のワッフルの方ですが、縁がサックリしてて他はふんわり。大皿いっぱいに広がって出てくるので、なかなか圧巻です。ティーシロップをかけてマーガリンを付けて頂くのですが、コクのあるしつこくない甘さなので、ペロリと平らげてしまいます。
ちなみにこれだけのクオリティで出てくるのに、料金はセットで1000円しないというのは驚き。もっと取っても良いと思いますがねぇ。
ともかく、自分で淹れたものでない紅茶では、久しぶりの美味しい紅茶でした。また来ようと思います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます